あざみ野はあまり変わらなかった。 先日、と言っても5月後半(2015年)の事ですが、ちょっと用がありまして横浜市のあざみ野という町へ行ってきました。 この町は30年くらい前によく通っていた懐かしい町なんですよね。 ※間違えました20年くらい前でした[6月18日追加] 入居するテナントなどは変わっているにしても、駅周辺は当時とそれほど変わらない景色でした。 あざみ野は、東急田園都市線と横浜市営地下鉄の2路線が利用できる駅なのですが、 東京港区の白金に住むマダム達などを”しろがねーぜ”と呼ぶように あざみ野マダム達の事は”あざみのーぜ”と呼ばれることもあるようでして、 生活水準高めの人も住んでいる土地でもあるようです。 ※アザミノーゼではなくアザミネーゼだったかも。。。 ※私がこの町に出没していた頃は”あざみのーぜ”という言葉はありませんでした。 東急田園都市線あざみ野駅の改札前でWIMAX2
![あざみ野はあまり変わらなかった。 - UQ WiMAX2+ 実際どうなの?使ってみました。](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/02bbdcf44064ba315cd43d17e50a73c6944ff3ef/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2Fc85845ca76399912be3339fc7bc56775c5a9312e%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bheight%3D1300%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttp%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Fi%252Firoirotest2525%252F20150617%252F20150617213902.jpg)