2022年12月3日のブックマーク (14件)

  • アーモンドは肝臓にいい? 医者は病気を診て病気を治す ナースは人を見て人を治し 酒飲みはツマミで肝臓を治すΣ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐

    11月26日(土)🌞 今日は【ひっそりキャンプ】です⛺ ベランダにて【わさび醤油アーモンド】をす🔥 ひっそりキャンプとは⛺🔥 ひっそりキャンプ、略して、ひそキャン⛺ コロナ感染者数、ピークが近いようだぜ💦 忙しくてキャンプに行けない💦 メンドイから出かけたくない💦 けれども、大自然の中で リフレッシュした~い⛺🔥✨ そんなアナタにオススメ(●´ω`●)⛺🔥 思い立ったら10秒でキャンプ場⛺ 見上げた空は、大自然のそれと同じもの⛺🔥 お外ご飯でリフレッシュ(●´ω`●)🍺 ご近所に迷惑かけないよう気を付けて😌 おうちのベランダで、ひっそりと~こっそりと~ キャンプ飯を、作りま~す(●´ω`●)⛺🔥✨ 今日はこんなです👇 ゴールドスター⭐と【わさび醤油アーモンド】です✨ 安曇野産のわさびを使用しているそうです✨ まずは乾杯🍻~✨ プシュッとな🍺✨ 今日もお疲れさ

    アーモンドは肝臓にいい? 医者は病気を診て病気を治す ナースは人を見て人を治し 酒飲みはツマミで肝臓を治すΣ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/12/03
    シンプルにお酒+アーモンドは最高です!
  • 夕日 - 小花家の野望

    なんでしょう…、 残業、残業、早出残業、休日出勤。 気が付けば日曜日の夕暮れ あ~ぁ、燻製器は完成ならず。 kohanakotaro.hatenablog.com kohanakotaro.hatenablog.com kohanakotaro.hatenablog.com たぶんこっちゃんも燻製パーティー 楽しみにしていたハズ。 やり場のない怒りに 僕の散歩帰りのおみやげのススキに 八つ当たりしていました。 あっ、これは楽しんでますねww

    夕日 - 小花家の野望
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/12/03
    ご無沙汰しております。お忙しそうですね。お互い体には気をつけましょうね
  • 検査は無事終了「憩室炎」でした - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。

    一昨日、人生初の大腸内視鏡検査(大腸カメラ)を受けました。 結果は先生の予想どおり「憩室炎」とのこと、大腸にたくさんのポコポコとした憩室ができ炎症を起こし、そこから出血をしていたようです。 腹痛や吐き気や貧血などの症状が出て、重い症状の人であれば入院が必要だったりするのですが、私のはたぶん軽い方だったと思われます。 ご心配いただきありがとうございました、もう大丈夫です ^ ^ yuraneco.com 検査前日の事 おなかの中を空っぽにするのは辛かった さぁ検査が始まります 検査前日の事 そうそう起こることではないと思いますが、何かの参考になるかもしれないし書いておきますね。 大腸内視鏡検査(大腸カメラ)を受けるには、おなかの中を空っぽにしなければならないため、検査前日から事の制限がありました。 OKなべ物~消化の良い品~ 【主パン、かけうどん、かけそば、おかゆ 【副】鶏

    検査は無事終了「憩室炎」でした - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/12/03
    ご無沙汰しております。検査大変でしたね。でも、症状が重くなくてよかったです。お大事にしてください
  • 別に語尾「よ」でもよくない? - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp ちょっと なかなか ブログが 書けない・・・ 理由1:にゃんこがこたつから出てこないから(=写真がない) 理由2:さむくて全ての能率がダダ下がってる などなど・・・ と、 いうことで 近況など・・・ 1.ビニール紐ブーム継続中w そして 高ーい とこで ビニール紐 てしてし してると 興奮して ブンブン してる しっぽっぽが かわいすぎて 飼い主の 意識は 一点集中 しちゃうw ボンボンしっぽ、パタパタかわいすぎて永遠に見てられる🥰 pic.twitter.com/N4PH3gxbgI— にゃにゃにゃ工務店 (@Junemutsumi) November 28, 2022 2.葉月に異変 口? くちびる? が・・・ ※黒いのは元々ある斑点 なんか 赤くなって 腫れてる! デキモノ?? 飼い

