タグ

sshに関するccsakuのブックマーク (3)

  • SSHのDynamic ForwardでSOCKS Proxyしてみる - ぱせらんメモ

    お客さんのサーバにアクセスするのに踏み台サーバを経由しなきゃいけないんだけど、いちいち2回ログインするのが面倒くさかったので、PuTTY付属のpfwdでDynamic Forwardしてみたら便利になった。 やべーこれは便利だと一人で盛り上がってたら「社内Wikiにやり方書いてよ」って言われたのでついでにこっちにも書いておく。 このDynamic Forwardを利用すると、SSHでログインした先をSOCKS Proxyとして利用できるので、あとはSOCKS対応アプリの設定を変更してアクセスすれば全部ログイン先からのアクセスってことになる。 Port Forwardと違って何番が何番ってのもないので便利。 SOCKS対応のアプリって何があるんだよ、って思うかもしれないけどわりと対応しているものは多い。 主要ブラウザはOpera以外だいたい対応してるし、会社のPCで確認できるだけでもThun

    SSHのDynamic ForwardでSOCKS Proxyしてみる - ぱせらんメモ
    ccsaku
    ccsaku 2012/06/12
    コンソールがでないのでこっちの方がいいな
  • SSHをSOCKS Proxyにする

    cles::blog 平常心是道 blogs: cles::blog NP_cles() « BISTRO Vent delice :: グリル満天星 » 2008/12/13 SSHをSOCKS Proxyにする  ssh  networking  PuTTY 783 4へぇ 開発環境への接続などでSSHトンネルを使わなければいけない機会というのはよくあるのですが、使うポートやサーバーが多くなってくるとPutty(SSH)の設定が-Lだらけになってしまいます。その管理が面倒なので困っていたのですが、SSHをSOCKS Proxyとして扱うことによりトンネルの設定を大幅に簡素化できる方法があることが分かりました。 2004-12-15 - てっく煮ブログ ssh のポートフォワーディングにはリモート・ローカル・ダイナミックの3種類があって、前の2つはよく知られているけど、ダイナミックはいま

    SSHをSOCKS Proxyにする
  • ついにここまで。Google Chrome上で動作するターミナル/SSHクライアント·Secure Shell MOONGIFT

    Secure ShellはNative Clientで開発された、Google Chrome上で動作するSSHクライアントです。 Web OSが発展したとしてもリモートアクセスがセキュアにできないと普及しづらいよなぁ…そう思っていた時期が私にもありました。しかしそれを克服してしまうソフトウェアがSecure Shellです。何とGoogle Chrome上でターミナル/SSHクライアントとして動作します。 最初の画面です。接続先を入力します。root@localhost:22といった具合です。 接続を開始しました。日語も表示できています。 普通のSSHクライアントとして問題なく使えます。 Secure ShellはNative Clientで開発されています。つまりローカルで普通にアプリケーションとして動作できるものです。ついにこの手のソフトウェアまで出てきたか…そう実感させられるソフト

  • 1