ブックマーク / do-sui.hatenablog.com (15)

  • 日常にひそむ芸術家達 - 南半球でよりみち中++スタートは欧州++

    スイスで暮らし始めて、もう山の景色はお腹いっぱいだわ、もう当分見なくても大丈夫、と思ってるのにやっぱり感動する山の景色を見ることがあります。 そうなると感動も大きく、あぁ~なんて美しいのかしら~、とウットリ。 そして、ふと思い出すオランダの芸術家(だまし絵で有名)、M.C.エッシャー。 彼は海があるオランダが大好きだったのですが、息子さんの病気療養のためにスイスに引っ越して来たそうです。そして、山々の景色にうんざりしていて、早く海のあるところに帰りたい、といつも言っていたそうです。奥さんはスイスが気に入ったようで、そんなに嫌なら、あなただけオランダに帰れば!私はスイスに残る、みたいな雰囲気になってしまったそうですが…。 この話はオランダ、デン・ハーグのエッシャー美術館に行った時に知ったことです。デン・ハーグに友人が住んでいるので何度か遊びに行っていて、その時にせっかくだから有名なエッシャー

    日常にひそむ芸術家達 - 南半球でよりみち中++スタートは欧州++
  • 幸せに生きるコツ - 南半球でよりみち中++スタートは欧州++

    centeroftheearth
    centeroftheearth 2018/05/03
    キラッキラ。いいですね〜。
  • 習い事はスイスらしさを学ぶべき? - 南半球でよりみち中++スタートは欧州++

    スイス生活にもやっと慣れてきたので、ふとまた歌を習いたいな、と思い始めました。ドイツでは皆で歌おう、と言うコース内で、総勢50人くらいでドイツ語の歌や英語の歌を知らない人と一緒に歌っていました。別の発声練習のコースにも参加して人前で一人で歌ったり。 どんだけ習っても私の場合は残念ながら歌はうまくならないのですが、カラオケボックスの無い国だし大声で歌いたけりゃコースに参加するしかない、って感じで参加していました。 スイスにもきっと、歌のコースや発声練習のコースがあるだろう、と探したところもちろん沢山出てきました。 ただ個人レッスンが多いようで、そうなるとお値段も割高。 うーむ。コレは気楽に出せる金額じゃないぞ、しかも完全な趣味でプロになりたい訳でもないし。 他に何か歌えるコースないかなあ?と探したところ、ヨーデルのコースが結構ある事に気づきました。 ヨーデルか…歌うことに違いはないけど…。

    習い事はスイスらしさを学ぶべき? - 南半球でよりみち中++スタートは欧州++
    centeroftheearth
    centeroftheearth 2018/05/02
    ヨーデル。いいですねー。よーろれいひ~。
  • 動物欲と植物欲がすごい - 南半球でよりみち中++スタートは欧州++

    ネコ科の動物🦁#🇨🇭#スイス#ネコ科#ライオン ながーい冬が終わって、外が明るくなってきて、家の周りのグレーな植物が瞬く間に緑になってきたからでしょうか。 急に植物欲が湧いてきました。 ちょっとした植物のお店に行っては見つめてニヤついたりしていましたが、とうとう鉢植えをいくつか買う事にしました。 家でも買った植物を見てニヤニヤ…。霧吹きで水をあげては話しかけたい衝動にかられ たり。 植物欲だけにとどまらず、異様な動物欲も。動物が見たい!!できるもんなら動物に触れたい!と。近所の散歩中の犬を見てニヤニヤ、を見てニヤニヤ。 自分でもそんな状態が段々気持ち悪くなってきました(;´д`)。 ああ、こりゃもうこのタイミングで行っとくしかない!とチューリッヒ動物園へ行ってみることにしました。 www.zoo.ch お昼ごろ到着してしまったからか、チケット売り場に長蛇の列。。 スイスのいいところ

    動物欲と植物欲がすごい - 南半球でよりみち中++スタートは欧州++
    centeroftheearth
    centeroftheearth 2018/04/26
    身近なところの熱帯雨林。いいですねー。ワクワクします。
  • 壁に穴を開けるか問題 - 南半球でよりみち中++スタートは欧州++

    centeroftheearth
    centeroftheearth 2018/04/14
    まさにドーナツ問題ですね。
  • カーディーラーフェアで見たヨボヨボじいさん達 - 南半球でよりみち中++スタートは欧州++

    centeroftheearth
    centeroftheearth 2018/04/12
    なるほど...。
  • スイスのサーカスで泣いた - 南半球でよりみち中++スタートは欧州++