    別に語尾「よ」でもよくない? - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/12/03
    ご無沙汰しておりました。葉月さんびっくりでしたね。回復されてよかった
  • ゼンタングルぐる - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-

    こんにちは、福です。 前回の コロナの件では、 皆様にご心配をおかけしました💦 酷い後遺症は 今のところなく、 ただ、 罹って5日目位から 味覚障害がハッキリ出て、 甘いものは分かるけど、 塩味がよく分からず… 特に味噌は 塩と苦味を感じて 味噌味は 全く分かりませんでした💦 味覚障害では、苦味を強く感じる方が 多いみたいですね(-。-; しばらく ご飯を作るのに苦労しましたが、 10日を過ぎた頃から 塩味も 分かるようになりましたよ! 嗅覚も同じく分からず、 福のお尻を 恐る恐る嗅いでも 無臭! 今はちゃんと 匂いも分かりますよ(^◇^;) さておき、 先日、 切り絵作家の方と お話する機会があり、 上手く切るコツや、 デザインの描き方などを すごーく丁寧に 教えていただきました^o^ その方は、 『ゼンタングル』 という絵を 独学で勉強して 「切り絵のデザインに すごく役立つよ!」

    ゼンタングルぐる - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/12/03
    ご無沙汰しておりました。コロナ大変でしたね。早く完全回復されますように
  • 樹木観察会に付いていきました と ねこねこ紅葉 - 猫屋の女将

    11月27日(日曜日) 市の街おこし協力隊となか自然の会の協賛で企画した 静・古徳古道の樹木観察会 にくっ付いていきました くっ付いて行ったって何?って 会のメンバーなので参加人数外でビリから付いて行った という事です 集合場所は古徳沼の白鳥駐車場で ミーティングをしてから出発です 配布された資料です 何年もここで森林ボランティアやってますが 女将は、極度の方向音痴につき迷子予備軍です 早速出発して 先ずは古徳城址に登ります ビリから付いていくと何を説明しているのかチンプンカンプンです 仕方ないので 古徳城址からの景色などを眺めていました(夏は樹が茂っていて視界は悪いです) 城址を下りて谷津沿いの散策路を進みます 最近、谷津には太陽光発電が設置されました 左 山ウルシ カブレる人が多いそうです 右 ガマズミ 赤い実が綺麗でした 散策道の谷津側にイノシシの括り罠が仕掛けられていました 猟友会

    樹木観察会に付いていきました と ねこねこ紅葉 - 猫屋の女将
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/12/03
    ご無沙汰しておりました!モミジの中のくまねこさん、絵になりますね!
  • とうとう現行犯確保 - 猫とビー玉

    「ボクのあとをつけるの やめてくれる?」 前回の、気がつくと洗面台下の収納が開いている というお話の続きです。 あれからちょくちょく張り込んでみた どうしても犯行現場を押さえたい私。 ユズの動向を逐一見守り、彼が廊下に出たら張り込みをする日々です。 お! ユズが脱衣所に入っていきましたよ。 追いかけていって、廊下から覗いてみますと。 ユズが振り返って こっちを見てました。 「ねぇねぇ、ユズ。そこの扉 開けようとしてたでしょ?」 ちょっと寄ってみただけ、なんて顔してます。 で、そのまま回れ右して 出て行ってしまいました。 尾行失敗。 それにしても当、無関心を装ってなにもせず出ていくなんて、扉を開けるのは怒られること って自覚があるんですかね? はミステリアス 別の日、廊下を通ったついでに脱衣所に目をやりましたら・・・ 扉が大胆に開いてます。 ユズの収納棚ブームは、まだまだ静かに燃えている

    とうとう現行犯確保 - 猫とビー玉
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/12/03
    ごぶさたしてました。ユズ君、冒険を楽しんでいたようですね。やっぱり猫は狭いところが好きなんですね笑
  • 小次郎 クリスマスこすちうむ合わせ - もふもふ日記

