2020年11月17日のブックマーク (5件)

  • 英オックスフォード「ゲームプレイ時間が長い人間は幸福な人が多い」とする研究結果を発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    英オックスフォード「ゲームプレイ時間が長い人間は幸福な人が多い」とする研究結果を発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    casa1908
    casa1908 2020/11/17
    可処分時間が多い=幸福度高い は当然の結果と思う。
  • 病院から電話があった

    オッスオラ毒親育ち。 今の気持ちをとにかくまとめておきたくて書いた。書き捨てごめんよ。 ついさっき、病院から電話があったようだ。 不在だったので履歴を見ただけだが、検索したら実家最寄りの病院の電話番号だった。 いよいよか、あるいは何もかもが終わったあとなのかもしれない。 どちらにせよ、もう連絡を取る気はない。疲れてしまった。 傍から見れば立派な親不孝者である。 しかし、俺のことをぞんざいに扱う彼らに対して疲れてしまうことも、我慢しなければならないんだろうか。 親を目の前にしたならば、何もかもを菩薩のように受け入れて、何言われても我慢しなければ、親不孝者と糾弾されてしまうのか。 どんなに暴言を吐かれても、自分はふたりのこどもだからと、我慢しなくてはいけないのか? 答えは否である。 問答はこの数十年間、ずっと繰り返してきた。 そのたびに俺の中での結論は変わらず、心の声は毎回同じ言葉を出力した。

    病院から電話があった
    casa1908
    casa1908 2020/11/17
    具体的なことを一切書かずに、同情をひこうとしないところがいい。
  • オタク達は他人に「趣味を楽しむのが全て」という価値観を強要するのをやめて欲しい

    「○○さん達より、オタ趣味エンジョイしてる私達の方が人生充実してるからw」 先日、こんなことを言われて愕然としてしまった。 悪口になってしまうが、その人は派遣で収入も低くて貯金もなく、恋人もいないし、職場でも他人とコミュニケーションを取る気がなくて孤立しているような人だ。 そんな人の愚痴は続いた。やれ上司は今時飲みに誘ってくるだの、やれ親が結婚しろとうるさいだの。 オタク趣味があるというだけで、まるでオタク趣味を理解しない全ての人が無知な野蛮人であるかのような言い種だった。 その人の当の世界は、どうやら架空の世界やSNSのコミュニティにあるようだった。 仕事や現実世界の出来事を、趣味の世界に没頭するための金を稼ぐ手段として、利用しているに過ぎないとしていた。「割りきって付き合っている」と得意気にその人は語った。 その人を見て、私は悲しくなってしまった。 私だってアニメやゲームは好きだし、

    オタク達は他人に「趣味を楽しむのが全て」という価値観を強要するのをやめて欲しい
    casa1908
    casa1908 2020/11/17
    増田はただ常識に縛られてるだけ。何が幸せかなんて個人が好きに決めればいい。他人に迷惑をかけない限り、どれだけ趣味に生きようがそれをどうこう言われる筋合いはない。
  • 「意外とデカい日本列島」などメルカトル図法にゆがめられていない本当の国の大きさが分かる「The True Size Of ...」

    日ごろよく目にする世界地図は、1569年に地理学者のゲラルドゥス・メルカトルが発表したメルカトル図法で描かれており、高緯度ほど拡大されるという特徴があります。そんなメルカトル図法の「ゆがみ」が一目で分かる「The True Size Of ...」を使用すると、日列島の意外な大きさや、巨大だと思っていた北国が思ったよりも小さいことなど、新しい発見をすることができます。 The True Size Of ... https://thetruesize.com/ 「The True Size Of ...」は初期状態では、よく見知ったメルカトル図法の世界地図が表示されています。 「The True Size Of ...」の特徴は、左上の検索欄に入力した国の大きさを一目でわかるように表示してくれるという点。試しに、左上の入力欄に「Japan」(日)と入力して、入力欄すぐ下にサジェスト表示さ

    「意外とデカい日本列島」などメルカトル図法にゆがめられていない本当の国の大きさが分かる「The True Size Of ...」
    casa1908
    casa1908 2020/11/17
    アタマでは分かっていたけど、いざ画像で見ると驚く。
  • 「ハリーポッターのおかげで息子がフェミニストになった」記事がすごく良かった - おたまの日記

    この記事がすっごく面白いので、英語が読める人は是非原文を読んでほしいです。 「ハリーポッターのおかげで、私の息子がフェミニストに」 medium.com ※この記事の著者は、あの『ティール組織』を書いたフレデリック・ラルーですよ…! 日語で要約してみます お父さんが息子にハリーポッターを読み聞かせ ・51歳男性が、8歳の息子に「ハリーポッター」シリーズを音読してあげる(あの長編を全部ですよ…すごい) ハリーポッターシリーズの性差別に気付く ・ハリーポッターシリーズは「衝撃的に性差別的」(shockingly sexist)だった ・強いキャラクター(ハリー、マルフォイ、ダンブルドア、ヴォルデモード)は全員男性。名家では父親が働き、母親は専業主婦。 ・そこそこ力を持った女性キャラクターは、いずれも「より力のある男性」に仕えている ・ホグワーツで恐ろしいことが起こると、必ず少女たちが悲鳴をあ

    「ハリーポッターのおかげで息子がフェミニストになった」記事がすごく良かった - おたまの日記
    casa1908
    casa1908 2020/11/17
    逆転させて読んだら、逆のステレオタイプが刷り込まれるだけなのでは? 女子も男子も両方悲鳴を上げて、両方行動を起こすように変えた方がいい。というか性別に一切言及しなければいい。heやsheは全部personに変更だ。