ブックマーク / kosodate-nichijyou.com (35)

  • 七夕はどうしてたなばたなのか。子供の疑問に答えられる?

    3年生の無料プリントで、復習していますが七夕でママーーわからへん。ななゆう?と言ってきました。ヒントを与え、ほら7月7日に浴衣着て短冊に願い事を書いて竹にむすぶやろ?とか・・・ほら、おりひめとひこぼしの物語があるよね?とか言ってもピンとこない。こんなの習っていないというのです。でも復習問題なんだけどな??学校で聞いてないのかな?3年生では習わなかった??でも幼稚園生でも七夕するから知ってる子は知ってる?でも3年生の復習プリントででているということは、3年で習うという事でしょうかね? 残念なことに、これ以上の説明ができないダメママです。ダメママというより記憶にございませんが正しいんですけどね。昔きいているはずですよね。 七夕はなぜたなばたと読むのか七夕の読み方はたなばたですが、もともとはしちせきだったそうです。しちせき・・七は読めるけどせきは変換しても出てこないですよね。 たなばたとは、昔の

    七夕はどうしてたなばたなのか。子供の疑問に答えられる?
  • 臨時休校中の無料コンテンツと子供のストレス解消

    臨時休校長ーーーい。やっと1週間すぎた この1週間、結局あまり私も赤ペン先生がなかなかできず、今日やっとプリントの間違ったところを10回ずつ書き直しというノートを作成中のハナママです。 私の仕事はパートだけど頼りになるジジババも身近にいないし、旦那もほぼいないし、友達も身近にいないので娘は家に閉じこもりきみです。(´・ω・`)ポツーン!!! 巷には駆け込み寺があるとかないとかニュースになったりしてるけどあれ当なのかな?まーたく身近にはないワイ。 夕方運動かねて自転車乗ったり公園にお付き合いに行きますが、友達がいないとつまらないみたいです。友達がいないから習い事多めに詰め込んでいるのに習い事もないから泣きたい。 時間割はある方がいいさて長い休みまだまだ続きますが勉強も進めていかないと遅れを取りますからね。皆さんはどうしているのかな? もちろん娘となんちゃって時間割は先週に話し合って作ってま

    臨時休校中の無料コンテンツと子供のストレス解消
  • 休校3日目の絵日記と無料コンテンツ開放

    学校の対応の差、娘のストレス学校によっては先生がネットで対応してくれているようですが、そこは学校次第です。やっぱり学校選びって大事ですね。しみじみ思う今日この頃、、。 学校の友達とネットででも話しできたらストレスなくなるんだろうけどな。 と突然叫ぶ娘! 仕方ないとはいえ可愛そう。この絵のように犬がいたらいいんですけど、ペットもいませんし・・。 今日の絵日記はこんな感じでした。 自分で突っ込んでいる。雨で公園でも遊べずストレス満載でした。 あと学校からプリント数枚持って帰ってきた分をしてましたが、いやいや結構な頻度で間違っていました。 明日からはまたいつもの無料プリントと読書、晴れたら運動を公園でしようかな・・。仕事が終わるまで待っててね・・。 無料コンテンツ開放お試し始業式まで長い長い休み。いろいろなコンテンツが3月末まで解放されています。とりあえずZ会をダウンロードしてみました。理科をメ

    休校3日目の絵日記と無料コンテンツ開放
  • 小3無料プリント(コロナに負けず学習しよう。)

    昨日の一斉休校ニュースは衝撃でした。でもお願いだからという気持ちで、各県でどうなるのかお知らせを待ちました。やっぱり休校~ーー。しかもやっぱり春休みまでーーー。4月前半までは基家で待機ということでしょう? 無料プリントで乗り切ろう(小学生無料プリント)心の病気になりそう・・。コロナにならずともココロが病気に・・・。そのほうがいいの?聞けば感染のピークが変わるだけでり患する可能性はあまり変わらない?? というか・・専門家もわからへんといっているので、お手上げですねww。 皆様、こうなった以上は身の丈に合った方法できりぬけるしかありません。👈どこぞのお偉いさんが言っていた。 ではどうするの?スイミングも休み、バレエも休み、習字も休み。自宅で親が頑張れという事ですね。学校で先生に聞いたら国語だけはテストも終わっているけど、あとは全然これからだったんですと言われていました。多分補習が4月にある

