タグ

2014年5月10日のブックマーク (1件)

  • ライター神田憲行の日記「ゆっくりと坂道を降りて行く」 : 伊勢丹には義理がある

    2014年05月09日08:23 カテゴリ仕事について 伊勢丹には義理がある 東京の大手百貨店「伊勢丹」のオフィシャルソングPV「ISETAN-TAN-TAN」が人気だ。3月31日にYouTubeにアップされ、5月9日までの間で再生回数は32万回を超えた。 PVは矢野顕子が作詞作曲した「ISETAN-TAN-TAN」に合わせて、Perfumeの振付けで知られるMIKIKOの振り付け・演出で伊勢丹社員約500名がダンサーとして出演している。踊ってる人が全員社員のみなのかわからないが、1分58秒くらいから制服姿で踊る3人の女性のうち、ショートカットの女性のダンスがキレキレで目を見張った。 私は伊勢丹には義理があった。 大阪から東京に出てきたとき、私は25歳くらいだったと思う。東池袋の風呂無し家賃3万3000円のアパートに住んでいた。 当時憧れていた仕事は、ある週刊誌の小さなコラムだった。600

    ライター神田憲行の日記「ゆっくりと坂道を降りて行く」 : 伊勢丹には義理がある
    castle
    castle 2014/05/10
    「立派な大人が「25歳のフリーライター」を馬鹿にせず、一緒に立ってくれたのが嬉しかった」「若者は今も昔もカネはない。でも昔は、貧乏な若者を励ましたり、横に一緒に立ってくれる「大人の男」がいた」