2015年1月18日のブックマーク (4件)

  • ブログ収益が月10万円を越えたので、SEO対策とアフィリエイトについてまとめてみる - Literally

    2015-01-17 ブログ収益が月10万円を越えたので、SEO対策アフィリエイトについてまとめてみる TIPS WEB 今日から3回に分けてブログ運営のテクニックを知っている限りすべて書いていく。 とくに理由はないのだがせっかくここまで多くの人に見てもらえるようになったので忘れないうちにここまで試してきたノウハウをまとめておきたかったのだ。教えたくないこともあるが、ブログに対する執着心もそんなにないので全て書いてしまおうと思う。 今回は①このブログのPV数等の振り返りと ②SEO対策の手法 ③アフィリエイト等のマネタイズについて  次回は「ブログの運営テクニック全般」について、5つのポイント(ライティング、コンセプトメイキング、読者登録、バズ、ネタ選定)に分けて説明していく その次の回には「ブログ・Webメディアの未来」について仮説を基に書く予定 このブログの現状について  PV数 2

    ブログ収益が月10万円を越えたので、SEO対策とアフィリエイトについてまとめてみる - Literally
    catbears
    catbears 2015/01/18
    あがった収益を税金対策のために寄付したという話ではなくノウハウの放流という方法をとるのはカンダタの糸切りなのかと思ってしまう、私の器量の狭さに反省するばかりです。
  • 倫理を無視した経済学で言えば最も社会に貢献しているのは振り込め詐欺である

    格差と言われて久しい、中流と言われてファンタジーと響く昨今 格差を是正するためにやるべきことは単純な話だ 金のある人間から奪い取って弱者に再分配すればいい、これは来は政治の業務であるはずだがシルバーデモクラシーの我が国では政治は弱者のためには動かない。厭世感の強い時虐思想が心に沁みついているはてなーなら周知のとおりである アルバイトでも時給1000円という世界的に見れば破格の金銭的な報酬を得られる日でもそれ以上に支出があることやと非正規では組織で成り上がっていくことは難しいことから最も現場に近い人間が最も搾取されるというわけのわからない状況である デスクに座りPCでフェイスブックを覗いている暇人や金をただ投資している無能が株主総会で偉そうに経営に物申す、身体性が欠如し資主義に頭のてっぺんから浸かりきっている人が悠々自適な暮らしをしている 新幹線が走れば歩くという身体性がなくなり電話が

    倫理を無視した経済学で言えば最も社会に貢献しているのは振り込め詐欺である
    catbears
    catbears 2015/01/18
    犯罪は社会的なものから排除されるカテゴリなのでもともと含まないのでは。洗剤を混ぜた水を飲む方法を考える必要が今ここにあるのかどうかみたいな。
  • 「老いとは寛容さを失うことだ。若かろうが寛容さを失ったものは精神的にすでに老いているんだ」...今も生きる先人の言葉

    ホーム 「老いとは寛容さを失うことだ。若かろうが寛容さを失ったものは精神的にすでに老いているんだ」...今も生きる先人の言葉 「老いとは寛容さを失うことだ。若かろうが寛容さを失ったものは精神的にすでに老いているんだ」...今も生きる先人の言葉 人に優しくなくなることが老いることだと私に諭した人はもう亡くなった。 私が反論として優しい老人もいると言ったら 「そいつはまだ老いてない。ちゃんと遇しなさい」 と言われた。 では若くして狭量なやつはどうなんだと聞いたら、「そいつはすでに老いている。もう成長もしないだろう。先もない。そのまま狭い世界、狭い視野のまま死んで行くのだ」 と言われた。 今もその教えは生きている。 年を取るということは「寛容さ」を失うことだとその人は言った。 生まれてからの年輪ではない。老いて行くというのは狭量になり他人より自分を優先するようになって行くことなのだと。 そうなり

    「老いとは寛容さを失うことだ。若かろうが寛容さを失ったものは精神的にすでに老いているんだ」...今も生きる先人の言葉
    catbears
    catbears 2015/01/18
    昔、大友克洋のインタビュー記事に老人は可愛い、時を経て結局子供に帰って来るとあったけど、実際老年の方と接すると外見を除けば子供のようでもありこちらの寛容さが験されるような気もする。
  • 作家・松井計氏がサザン桑田氏に失望「これから、俺は君の敵だ」「お坊ちゃんのバンド遊び」~その反応

    ホームレス作家」などの著作がある作家・松井計氏が、http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150115-00000115-sph-ent にある、サザンの桑田氏が大晦日のパフォーマンスに対して謝罪および説明の文章を発表したことに対して「これから、俺は君の敵だ」と強く批判されました。 そのツイートおよび、氏へのリプライです いくつかこのテーマのまとめはあるようですがhttp://togetter.com/li/770504 松井氏のツイートは未収録かつ、「謝罪した桑田氏を強く批判する」視点のツイートは珍しかったようなので、単独でまとめさせてもらいました

    作家・松井計氏がサザン桑田氏に失望「これから、俺は君の敵だ」「お坊ちゃんのバンド遊び」~その反応
    catbears
    catbears 2015/01/18
    だいたい喧嘩をふっかけるのに使うネタは正当なもので、正当であれば喧嘩でなくて良いはずがなぜか喧嘩で解決しようとする正統派の、手段と目的がいまいちよくわからない時がある。