    さてさて。今年もそろそろ押し詰まってきましたよ。 今日はせんぱいとクリスマス用の衣装合わせです。 似合うのがあればいいですね。 まずはオーソドックスに、定番のサンタ衣装ですよ。 オンラインゲームとかやってると、この時期になればサンタ衣装のガチャやらドロップアイテムやらでみなさん血まなこでしたね。なつかしいです。 はい。一枚いいのを撮っておきましょう。 パチリ。 せんぱいは最近もこもこなので良く似合いますね。 昨年に引き続きまして。トナカイの角の実装ですよ。 カチューシャですが、頭に付けるとせんぱいが狂暴になるので肩に付けていますが、なかなかそれらしいですね。 がるるるるるるる。 伝説のキメラ現る!みたいな。 体が虎で角がトナカイ。で、しっぽこがタヌキ。 で、次のかぶり物。これはいったい何でしょうね。 せんぱいもびっくりした顔をしてますが。 紅白のステッキ? よく見れば真ん中にサンタ帽。 い

    小次郎 クリスマスこすちうむ合わせ - もふもふ日記
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/12/03
    ご無沙汰しておりました。もうクリスマスの時期なんですね!ことしもO次郎さんのトナカイ姿を見れてうれしいなぁ
  • 猫雑記 ~秋めいてきた風と我が家の猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~秋めいてきた風と我が家の様達~ 久々の入居者 「日向ぼっこルーム」のヌシ 続々勢ぞろい 気持ち良い場所争奪戦? 温和な様むく 毎朝何かが落ちている こっそり滞在中 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~秋めいてきた風と我が家の様達~ この記事は2022年10月3日の出来事です。 久々の入居者 10月に入り暑い日も少なくなってきた北陸地方です。 窓ベッドを見るときなこが入っていました。 先輩様達は滅多に使ってくれなかった窓ベッドです。 きなこは身体が小さいので、外側から見た時のむっちり感はありませんが・・・。 活用してくれて嬉しいです。 「日向ぼっこルーム」のヌシ 他の様達は何処かなと探してみると・・・。 てんは日向ぼっこルームのテーブルの上で寛いでいました。 むくは椅子の下で寛いでいました。 続々勢ぞろい きなこも窓ベッドから抜け出して、むくにご挨拶です。 気持

    猫雑記 ~秋めいてきた風と我が家の猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/12/03
    ご無沙汰しておりました。日向ぼっこルーム、すごく活用されていますね。ニャンコ達にとって居心地の場所なのでしょうね!
  • てってないないと現行犯タイホ再び。 - 【子猫】ちょこの育成記

    おはようございます☼ 昨日はかなり冷え込んだので、エアコンを1日つけていたわが家。 今日は日差しが差し込むそうなので、 エアコンをとめて、ちょっと着込んでお日様待ちです。 さて、日は「てってないないと現行犯タイホ再び。」をお送りします✊ てってないない あたまかくしておちり隠さず。 おちり隠してあたまかくさず。 「むくっ」 あっ、ちょーさんおっぱよう。 最近は、パパのお席がお気に入りの様子。 にゃんででしょう。なんかいい匂いしましたか? さて、そんなおちょー姫。 「指先ひえるわぁ」 てってないないモード発動。 いい感じのてってないないですねぇ。 飼い主的には今季一番のてってないないにも見えるので 焦ってぶれるの巻。 「あわてにゃさんにゃぁ~」 すっかり暖をとってホッとされている様子。 現行犯タイホ 最近はとっても物騒な世の中。 わが家も気を付けなくてはなりません。 き…きをつけなくては…

    てってないないと現行犯タイホ再び。 - 【子猫】ちょこの育成記
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/12/03
    おちょーさん、ご無沙汰でした!知らぬ間に逮捕されちゃいましたか。元気でよろしい笑
  • 2022年12月1日🎂✨と2日起きたらサッカー勝ってた㊗✨ - rin-chan-gohan’s diary

    いつものりんちゃん😺💕 あんよ🐾💕😍かわいい💞 ぺしゃんこになったお気に入りの箱…とうとう処分しました💦 12月になり、昨日は帰宅したら、りんちゃんは私の寝室から現れました。ニンゲンの羽毛布団に潜り込んでるんでしょうね。 お祝いは別日にやるとして、 昨日は結婚(式)記念日でした。 いつもより少しだけ豪華な海鮮丼…🐟 後にハーゲンダッツで自己嫌悪しました。。