    小3無料プリント(コロナに負けず学習しよう。)
  • もちもちの木には聞き慣れない言葉が多い

    1月になってから教科書の音読をしなくなったなと思っていて、確認したところ勝手にサインや印鑑を押していた子供。注意すると以前みたいに 聞いてーーと音読するようになった。 もうすぐ4年生。ズルするようになってきて悪知恵が働くんですね。要注意! やっぱり日々確認が必要です。 1月に入ってインフルエンザになったり、その後もいろいろ病気が長引いて、それどころではなくて放置していた私も悪かった。言い出せなかったのかな・・でも音読していた??声が聞こえなかったけど・・・・(深く考えずでいいか・・・) もちもちの木の音読を聞いてみたもちもちの木には、おじいさんと弱虫子供(まめた)が出てきます。おじいさんが夜中に病気になってしまい子供がお医者さんを呼びに行くんですが、家の前のもちもちの木の様子が語られています。 大体もちもちの木って何? この子供がつけた木の名前です。家の前になっている木で、木の実がなる季節

    もちもちの木には聞き慣れない言葉が多い
  • 小学生の携帯依存、子育て悩みいろいろ防犯防災

    小1の女の子がお姉ちゃんのキッズ携帯を持っていて、今年のサンタさんにはお姉ちゃんと同じ携帯たのむんだと言っていた。キッズ携帯は電話と何ができるの?と聞くとメールかなと返事。 学校には携帯もっていっていいの? ダメだって。 学校によって携帯を許可したりしていなかったりするそうですが、キッズ携帯でさえまだ、ほとんどの学校は持参はダメなんでしょうね。SNSで誘われて大人に会いに行く子供もいるという事実もありますしね。それに依存症も怖い。あれこれ事情もあり、携帯を持つ事にも反対の人もいるでしょう。 携帯を持たせることに賛成の親の7割も、あれこれ心配・不安がぬぐえないとのことです。 でも結局はみんな持つような方向に行くんだろうし、携帯で禁止すべきことことはきっちり教えて渡すのもありかなと思います。不安はありますが・・携帯なしでは過ごせない未来になるんだろうし・・。 不安をもちつつ持たせている親は?

    小学生の携帯依存、子育て悩みいろいろ防犯防災
  • ドッチビーって?

    娘が学校のドッチビー楽しいと言っていたのです。 ドッチビー??? ドッチボールでしょう?と言ってしまった。 調べてみるとdodgebeeとあります。しかも犬と遊ぶフリスビーぽいのです。 ドッチビーとは?ドッチボールと勘違い娘はドッチビーだってば当たってもいたくないよ。というのです。私的にはドッチボールでボールのBでドッチビーなのかな?と一瞬思ってしまったママちゃんです。 ドッチビーとは、布製のフライングディスクの一種であり、同時にそれを用いて行う競技を指します。ドッヂビーのほかにも、ガッツやアルティメット、ディスクゴルフなどいろいろな競技があるんです。 ほうほう、布製なんですね。子供の競技としても推奨されているようですし痛くなくて安全でいい遊び方ですね。 それをドッチボール方式で投げたりあてたりするのでドッチビー。ルールは審判によって変わったりするそうですが、基ボッチボールと思っていれば

    ドッチビーって?
  • バレエシューズと トゥシューズの違い がわかる。いつから履けるのトゥシューズ

    バレエのシューズには バレエシューズと トウシューズの2種類があります。 どのような違いがあるのか私もはっきり知りませんでした。娘がバレエを習いだしてから知ったことです。この違いについて説明していきたいと思います バレエシューズとはバレエシューズは 布や皮、サテンタイプのものがあります。布や皮タイプは履き心地は柔らかくて 痛みなどがでることはありません 。サテンタイプは発表会などで使われることが多いですが耐久性はありません。 お勧めは、やはり布です。 実際に子供も痛みを言うことは全くありませんでした。 でも途中から娘が足痛いという言葉が聞かれはじめ、おかしいなと思いみてみると・・サイズが小さい。そういえば1年以上は履いていたかも。 もちろんサイズが小さかったら痛みが出ます。しっかり足にフィットしたものでないときれいに見えないし踊りにも支障が出るのでしっかりチェックが必要です。 サイズは普段

