タグ

ブックマーク / ascii.jp (6)

  • iPhoneとカレンダーを同期 Google Syncを試す (1/3)

    iPhoneGoogleカレンダーを使いたい人に朗報! 9日、グーグル自身が「Google Sync」のiPhone対応を発表したのだ(関連リンク)。 これでGoogleカレンダーのスケジュールを、iPhoneの「カレンダー」アプリと同期できるようになった。しかも同期はケーブルを使わず、無線でOK! 例えば、自宅にあるMacGoogleカレンダーに予定を追加し、出先でiPhoneを取り出して予定をチェック──といったことが実現できるのだ(もちろんその逆も可能)。 今まで、Macのカレンダーソフト「iCal」のスケジュールは、アップルの「MobileMe」を利用することでiPhoneの「カレンダー」と同期できていた。しかし、MobileMeを使うには年間9800円かかる。その「有料の壁」をなかなか超えられないという人もいるだろう。 一方で、Google カレンダーは何といってもタダなので

    iPhoneとカレンダーを同期 Google Syncを試す (1/3)
    celtic
    celtic 2011/01/07
  • ジョブズが語ったiPad 発表会を総力レポート!(前編) (1/3)

    米国時間1月27日10時、米アップルはサンフランシスコのYerba Buena Center of Artsにて、スペシャルイベントを開催し、これまでになかった新カテゴリーのデバイス「iPad」を発表した(ニュース、実機速報)。ここでは発表会の模様を前後編に分けてお届けしよう。

    ジョブズが語ったiPad 発表会を総力レポート!(前編) (1/3)
    celtic
    celtic 2010/01/28
  • ミニコンポ復権か、iPodを内蔵可能な「D-dock」 (1/3)

    この間ふと気づいたのだが、自宅のミニコンポをずいぶんと使っていない。自宅で音楽を聴かないわけではない。パソコンで再生して聴いているからだ。 ミニコンポはちょっぴりフンパツして購入した製品で、パソコンにつながれたスピーカーから流れ出る音よりも音質はいいのだが、音楽CDを入れたり出したりするのが面倒で使わなくなってしまった。 指先で選曲する便利さになれてしまった私にとって、CDの入れ替えは苦行だ。そんなことを考えていたとき、物欲が刺激されるコンパクトなオーディオシステムがパナソニックからリリースされた。 「D-dock SC-HC4」(実売4万円前後)はスピーカー一体型のオーディオシステムで、CDプレーヤーとAM/FMラジオ機能はもちろん、iPodドックとSDメモリーカードスロットを備え、これらに保存された音楽も再生できる。 iPodスピーカーとは一線を画すデザイン

    ミニコンポ復権か、iPodを内蔵可能な「D-dock」 (1/3)
    celtic
    celtic 2009/04/27
  • ミスチルを目指して終わるな──坂本龍一かく語りき (1/4)

    8日、アップル直営店の「Apple Store Ginza」にて、著名人を講師に招く学生向けのトークイベント「Dream Classroom」がスタートした(関連記事)。第1回のゲストとして招かれたのは、日を代表するアーティスト坂龍一氏だ。 無料ということもあってか、会場となった3階のシアターには、設置された84席というイスの数を大きく上回る150人以上の観客が押し寄せた。入場は学生優先で、残念ながら会場に入れなかった人も出たほど人気だった。Apple Storeによれば、開店以前の9時からすでに店舗前に人が並んでいたという。 1時間を超えるトークにおいて、坂氏は「アジ演説」をしていた学生時代のこと、モーリス・ラベルやアンドレ・ブルトン、マルセル・デュシャン、ジャン=リュック・ゴダール、ナムジュン・パイクといった影響を受けた人物、特に取り組んでいる環境問題への活動、学生へのメッセージ

    ミスチルを目指して終わるな──坂本龍一かく語りき (1/4)
    celtic
    celtic 2009/03/10
  • 音楽が「1曲フル&無料」で聴ける! Last.fmが放つ新サービスのインパクト (1/4)

    豊富なカタログの中から好きなアーティストを選んで、1曲丸ごと無料で聴ける──。英ラストエフエムは1月23日、同社が運営するインターネットラジオを応用したSNS「Last.fm」にて、そんなオンデマンドストリーミングサービスを開始した。 サービス提供地域は、米国/英国/ドイツの3カ国。4大メジャー(ユニバーサル、ソニーBMG、ワーナー、EMI)や、15万のインディーズ/独立したアーティストを含む、Last.fm上の全トラックが無料配信の対象だ。再生は、各曲3回まで可能だ。 1曲丸ごとの無料配信というと、日でもSNSの「MySpace」が実施しているが、両サービスは何が違うのか。また、この種のサービスが、日発で出てこないのはなぜだろう。ジャーナリストの津田大介氏に事情を聞いた。 アーティストや曲を検索し、ウェブブラウザー上のFlashプレーヤーなどで音楽を試聴できるSNS。ローカルのパソコ

    音楽が「1曲フル&無料」で聴ける! Last.fmが放つ新サービスのインパクト (1/4)
  • 薄型テレビ、10の疑問と5つの地雷

    買ってから悔やんでも遅いんです 薄型テレビは欲しいデジタルアイテムの筆頭だが、難しい用語も多く、スペック表記もまぎらわしい。値段が値段なので、購入してから「なんか違うんじゃないか?」では遅すぎる。そうなる前に、今回はテレビにつきものの10の疑問を解消したい。また、購入経験者から聞いた、テレビ購入後の落とし穴(いわゆる地雷)についても紹介する。自分にぴったりなモデル選びの参考にしていただきたい。 Q1 液晶とプラズマって実際どう違うの? A1 プラズマはRGBの画素(ドット)の集まりでできており、画素のひとつひとつが自己発光して映像を映し出す仕組み。一方、液晶は背面にあるバックライトの光がパネルを制御。RGBのカラーフィルターを通して映像を映す仕組みだ。 プラズマは画素ひとつひとつが発光するので、動きの速い映像でも、映像の制御が早く、ブレが少ないのが特徴。コントラスト比も液晶より高いので、奥

    薄型テレビ、10の疑問と5つの地雷
    celtic
    celtic 2008/06/05
  • 1