タグ

2008年2月21日のブックマーク (3件)

  • 株主を重視しない経営 - 池田信夫 blog

    北畑発言にみられるように、日人の「株主ぎらい」は根深い。これは従来、いわゆる間接金融の優位や株式の持ち合い、あるいは日の経営者が株主の介入をきらう心理などによって説明されてきたが、書はそれを日の株式市場の特殊性によって説明しようとするものだ。 堂島の米市場で世界初の先物市場が成立したことはよく知られているが、このように投機的な市場が早くから発達していたことが、株式市場にひずみをもたらした。戦前の株式市場では、出来高の9割は先物取引だったという。今でも株式を「銘柄」とよぶのは、商品取引の感覚だ。商品市況にはファンダメンタルズという概念はなく、気候などの偶然に支配されるのでギャンブルに近い。先物などの保険が発達したのも、こうしたリスクをヘッジするのが目的だった。配当性向もきわめて低かったため、インカムゲインはほとんど問題にならず、短期の投機的な売買が中心になった。 他方、企業の側も

    castle
    castle 2008/02/21
    「企業側も株式会社という西洋の概念を理解していなかった。(明治の経営者は)企業を家をモデルとして考え、個人の利益より家の永続性を至上目的とするので、それを外部から牽制する株主という概念はなじまなかった」
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    castle
    castle 2008/02/21
    予算は、国民が行政施策ごとに好きな納税先を選べるようになれば競争原理が働くのでは…。
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 澄み切った湖が怖い

    澄み切って波も立ってない湖。 底の岩などもきれいに見える。 遠くの方の底も見えるけど異様に浮き上がって見える。 まるで水の中は時間が止まっているように見え引き込まれてしまいそう。 怖い。 たぶん私だけだろう。 こんなフォビア。 満タンになったお風呂も怖い

    castle
    castle 2008/02/21
    「水は深層心理、それが澄み切っている、つまり自分の心の奥底まで見透かされそうな気がして恐怖を感じるのだ」