    バレエシューズと トゥシューズの違い がわかる。いつから履けるのトゥシューズ
  • プール熱と学校と親の許可

    7月15日は海の日ですね。もう夏真っ盛り!!蒸し暑い日が続きます。これで気温がグッと上がってくると思うと今からぐったりする思いです。 夏と言えば学校でもプール、プールが始まればプール熱が流行しだします。プールが始まる6月から流行が始まり、7,8月がピークで10月頃まで流行がみられます。今日は子供たちがよくかかってしまうプール熱を取り上げたいと思います。なぜならお稽古でもプールにいくし、学校でもプールがあるし週に何度もプールに入るのでめちゃくちゃ危険ですよね。 ちなみにですね。現在はプール熱よりリンゴ病が多く発生しているようですが熱がなければ普段通りでいいということです。でもバレエなどのお稽古ごとに通うには少ししんどいようで、休憩していました。体力を奪わない程度に日常生活くらいがいいのかなとは感じます。 ではプール熱についてです。 プール熱   咽頭結膜熱(いんとうけつまくねつ)プール熱は正

    プール熱と学校と親の許可
  • スタジオマリオでお得に写真を撮る方法。安くなるのか実際の体験

    スタジオ撮影で悩んだ私は、やはり大手のマリオとアリスの二つで迷いました。ドライブしてたらマリオが目に入ります。どちらにしようか、そしていろいろお得になる方法は?と悩んで調べて結局マリオにしました。理由はやっぱり画像の質と購入したデータをすぐもらえるというメリットでマリオで決定ですよね。 そこまで画質にこだわるのかということですが、写真をアップ写真にすると全然違いますよね・・なんてことを考えながらマリオにしました。 まずは撮影料ですが、私の場合は丁度家電の入りようがあって、カメラのキタムラのネット家電が一番安く手に入ったので店頭受け取りにして無料お試し券をゲットし撮影予約。 店頭受け取りにしないと無料お試し券はもらえません。 この撮影無料券はですね、ご存知の方も多いかもしれませんが、4つ切り写真台紙1枚がついてくるんです。そのお代はなんと5800円+税なのですごい太っ腹ですよね。トータルで9

    スタジオマリオでお得に写真を撮る方法。安くなるのか実際の体験
  • 京都の天橋立に行ってきました。お得なセット割りを利用するべき

    ゴールデンウィークもあっという間に過ぎ5月も半ばになってしまった。早いです、あっという間に半年過ぎそうな勢いですね。今回はですね、ゴールデンウィークに行った日三景の一つ、天橋立に寄ってみました。日三景、初めての場所ですが、人が多くて向かう場所はわかりますね。しかも5月5日。超混むのはわかってました。近くまで来たのでやはり行ってみたくなり、お得に回る下調べもせず言っちゃいまして、チケット売り場などで、割引もってますか?なんてこと言われて、あっしまった!と思ってしまったハナママです。ショック~~。 皆さんはお得に天橋立巡りしてください。 天橋立近くの駐車場橋立に行くまでに駐車場がたくさんありますが、道路沿いは1000円/日ほど徴収されます。少し離れると500円~800円/終日ほどになります。 そしてさほど離れていないビューランド側にいくとなんと500円。道路側の離れた場所より近い場所にあり

    京都の天橋立に行ってきました。お得なセット割りを利用するべき
  • クレパスってどれ?クレヨンと何が違う?小学生ママの悩み

    学校の持参品の中にクレパスってありまして、それってクレヨン?なんてことで悩んでしまいました。お店の人に聞いても、多分これでいいんじゃないかな?と不安な回答。知らない人って案外多い。 そこでクレパスやクレヨンの違いを今回は調べてみました。先生に確かめてと言っても3年生・・すぐ忘れてきちゃいます。 クレヨンとは スケッチやクロッキーなど硬質で線描に適しているので、線で描くことが中心となり、お絵かきなどに広く使われます。 19世紀後半フランスで開発されたそうです。大昔からあるんですね。 クレヨンはまちがえることはありませんね。きちんとクレヨンと書いてくれています。 クレパスとは クレパスは、クレヨンにオイルを混ぜ合わせたもので、同じように棒状の画材です。サクラクレパスが開発したもので、商品名です。 サクラクレパス以外はクレパスと書いていないので悩むことになるんですね。サクラクレパス以外のクレパス

