2023年2月13日のブックマーク (1件)

  • 猫(長毛種)の肉球周りの毛(足裏の毛)は定期的にカットしよう!カット方法とカット前後の様子を図解で解説

    の長く伸びた肉球周りの毛・足裏の毛(タフト)のカットはどうして必要なの?の肉球には体を守るために以下の重要な役割を担っています 足を守るクッション滑り止め体温調節その肉球がふさふさの毛で覆われてしまっていると、夏場に肉球から熱を発散させにくくなったり、肉球で滑ることを防げないために床で転びやすくなったりしてしまいます 以下の状態の場合、肉球周りの毛・足裏の毛(タフト)をカットしてあげましょう 肉球周りの毛・足裏の毛(タフト)があまりにも長く、毛が肉球にかかってしまっているがよく床で滑っているこちらは我が家の愛 チー(ソマリ)の肉球周りの毛・足裏の毛(タフト)です 最近、フローリングでドリフと気味だったので確認したところ、肉球周りから毛がはみ出ているのがわかります このような状態になったら、肉球周りの毛・足裏の毛(タフト)をカットしてあげましょう 長毛種の肉球周りの毛・足裏の毛(タ

    猫(長毛種)の肉球周りの毛(足裏の毛)は定期的にカットしよう!カット方法とカット前後の様子を図解で解説