2017年5月11日のブックマーク (11件)

  • ブログを初めて明日で1ヶ月 - animon

    ブログを始めようとした理由 ブログ1ヶ月のアクセス数 ブログ2カ月目の目標 ブログを始めようとした理由 文章を書く練習の為 情報収集 カスタマイズの練習 実際はこんな感じです 元々文章力がなく作文も大嫌いでしたので、それの苦手克服の為と……始末書とかの無難な言葉選びの為ですかねw 情報収集は文字通り、他ブログの方の為になる記事を見て知識を付けるためですw自分は薄学なのでw あとは練習ですね。ブログのカスタマイズができればいいなと(はてなでできるの知ったのはつい最近でしたwできないものと思ってましたw) ブログ1ヶ月のアクセス数 ブログを作ったときは1ヶ月1000PVを目指していましたが、達成ならずです。(※11の数字は5月8日0:30の数値です) まさか飽き性な自分が1ヶ月も継続できるなんて思わなかったです。 上記写真を見るとわかるように平均1日20~30PV。なぜか60PV行った日もあり

    ブログを初めて明日で1ヶ月 - animon
    casemaestro89
    casemaestro89 2017/05/11
    頑張って下さいね!
  • 高血圧の予防はコツコツ~生活習慣の改善で血圧のコントロール - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと

    高血圧がある人は、動脈硬化が進行しやすく、脳卒中や心筋梗塞のリスクが高まります。血圧を下げるには減塩が大事ですが、生活習慣も大きな要因です。高血圧を予防する生活習慣の改善について確認しましょう。 生活習慣の改善、5つのポイントとは 血圧をコントロールするには生活習慣が大事ですが、日高血圧学会では「高血圧治療ガイドライン2014」で、血圧を下げるための生活習慣の改善について、以下の5つを主なポイントとして上げています。 減塩 減量(体重コントロール) 運動 節酒 禁煙 この他にも事パターンや冬季の暖房、情動ストレスの管理、また複合的な生活習慣の修正はより効果的であるとされています。 生活習慣修正による降圧の程度 出典: 高血圧ガイドライン2014 日高血圧学会 減塩~1日6g未満に 高血圧、血圧を下げると言えば減塩。まず塩の摂取量を減らすことが重要です。一日の塩分摂取量はWHOの基準

    高血圧の予防はコツコツ~生活習慣の改善で血圧のコントロール - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと
    casemaestro89
    casemaestro89 2017/05/11
    本文を読んで、なんだか叱られてる気がしましたw 運動します・・・orz
  • ネット用語や略語など復習もかねて勉強してみる - AzuYahi日記

    こんにちは!AzuYahiです。 最近ネットを見ていますと、意味が解らないネット用語や略語が増えてきました。 昔はだいたい理解できていたんですが・・・・ やはり年なんですかね(;^_^A そこで今回は自分の復習もかねてネット用語や略語の意味を調べていこうと思います。 w (笑)と同じ意味です。ワラと読みます。 ただし、連続で入力すると皮肉っぽい笑いを表現することもできます。 例1)お前の天然なところ俺は嫌いじゃないよw 例2)お前の天然なところ俺は嫌いじゃないよwwwwwwwwww 同じ文章でも例2のほうが皮肉っぽく感じますよね?多分w 最近ではwを使わないで草という漢字を代用するのが流行っているようです。wが草に見えるからみたいです。 例)お前の天然なところ俺は嫌いじゃないよ草 例)お前の天然なところほんと草生える。 しかし最近wの使い方が間違っている人をよく見かけます。 例)お前の天然

    ネット用語や略語など復習もかねて勉強してみる - AzuYahi日記
    casemaestro89
    casemaestro89 2017/05/11
    オワコンって、「終わったコンテンツ」かー。よく聞くけどなんの略だろ?終わったコンテストとかかと勝手に思ってましたw
  • iruca21.com

    This domain may be for sale!

    iruca21.com
    casemaestro89
    casemaestro89 2017/05/11
    21:00は理にかなってますね。晩御飯も食べ終わってゆっくりする頃だし、残業が終わった人が帰りの電車でスマホで見る時間ですし。今日のブログは21:00に更新してみます。タイマーセット、と。
  • ニッチな分野でブログを書いていればある程度はアクセスが稼げると思う。 | スマホで副業 | スマ副

    casemaestro89
    casemaestro89 2017/05/11
    確かにニッチな分野の記事書いたら、少々だけど安定したアクセスが来ますね!
  • コーヒー絶ち - life is short the word is great

    4月13日から、コーヒーを飲んでいません。 約1ヶ月断飲して、コーヒーを飲まない不利な点・有利な点に気づきました。 不利な点: ① コーヒー好きなので、味わえないのはツライ。 (特に、目の前で主人がおいしそうに飲んでる姿を見ると。怒) ② いつもボーッとしてるけど、普段に増して、頭が働かない。やっぱりコーヒーは頭をシャキッとさせてくれるんですね。 有利な点: ① 歯のステインが付きにくい。 (コーヒー絶ちを始めたもともとの理由です。) ② 夜すぐ眠れるようになった。 ③ コーヒー代が浮く。 (空港でフライトを待つ間、コーヒーを買って飲む習慣がありましたが、今回はそれもしなかった。) ④ お菓子をべる量が減った。 コーヒーとスィーツを一緒に楽しんでたけど、スィーツだけだと沢山べれません。 列挙してみると、有利な点のほうが多いです。 断飲を始めて2、3日は頭痛があったので、カフェイン中毒だ

