2017年4月1日のブックマーク (5件)

  • ドイツの空き家活用[前編]ドイツ版・家守から学ぶ日本の空き家解決へのヒント

    旧式のストーブに石炭がくべられた暖かいアパートの一室。若者たちがバンドのセッションに興じている。ラテン音楽の演奏を楽しむのは、みなこの建物をシェアハウスとして共同生活する留学生を含む若者たちだ。冬が訪れたばかりの中部ドイツの都市、ライプツィヒ東地区にある、数年前には電気も通じていなかった廃墟同然のアパートが活気にあふれている。 ピーク時の6割まで人口減少を経験したライプツィヒ わが国においても近年、空き家問題がクローズアップされ、行政を含めてその対策に頭を悩ませている。 ライプツィヒにおいては、空き家仲介団体「ハウスハルテン」(hausHalten e.V. 訳:家を守る)が、空き家対策についての活動に取り組んでいる。 ライプツィヒはドイツを代表する近代産業都市である。その栄華を誇ったのは意外に古く、1938年に人口は約71万人とピークに達し、第二次大戦後は一貫して人口が減り続けた。旧東ド

    ドイツの空き家活用[前編]ドイツ版・家守から学ぶ日本の空き家解決へのヒント
    cbwinwin123
    cbwinwin123 2017/04/01
    使用による保全、空き家活用を仲介・サポートする中間組織、DIY改装…空き家再生のエッセンスが詰まっている
  • 会社辞めたいけど辞められないって人は「会社以外の居場所」を作るべきだ - まじまじぱーてぃー

    2017 - 03 - 29 会社辞めたいけど辞められないって人は「会社以外の居場所」を作るべきだ キャリア Twitter プロブロガーのあんちゃです。 会社をやめてフリーランスになってからもうすぐ1年になります。 そんなわたしも会社を辞めるか悩んでいた時期はなかなか決断できず葛藤していました。 いざ辞めてみて感じたのは、 「会社以外の居場所を作る」ことの大事さ でした。 会社をやめられないのは「逃げ道」がないからだ わたしが会社をやめたくてもやめられなかった時期は、 会社以外に自分の居場所がありませんでした。 就職で北海道から上京してきて、まわりに友達もほとんどおらず、一人暮らしで、自分を評価してくれる人が会社にしかいない状況だったからです。 だからその唯一の居場所である会社をやめるとなると、自分の居場所が一時的になくなってしまいます。 自分がこの先どこへ進めば良いのか、それを誰に相談

    会社辞めたいけど辞められないって人は「会社以外の居場所」を作るべきだ - まじまじぱーてぃー
    cbwinwin123
    cbwinwin123 2017/04/01
    会社以外のつながりの大切さ
  • 空き家の所有者情報を外部提供、国交省がガイドラインを策定

    国土交通省は、空き家の所有者情報を宅地建物取引士ら民間事業者に提供するためのガイドラインを策定した。国は、全国におよそ320万戸あるともいわれる空き家の増加を抑制したい考え。2014年に「空家等対策の推進に関する特別措置法(空き家特措法)」が制定され、課税情報に基づいた所有者情報が行政内部で利用可能になっているが、個人情報保護法などに抵触することが懸念されるなど、外部の民間事業者らに提供して空き家の流通につなげる自治体は限られていた。「空き家所有者情報の外部提供に関するガイドライン」は所有者の同意を得ることで、民間事業者である宅建士にも提供できることを示す。国は、同指針を年度内に自治体に通知し、制度の創設および空き家流通を促す。先進的な自治体に対し、17年度予算事業として補助も行う。

    空き家の所有者情報を外部提供、国交省がガイドラインを策定
    cbwinwin123
    cbwinwin123 2017/04/01
    空き家所有者の情報(固定資産税の課税情報など)は、空き家対策法により自治体が内部利用可能になりました。今度は民間事業者も。『所有者の同意を得ることで、民間事業者である宅建士にも提供できることを示す。』
  • ローカルビジネスの活性化で日本を元気にする! 個店のマーケティングをまとめて解決するITの力|HANJO HANJO

    今週のWEEKLY TOPは、ガジェットなどの「商品」の話題ではなく「世界情勢」の話題がTOPになりました。ここのところのニュース番組は「コロナ」「ウクライナ」の2ワードで埋め尽くされています。世の中の関心事がそこにあることが確かだからです。その2大関心事により、エレクトロニクス業界が大きな影響を受けているという話題「世界的な半導体不足は今後さらに悪化」が今週のTOPです。 半導体不足による部材高騰の話題はコロナが始まった頃から騒がれており、既に2、3年続いている事象です。ガジェットなどの「商品」を提供している企業は、この間ずっと悩まされてきています。そんな中、新たな関心事の「ウクライナ」により、さらに悪化するという内容です。半導体製造に必要なネオンガス供給が影響しているようです。 「コロナ」「ウクライナ」共に、まだまだ終りが見えません。このままだと、新商品が出ないだけでなく、既存商品の購

    ローカルビジネスの活性化で日本を元気にする! 個店のマーケティングをまとめて解決するITの力|HANJO HANJO
    cbwinwin123
    cbwinwin123 2017/04/01
    空き家の駐車場活用。シェアリングエコノミー
  • 卓上四季:どうしん電子版(北海道新聞)

    cbwinwin123
    cbwinwin123 2017/04/01
    空き家増加の背景に新築・持ち家を奨励し推進してきた国の住宅政策がある。新築・戸建てがゴールだなんて、もう時代遅れ