2024年4月11日のブックマーク (3件)

  • 本来の意味とは違う意味で使われがちな慣用句や言葉

    おっとり刀 情けは人のためならず こだわり 役不足 すべからく ほかにある?

    本来の意味とは違う意味で使われがちな慣用句や言葉
    cbkf
    cbkf 2024/04/11
    大丈夫,デフォルト,取り敢えず / 大丈夫は「気にしない」という意味で使うことが今は多いのかな。喋りだとそれほど気にならないけど文章で多用されると「意味わかって使ってるの?」と思ってしまう。
  • オープンソースのメーラー「Thunderbird」の開発チームが「バグを減らす開発手法」を解説

    メールソフト「Thunderbird」では、ソフトウェアの品質向上のために開発チーム内で日常的に自動テストが実行されています。その理由や手法についてThunderbirdの開発チームが解説しています。 Automated Testing: How We Catch Thunderbird Bugs Before You Do https://blog.thunderbird.net/2024/04/automated-testing-how-we-catch-thunderbird-bugs-before-you-do/ ◆自動テストの目的とメリット Thunderbird開発プロジェクトではコードの変更によるバグの発生を最小限に抑えるために「自動テスト」が重視されています。開発チームによると、、Thunderbirdのコードや機能に変更が加えられるたびに、WindowsmacOS、Li

    オープンソースのメーラー「Thunderbird」の開発チームが「バグを減らす開発手法」を解説
    cbkf
    cbkf 2024/04/11
    Thunderbirdってバグ多い方に思うのだが。というか勝手にアップデートする癖に更新後にメール文字化けとかメールが正しく保存されないとか有り得ない経験が何度も。テストが足りてない印象しかない。
  • 「ウラに契約違反と“女帝”の存在が…」“CIAOちゅ~る”のいなば食品で一般職の新入社員9割が入社拒否「逆らうと、どうなるかわからない」(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    静岡県に社を置くいなば品は、ライトツナなどの缶詰やペットフードを製造し、売上高は1350億円(昨年)に上る。 「1948年設立で従業員数は子会社などを含めると4800人です。上場はしていませんが、米国や欧州にも現地法人のある大企業です」(経済誌デスク) 一体、何があったのか。入社を辞退した女性が語る。 「当初は真新しい社員寮が完成していると聞いていたのですが、社宅として会社に案内されたのは古い一軒家ばかり。そこに新入社員同士2~4人に分かれて、共同生活をしろというのです……」 取締役の稲葉優子会長が社員の待遇を指示 また、給料についても、入社直前になって、募集要項に明記してあった額よりも3万円ほど少ない額を提示されたという。 労働問題に詳しい佐々木亮弁護士が語る。 「入社前に会社が示していた条件と相違があれば労働者との契約違反となります」 いなば品の現役社員が、嘆息する。 「社長夫人

    「ウラに契約違反と“女帝”の存在が…」“CIAOちゅ~る”のいなば食品で一般職の新入社員9割が入社拒否「逆らうと、どうなるかわからない」(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    cbkf
    cbkf 2024/04/11
    雨漏りするような古い一軒家なんて快適性以前に地震での倒壊が怖い。事前に説明してたのならまだ印象も違ったのだけど、給与額含めて嘘は駄目だ。個人的にアウトな企業として認めた。