    コーヒー絶ち - life is short the word is great
    casemaestro89
    casemaestro89 2017/05/11
    そこでお茶党に変わるのも手ですよ!
  • 記事にはてなスターやはてなブックマークを貰うと嬉しい件について - すずろぐ

    こんにちは、すずしんです。 私は最近WordPressからはてなブログに引っ越してきたのですが…。 あまりのブログ環境の快適さに驚いています。 特に、はてなブログには「はてなスター」や「はてなブックマーク」というものがありますよね? 記事を書いていくにつれて、徐々にこれらを多くもらえるようになってきました。 とても嬉しい事ですね! はてなスターやはてなブックマークをもらう事の嬉しさ はてなスター はてなブックマーク ひとこと はてなスターやはてなブックマークをもらう事の嬉しさ WordPress時代では、記事を書いても特にこれといったリアクションはあまりありませんでしたね。 アクセス解析で、記事にアクセスがいくらかあったなと分かる程度でした。 ですので、唯一の楽しみと言えばそのアクセスが伸びるのを期待しながら眺める事くらいです。 今思うと何だかむなしかったですね~。 ですが…。 このはてな

    記事にはてなスターやはてなブックマークを貰うと嬉しい件について - すずろぐ
    casemaestro89
    casemaestro89 2017/05/11
    わかります!スターやはてブはモチベーションになりますもんね。
  • 思いは現実になる・・・(*^-^*)v - vmariのブログ

    私は子供の頃、かなりマイナス思考だった。 もちろんマイナス思考という言葉は、ある程度大人になってから知った言葉だ。 『コンパス』を初めて見たとき、これで何をするのか? 注射みたいなものなのか?触ったらケガしそう・・・そう思っていじっていたら、指先をちょっと刺して出血してしまった。 それがのちにきれいな円を描く道具だと知って、いっぱい円を描いて遊んだ。 あの針のあとは好きになれないけど・・・ それにべることにまつわるマイナス思考がいっぱいで、きっと私はこれをこぼしてしまうだろうとか、気持ちが悪くなるに違いないなどと思うと、そうなるのが常だった。 . 私が小学校の高学年になると、ますます物事を悪く考えるようになっていた。 友達の家に遊びに行ったとき、少し曇ってくると、私はこれから大雨の中、ものすごい雷の中を帰るんだ。きっと、きっとそうだ!と思った。 するとやっぱりそうなった。 また、こんなこ

    思いは現実になる・・・(*^-^*)v - vmariのブログ
    casemaestro89
    casemaestro89 2017/05/11
    周りの環境が変わると性格も変わっていく…わかります。自分も中国に渡って環境が変わったら別人のようになった経験があるので。
  • YouTubeで聞く世界の古代音楽 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    現代によみがえる古代の音楽 たしか論語だったと思うのですが、漢文の授業でこんな話があったのを覚えています。 孔子が斉の国に滞在していた時、韶の音楽の演奏を聞く機会があった。孔子は「音楽が人の心をここまで揺さぶるとは」と大変感動した。あまりに感動しすぎたので3か月近く呆然として過ごし、肉の味も分からないほどであった。 一説によると、孔子が聞いた韶の音楽とはいくつも銅鑼を並べて奏でる、一種のパーカッションだったそうです。孔子を感動させた古代中国のパーカッション音楽とはどういったものか、すごく気になりますね。 音を後世まで残すのは至難の技だったに違いありませんが、実際に古代の音楽のいくつかが現在でも再現されて、聞くことができます。 1. 「フルリ人の賛美歌」(シリア)紀元前1400年頃 www.youtube.com ドレミ調の音階で作曲された3,400年前の曲 フルリ人は紀元前25世紀ごろから

    YouTubeで聞く世界の古代音楽 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    casemaestro89
    casemaestro89 2017/05/11
    フリル人の賛美歌、初めて聞くのになんだか懐かしいですね・・・。なんやろこの不思議で奇妙な感覚。
  • 血管の老化の正体をミタ!血管の老化で起こる動脈硬化2つのタイプ - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと

    血管の病気には「こぶ」と「詰まる」がありますが、年を取ると血管も老化して弾力を失い、厚く硬くなっていきます。様々な病気の原因となりますが、そのうちの一つ、動脈硬化の2つのタイプについて理解を深めてください。 血管の老化の正体を知る 血管の老化は加齢だけでなく生活習慣や病気も深く関係しています。動脈硬化は様々な病気を招く要因ともなり、進行させないようしっかり管理して予防することが大事。 血管の老化がどのように起こるのか、血管の構造や加齢以外による老化の原因、また、血管の老化が問題となる動脈硬化の2つのタイプについて、血管の老化の進行を防ぐ、また若返りさせるためにも血管の老化について知識を持っておきたいですね。 動脈の構造 動脈の構造を確認してみましょう。動脈は3層構造で、動脈硬化には内膜が熱くなってな一句が狭くなるタイプと、内膜と中膜が硬くなるタイプの2種類があります。 外膜 血管の一番外側

    血管の老化の正体をミタ!血管の老化で起こる動脈硬化2つのタイプ - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと
    casemaestro89
    casemaestro89 2017/05/11
    スモーカーにとっては動脈硬化、他人事じゃありません・・・(汗)
  • iruca21.com

    This domain may be for sale!

    iruca21.com
    casemaestro89
    casemaestro89 2017/05/11
    なかなか薀蓄ありますね!ブログの分析参考になります。自分はニッチな分野と雑記ブログの両立を目指してます。