タグ

2024年5月31日のブックマーク (3件)

  • 音楽的嗜好、10代には確立 30歳から関心薄れ | Musicman

    ニューヨーク・タイムズ紙がSpotifyのデータを調査したところ、音楽の好みは一般的に13〜16歳の間に決まることが分かった。女性は13歳、男性は14歳がそれぞれ音楽的嗜好を形成するのに最も重要な時期とされる。また別の研究からは、30代になると音楽への好奇心が薄れてしまうという実態も明らかになった。音楽業界ニュースサイトのHypebotなどが伝えた。 Deezerの研究結果によると、音楽発見は24歳でピークに達し、31歳からは停滞。33歳までに一生聞き続ける音楽が決まってしまうという。30代から関心が低下する原因は、「選択肢の多さ(19%)」「責任の大きい仕事(16%)」「子育て(11%)」といったライフステージの変化が大きいようだ。 さらに、YouGovの調査では、個人が考える「音楽界で最も良い年代」は、その人が育った時代に大きく左右されることが判明。米国ではミレニアル世代(1982〜1

    音楽的嗜好、10代には確立 30歳から関心薄れ | Musicman
    catsnail
    catsnail 2024/05/31
    余暇の労働者離れ
  • そもそもお前ら、「文化資本」って意味わかって使ってるの?

    いや、おれも知らん。 と思ったのでググってみた。これは社会学用語なんだな。 文化英語: cultural capital、フランス語: le capital culturel)とは、社会学における学術用語(概念)の一つであり、金銭によるもの以外の、学歴文化的素養といった個人的資産を指す。フランスの社会学者ピエール・ブルデューによって提唱されて以来、現在に至るまで幅広い支持を受けている。社会階層間の流動性を高める上では、単なる経済支援よりも重視しなければならない場合もある。 wikipedia(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%8C%96%E8%B3%87%E6%9C%AC) フランスの社会学者ピエール・ブルデュー,P.(Pierre Bourdieu, P.)とジャン=クロード・パスロン,J-C.(Jean-Claude Pass

    そもそもお前ら、「文化資本」って意味わかって使ってるの?
    catsnail
    catsnail 2024/05/31
    聡い増田。“東京のなかでも当然ながら格差や階層があるわけで” これはマジでそう。「東京の文化資本」を語るやつは都民=世田谷区民だと思ってるし足立区なんか見えてない(この話さえ地域で雑括り)。
  • 生理始まるかもって念のためつけておくと来なくてナプキンが無駄になるあの憎き現象「あのフェイントマジで要らない」

    ずぅ少納言 @zooming_zooming まだ生理予定日には若干間があるのに腰や下腹部にだるさや違和感があって「もしかして早く来る?念のためつけておこ」と装着すると違和感が解消され、ナプキンが無駄になる現象に名前はありますか。 来るなら来い!来ないなら思わせぶるな! 2024-05-29 14:23:14

    生理始まるかもって念のためつけておくと来なくてナプキンが無駄になるあの憎き現象「あのフェイントマジで要らない」
    catsnail
    catsnail 2024/05/31
    あるあるある〜〜。そんで諦めて外してるといきなり来るから微塵も油断できない。始まったら始まったで横漏れとか心配で眠り浅くなるし。PMSキツいし。生理はマジでクソ。