    クレパスってどれ?クレヨンと何が違う?小学生ママの悩み
  • 転校するときの学校手続き方法と習い事を辞める時のお礼はいるのか悩む

    ギリギリで転出届を出せばいいと思っていませんか?私は思っていました。 学校関係の書類は、最終日に受け取ったんですが、その時に転学通知書(証明書)が必要でした。その書類をもらうためには、まず転出届を出しておかなくてはいけません。 あわてて手続きに行きました。 転学証明書をもらう この転学通知書を直接学校へ持っていくと 在学証明書教科書給与証明書ゴム印書類を渡されます。 なぜだか英語の教科書は直に持っていって渡してと言われました。 これを持って新しい学校へ渡してくださいと言われました。 転入先での手続き新住所地で転入届を出すと、入学通知書がもらえるそうです。 その書類と学校で渡された在学証明書、教科書給付証明書、ゴム印の入った封筒を持って、新しい学校へ行って渡します。

    転校するときの学校手続き方法と習い事を辞める時のお礼はいるのか悩む
  • 子どもの歯ぎしり率は意外と高い

    子供が歯ぎしりするんですよね。これってどうにかならないのかな?この歯ぎしり、メカニズムは不明らしいんです。 わたしがうるさく言うからなのか、夫婦ケンカが原因なのか。先日作文を見てケンカの事が書いてあって冷や汗流しました。子供の口からすべてばれる。先生に家の事情が筒抜けになるのねと実感した作文ノートでした。次回作文について書こうかなと思います。今日は歯ぎしりで? 子供の歯ぎしり率 子供が歯ぎしりする確率って40パーセントと高いんだそうです。5人に2人は歯ぎしりしているということですね。 歯の生え変わりの時期で歯ぎしりする? もしかしてずれた歯(かみ合わせ)を自己修正していることでしているのでは?という説もあります。 確かに歯が抜けたり生えたりしているし、そのせいで歯ぎしりが発生しているということも考えられるのかな、その要因になるのかなとも思います。それならば生え変わりがほぼ終了する時期まで様

    子どもの歯ぎしり率は意外と高い
  • 学力調査結果(帰国後半年)

    参観日や遠足、学力調査テストなどいろいろありますが、今日は遠足間近で、あの緊張していた参観日とは違い(笑)鼻歌が朝から聞こえてくるはなさんです。この鼻歌がなぜかゲゲゲの鬼太郎。何度か他の歌にしたらと言ったけど、どこかで歌を仕入れてきたようで頭から離れないんでしょうね。 朝から陽気で過ごしているはなさんです。 学力調査テストの結果(CRT)帰国後初めてのテスト。結果はあなたの学習の様子として返ってきました。国語も算数も全国平均よりは上でした。ですが、学年平均よりは国語が下でした。算数は上でしたけどどちらも学習に関心をもって取り組んでいるががんばろうです。 まーたく手を付けていないのがわかります。 少しは考えてみたの?と一応聞いてみましたが時間がなかったと返答。 40分のテスト問題。出来ないはずはないんですけど文学的文章の読み取り,例えば~のようになどを使った表現をしっかり勉強する必要があるそ

    学力調査結果(帰国後半年)
  • たこアレルギーか迷う

    参観日の発表を頑張ったはなさん。少しつっかえましたが、無事に終わりました。針を刺したみたいになったそうです?。さてご褒美にたこ焼きということで、タコを切ったり、粉を混ぜたりしていたはなさん。前回もタコを触った後、痒いといっていたのですが、今回はさらに手が赤くなってしまいました。そのあと水泡に。アレルギーかな?前回はべても大丈夫でしたが、今回は念のためにべず、ソーセージや天かす、チョコ焼きで我慢してもらいました。タコそのもののアレルギーではないのかな?とも思いましたが、繰り返すとこわいです。 ちなみに私は一度も痒くなったこともありませんし、アレルギーもありません。 たこに触った部位の痒みの原因タコに含まれるトロピオミシンというタンパク質が原因で、アレルギー症状が出ることがあるそうなのですが、先日姉のところでも同じ症状があったそうで、その時はべたそうなんです。口の中は痒みが出たりはしなか