    2022年12月1日🎂✨と2日起きたらサッカー勝ってた㊗✨ - rin-chan-gohan’s diary
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/12/03
    ご無沙汰しておりました!リンちゃん、変わらず元気でよかった!
  • 【ねこ森町】ケリ玉大会のこと - やれることだけやってみる

    夜明け前。いつもよりずっと早い時間。 なんとなく外が明るいような気がして目が覚めました。 お向かいのアパートの窓に電気が灯っています。 一軒ではありません。いくつか、ぽつぽつと。 みなさん早起きだなー(°_°; と思ったら、ワールドカップのお時間でした。 日 vs スペイン。 この試合で日が勝利。グループEで1位になったそうですよ。 そりゃ、盛り上がりますよね。ちゃんばも走るってもんです。 私は寝ていましたけど。 それはさておき。 ^ー_ー^ おはよー。ごはん。 あらま、チビたん。遅刻ですか。 ^ー_ー^ ちょっと忙しかった。 カリカリをご用意すると、 ^ー△ー^ おかわり。 山盛り2杯半も召し上がりました。 つられてべる3たち。 どうやらここ数日。 ねこ森町でも催しが行なわれてるようです。 「ねこ森カップ」。 『ケリ玉』というスポーツの大会ですって。 どんなスポーツかさっぱり分か

    【ねこ森町】ケリ玉大会のこと - やれることだけやってみる
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/12/03
    ご無沙汰しておりました。ねこ森カップ、なんだか楽しそう!きっとサッカーワールドカップ並みに盛り上がることでしょう!!
  • にじりよるオリーとブチギレムち - メインクーンのオリーとレムち

    床暖に豪快に寝転がるオリー。 やっと床暖のよさに気がついたか〜 すぐ冷んやりスポットに行こうとしていたのですが 今日は全身で満喫していました。 でかいな〜。 掃除の時は邪魔にならないように テレビボードの上に避難。 カレンダーオリーと ダブルキメ顔しちゃってる♡ 目つき悪い♡ にじりよるオリーとブチギレムち オリーが体調崩してぐったりしていたときは レムちがブイブイいわせていましたが オリーが復活したらオラつき始めました。 じりじりと距離を詰める・・・。 なんで急にオラつき始めちゃうのかなぁ。 レムちのお耳が ツルんとどこかにいってしまいました。 シャーっと一発!! 可愛いシャー顔で応戦しましたが オリーはノーダメージ。 そんな様子はこちら↓ ごりごり詰めよるっ🦁💥🐱#メインクーン #好きさんと繫がりたい pic.twitter.com/TUyu1CnmpV— メインクーンのオリバ

    にじりよるオリーとブチギレムち - メインクーンのオリーとレムち
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/12/03
    ご無沙汰していました、オリーさんもレムさんも元気で安心しました!
  • 仕事でのミス その2 - マメチュー先生の調剤薬局

    前回のお話 外出中のマメチュー先生に、お店を任されたパゴロウさんたち。 先生の留守を預かるため、張り切っていたパゴロウさんですが、ミスの連発。 落ち込んでいたところ、USAさんが自分の失敗話を爆笑しながら話だしました。 「でね、でね。昨日、雨降ってたじゃない?傘さしているとさ、いっつも傘が枝に引っかかってさ」 飛ぶぞ「傘が突然飛んでっちゃうから、あたし毎回びっくりしちゃうの。傘にジェットエンジンが搭載されてんのかなって思うくらい、遠くに飛んでっちゃうんだもん。あたしの傘」 ほんとに飛んだわ「でもあたしの後ろに人いなくてよかった。これ、笑い事じゃないよね。飛んでった傘が人に当たったら危ないものね」 「分かってんなら、気ぃつけなよ」 落ち込んでいたパゴロウさんは、そんなUSAさんを見て感心していました。 “失敗を笑いに変えてる。器の大きさを感じるなぁ“ 「ボクはだめです。ミスなんてしたら、一日

    仕事でのミス その2 - マメチュー先生の調剤薬局
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2022/12/03
    「人は嫌でも変わるんだよ。知らぬ間に大きくなる。変わらない人間なんていないよ。人は顔も変わるし、体型も髪の長さも、性格も、そして能力も徐々に変わる」なんか刺さるなぁ