タグ

登山と女性に関するcastawaysのブックマーク (6)

  • 男性のグループに女性一人で登山? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    会社の5人の男性グループ(30代)に、登山に誘われました。 Aさんと私とあと2人も誘われましたが、登山は初めてだし、雑魚寝だというし、足手まといになるだろうと思い断りました。 他の2人も同じ理由で断りました。 でもAさんだけ行くことになりました。登山は初めてだし、なにより女の子は娘だけというので、ご両親にも反対されたらしいのですが、 好きな人が行くのでぜひに参加したいと、10万円もの登山具をそろえたそうです。 もちろん同僚なので襲われるなどの危険はないと思いますが、 でも、女性はトイレも大変ですし、同じテントで雑魚寝だと着替えとか 大丈夫なのかな?と心配になりました。 こういう経験ある人はおられますか? 私たちは26歳で、同期です。

    男性のグループに女性一人で登山? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    castaways
    castaways 2007/08/17
    当人が行く気満々なんだから別にいいんじゃネーノ、というのはさておき。「気になるお相手とやらとの親睦は、フツーに飲み会か何かで深めたほうがよろしいのでは。」←僕もそう思います。
  • livedoor ニュース - 【独女通信】30代独身女性“登山ブーム”の謎(後編)

    【独女通信】30代独身女性“登山ブーム”の謎(後編) 2006年10月13日11時15分 / 提供:独女通信 写真拡大 今、30歳付近の“独女”達の間で登山はひそかなブームとなっているという。彼女達は一体、何故山に登るのか。 前編はこちら 前編では“チャレンジ”“達成感”“オーラ”“非日常”“優越感”という、いくつかのキーワードがでてきた。これらのキーワードに共通するのは“不安”ではないだろうか。 では、なぜ彼女たちは不安なのか?もちろんその要素は人によってさまざまだ。例えば「これから独身で30歳を迎える」ということで不安を感じている前述の由美子さん。いわゆるあの“負け犬”に自分が身を置くリアルな実感、これから襲ってくるだろう孤独や焦り。今はなくとも、“負け犬”というキーワードとともに近い将来そうなるだろうことはすぐに想像できるという。  一方、実際にどっぷり“負け犬”といわれる年齢に突入

    castaways
    castaways 2006/10/17
    山に登る女性は負け犬、とでもいいたげな。
  • livedoor ニュース - 【独女通信】30代独身女性“登山ブーム”の謎(前編)

    【独女通信】30代独身女性“登山ブーム”の謎(前編) 2006年10月11日12時15分 / 提供:独女通信 写真拡大 都内で契約社員をしている由美子さん(仮名)は30歳になる誕生日を迎えるにあたり、「大きなチャレンジをしてみたい」と考えていた。そしていよいよ迎えた三十路の誕生日、由美子さんはある決意をする。 「富士山に登ろう」  富士山……説明不要の日一高い山。女性が生半可な気持ちでチャレンジできるようなヤワなものではない。高山病に苦しむ人も多いし、登山シーズンの8月でも8合目付近になると体感気温は0度という過酷さだ。しかし由美子さんの決意は揺るぎがない。まず数ヶ月前からジムへ通い体を鍛え、さらに体慣らしとして高尾山にも登った。そこまで用意周到で挑んだ結果、無事登頂を達成したという。その感想を聞いてみると、「すごーく達成感あって感動した。でもよく言われている“オーラ”はよく分からなかっ

    castaways
    castaways 2006/10/12
    そんなブームねえよw
  • https://www.jinken.ne.jp/gender/oomine/index.html

    castaways
    castaways 2006/07/14
    大峰山の女人禁制問題についての詳細。
  • 大峰山女人禁制の開放を求める会 ホームページ

    2004年7月「紀伊山地の霊場と参詣道」がユネスコ世界文化遺産に登録されました。奈良・和歌山・三重の3県にまたがるこの地域は、総面積約500haにも及び、素晴らしい自然と貴重な資産が残されています。 ところが、奈良「大峰山」を中心に約10km四方が、「ここより先、女性の立ち入りお断り」という「女人禁制」区域が今なお残されたままとなっています。 国立公園の敷地であり、公道(通行規制は人命に関わる場合に限られる)であるにもかかわらず、容認されている女性差別を、私たちは見過ごすことができません。 私たちは、「大峰山女人禁制」の開放が、ただ山に登るということに終始するのではなく、女性に対するあらゆる差別撤廃への起爆剤となることを信じています。 2016年3月31日・・・2015年11月21日 五條永教さん(金峯修験宗宗務総長)にインタビューをしました。内容を活動報告に載せました 2015年7月2

    castaways
    castaways 2006/07/14
    男女平等を盾に、伝統や地元の意向をないがしろにする会。
  • http://gifu.view-japan.gr.jp/tozan/index.htm

    castaways
    castaways 2005/11/02
    質問箱の「単独で山を歩く時は、後ろから単独の男性がきたらやり過ごしてください」はひどいな(笑)
  • 1