    たこアレルギーか迷う
  • 緊張するこども。親はどう対処すればいいのかな

    へ帰国して初めて親の前で発表があります。心臓が止まるかと思うくらいドキドキする。発表嫌。休みたいという娘。みんな緊張するんだよと話しては見たものの( ノД`)シクシク…泣きだす娘。子どもによって緊張する子もいますが、人前でいろんなことをするのが好きな子供もいます。やはりあがり遺伝もあるのでしょうか?それとも親の性格や環境の方が影響するのでしょうか? 緊張する子供と原因人前で発表となると緊張する。緊張するのが普通ですよね?ちょっと緊張するくらいがちょうどいいんですが、緊張し過ぎると人前に出るのが苦痛になります。そして失敗したトラウマが心理的に影響してもっとひどくなる場合もあります。 こちらに帰国して全校生徒たちの前で挨拶がありました。最初は名前とよろしくお願いしますだけでいいですよ。と言われていましたが、当日になってクラスと名前と後一言くらいは言ってくださいね。と言われて、え?話と違うと

    緊張するこども。親はどう対処すればいいのかな
  • まちのこうもりとソクラテスほえる。低学年向けの本

    毎週水曜日は、教科書の音読以外のを読む日です。そこで今回は借りてきたまちのこうもりを読んだんですが、意外にも間近にいるコウモリ、そして意外にかわいい顏にビックリしました。どうぶつ園でみても顔までじっくり見れないですからね。 蚊をべるんだよと教えてくれます。いろいろな知識が増えていきますね。 学校でも今はさかさことばで、いろんな逆さことばを皆で考えたりしてノートに書いているところです。 読み聞かせは今週はソクラテスほえるを読みました。面白いでした。

    まちのこうもりとソクラテスほえる。低学年向けの本
  • バイターストップでおしゃぶりをやめさせる。子どもの顔に傷を残さないために親がしてあげること 

    娘が1歳の時におしゃぶりやめず同時にホッペを搔いて傷ができてしまい・・ どうしたものかと悩んでいろいろためしました。 おしゃぶり防止にマニキュア(バイターストップ)使用するべき?手袋したり、おしゃぶりさせたり。それでもあまりおしゃぶり続けていると歯にもよくないと聞いたので、止めさせたのですが、もう少しくらいはおしゃぶりしててもよかったのかなと今なら思います。 止めさせたので、今度は指しゃぶりをはじめました。おしゃぶりしながらほっぺをひっかいて、傷が治らず病院行こうかと思ったくらいでしたから。傷をフィルムで覆ってみたりしたけど、余計傷が乾燥せず悪い方向へ・・・どうしようかと悩みました。 そこでマニキュア(バイターストップ)の事を聞いて、速攻で購入してみました。すると効果てきめん。 少しなめて・・・あれれやめた。その日はもうなめませんでした。 2日目・・・なめない。 3日目はわすれたのか、少し

    バイターストップでおしゃぶりをやめさせる。子どもの顔に傷を残さないために親がしてあげること 
  • 子育て悩み、成長できない親とバレエの才能

    送り迎えだけして事の用意をしたりなどで習い事を始めてから、バレエなど見学することはなかったんですが、母が入所して時間ができたのでこの前やっと見学しました。母の事を言うとですね、介護度2と判断されていたんですが、入所して再度申請すると4か5だとか。よく家で見ていたなとちょっと安堵するこの頃です。 さて習い事いろいろしていますが、バレエと水泳は続けたいとのことです。そしてピアノと習字は考えるそうです。ピアノの代わりに他の楽器がいいようなことも言っています。何だか好きなことできて羨ましいですね。今の私はエクセルとかWordとかサクサクできるように教室行きたいですーー( ノД`)シクシク…。今回は子育て悩みとバレエの才能です。 子育て悩み。生きるのが辛い週4で習い事をしています。土曜日大忙しです。ですがそれでも体力が、おお余りで、時間に余裕があるならを読みなさいだとか、いろいろ説教してしまいま

    子育て悩み、成長できない親とバレエの才能