安達裕哉 @Books_Apps 仕事では「勝手に人を助けるな、「助けてくれ」とはっきり言う人しか、助けないほうがいい」 と言われたことがあります。 理由は3つ。 ・失敗して反省するという貴重な経験を奪う ・自分からヘルプを出せない人に未来はない ・「助けてもらって当然」という態度をとる人がいて嫌な気持ちになる
安達裕哉 @Books_Apps 仕事では「勝手に人を助けるな、「助けてくれ」とはっきり言う人しか、助けないほうがいい」 と言われたことがあります。 理由は3つ。 ・失敗して反省するという貴重な経験を奪う ・自分からヘルプを出せない人に未来はない ・「助けてもらって当然」という態度をとる人がいて嫌な気持ちになる
RiverKei @riverKei1009 画像だけ見た時にめっちゃ快活満喫してね?って本文読んだらまんまその通りで、情報がねじ曲がってるだけだった。 x.com/chiyumoon/stat… 爆乳揉揉集団公司 @type99arisaka これ一見笑えるネタに見えるけどこの投稿してる英語圏のTikTok アカウント 似たような生活丸出しの配信者の映像切り取ってNEETだとかホームレスだとか日本の社会問題と称してはちゃめちゃにでっち上げた動画大量に上げてんのよ これが結構”海外”ではウケてて大量に転載されまくって既成事実化してる x.com/chiyumoon/stat… Pikachu @Pikachu_hun @chiyumoon これ一見笑えるネタに見えるけどこの投稿してる英語圏のTikTok アカウント 似たような生活丸出しの配信者の映像切り取ってNEETだとかホームレスだとか
AbeTetuya @n_taraku あえて釣られるけど、「本来金持ちがやるもん」だからこそ学校(義務教育)で教える意味があるんだと思うな。中〜近世みたいな収入による階層の固定化を極力無くすのも近代教育の大きな目的の筈だから。 x.com/0ut7zj8gixj46b… 睡魔ちゃん @suima_cyan 芸術科目に限らず、学校は科目・分野のサンプル提示の場だ。自分の好きなことや得意なことに気づくきっかけの場を提供しているに過ぎない。それは習い事や部活、進路の決定に大きく影響する。金持ちかそうでは無いかという区別をせず公平に機会を与えるのが義務教育だ x.com/0ut7zj8gixj46b…
まふ @mafu_todo 舐められたら殺す、で生きてきた日本人、殺すのはだめだよ、と言われて素直に殺さないようにした結果、舐められてもにこにこ黙っているのにいつの間にかフェードアウトする、という挙動になって不気味がられているわけか
リンク NHK名古屋放送局 「この白い建物は一体…?」能登の被災地で広がるインスタントハウス 【NHK】能登半島の各地に建つ、まるでふわふわなメレンゲのような白い建物の名前は「インスタントハウス」。実は人が寝泊まりできる頑丈な"おうち"です。被災した人に安心できる空間を届け続ける、名古屋の大学教授と被災地にいる人の思いを取材しました。 リンク Instant Products インスタントハウス【Instant Products】 インスタントハウスは「どこでも、すぐに、住みたくなる心地よさ」をコンセプトにした、あらゆる場所にたった1日で建てられる、ぬくもりのある住空間です。【Instant Products】 6 users 2085
ぽろ @DPHBx6YC2653637 学生達よ…面接で「夏休み出れます!」って言ったんなら入ってください。旅行行くから2週間丸々休み…サークルがあるから週1しか出れない…実は掛け持ちしてて…(は?) その穴を、夏休みあまり出れないってちゃんと面接時に申告してた主婦パートさんが埋めてくれてる。 #ドラッグストア店員の気持ち
小林源文@ @sakamachi21KN 小学館で初版一万、増刷四千が二回で、合計一万八千部ほど刷りましたが、入るはずの印税の七割はバンダイヘ。 バンダイは七割、ガンダムのサンライズは五割とか。 最初から知ってたらガルパン漫画は描かなかったよ… (残り12字) #mond_sakamachi21KN mond.how/ja/topics/xajt… 小林源文@ @sakamachi21KN 1951年福島生まれの漫画家。24歳でデビューしキャリア半世紀のロートル。新生「コンバットコミック」を出版しており、最近はプラモのパッケージも描いてます。 genbun.net うおぬまゆう@3月4日うぶかわコミックス2巻発売! @uonuma_yu @sakamachi21KN それは何時頃のお話でしょうか? 私も漫画家の末席で主にコミカライズ(原作小説等でそれのネーム化、作画)をしておりますが 紙媒
DTH 郝老师 @DTH03597062 初めてLCC乗ったら素晴らしい体験ができたのでみんなにシェアします。今までLCCに乗ったことがなかった理由は「空港が成田なので遠い」という事実と「価格設定が安いのでサービスもチープで民度も低い」という噂のせい。今回は嫁ちゃんからどうしても一緒に花火を見たいと言われての週末旅。滞在が短いのに交通費が高いのは俺の中で許せなくてLCCを使うことにした。 まずサービスについて。今回初めてだからよく分からなくてPCで予約してそのまま空港に行った。チェックインカウンター近くで周りを見ると他の人はアプリのQRコードでそのまま中に入ってる。俺がウロチョロしてたら係員の人が予約メールを見てすぐにチケットを発券してくれた。情弱にも優しい。帰りはアプリを入れようと思う。ここから飛行機の中のアナウンスやサービスは他と変わらないように感じた。ちなみに飲食は有料だが、普段もた
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く