    サーカスの休憩タイムに。#🇨🇭#スイス#サーカス 勝手な私の見解ですが、スイスはサーカス大国です。 (去年、以下にサーカスの事を書きました。) それはそれは沢山の数のサーカスが存在しており、気にしなくても常にどこかでサーカステントを見かけるという。(とは言え、私はサーカスを気にしている方ですが。) 見に行きたいと思いつつ、何もせずにいたら夫が行った近所の散髪屋さんで無料券をもらってきました。それを機会に近所にやってきたサーカスを見に行く事に。無料券は一枚しかなかったので、もう一枚を購入しようとしたら、この無料券はファミリーディにつき無効とのこと。ファミリーディは通常よりもお得に見れる日らしく、二人で30CHF(約3300円)でした。通常だと、一番安い席でも大人ひとり28CHFらしいのでかなりお得だったかと。 テント内に入ってみたら、会場の半分くらいしか客席は埋まっておらず、少し心配した

    スイスのサーカスで泣いた - 南半球でよりみち中++スタートは欧州++
  • ミドルネームの位置に悩んだらモーツァルト式 - 南半球でよりみち中++スタートは欧州++

    centeroftheearth
    centeroftheearth 2018/03/22
    サンプルに作曲家モーツァルトとは...。日本だと○○太郎なのに...。いつもありがとうございます。
  • ル・クルーゼの正しい発音 - 南半球でよりみち中++スタートは欧州++

    フランス製のホーロー鍋と言えば【ル・クルーゼ】が有名だと思います。 ドイツやスイスでも販売されているのはよく見かけます。 気にはなっていたのですが、特に私から積極的にル・クルーゼのお鍋を買おう!と言い出したことはありませんでした。 時々パンやケーキを焼いたり、ティラミス作りに精を出したりと洋作り用のキッチンウェアに興味津々な夫がある日、「フランスのお鍋で気になってるものがあるんだ。レ・クレセットと言う会社でね…なんとかかんとか」と言うので、思わず思いっきりカタカナ読みでしたが「レ・クレセットじゃなくてル・クルーゼだと思うよ…。」と説明しました。 その後もこの会社のお鍋について熱心にプレゼンをしてくる夫。 そのお鍋が評判なのは知っているよ、日でも人気があるんだよ、と説明しました。 そして、その度にレ・クレセット、レ・クレセットと言うのです(;゜∇゜)。 私もフランス語の発音を正しくできる

    ル・クルーゼの正しい発音 - 南半球でよりみち中++スタートは欧州++
    centeroftheearth
    centeroftheearth 2018/03/10
    とってもいいですよ。ル・クルーゼ。
  • 手間ひま - 南半球でよりみち中++スタートは欧州++

    centeroftheearth
    centeroftheearth 2018/03/08
    なるほど...。
  • スイスで五社目の求人面接/ドイツ語 その② -お試し勤務と二次面接- - 南半球でよりみち中++スタートは欧州++

    緊張しながら、例の会社に赴きお試し勤務三時間を開始しました。 教えてくれた方、めっちゃ良い方なのですが一つ聞いたらその説明が…長い! 「な、なげえ!!」と。しかも時々、哲学的な事を言うので「え?それは哲学の話ですかね?」と聞いたら苦笑していました。それ位、迷宮入りしてしまいそうな説明内容。。。 教えてもらった業務内容は今までやっていたものに似ていましたが、同じシステムでも最先端のものを使用しているし機能も多岐に渡って使いこなしているので、ここで働いたら最初は大変だけど学ぶ事が多いだろうな、と。そしてこんなに賢くて仕事のできる感じの(しかも優しい)人から教えてもらえるなんて、貴重な体験だろうな、と客観的に思いました。 ただ、さすがに三時間ぶっ通しで説明を聞いていると疲れてくるのと、段々と迫る二次面接の時間…目がぐるぐるしそうで心臓はドキドキするし、顔に血が上って赤くなっていた気がします。 実

    スイスで五社目の求人面接/ドイツ語 その② -お試し勤務と二次面接- - 南半球でよりみち中++スタートは欧州++
    centeroftheearth
    centeroftheearth 2018/03/08
    続きが楽しみです。
  • スイスで五社目の求人面接/ドイツ語 その① -一次面接- - 南半球でよりみち中++スタートは欧州++

    do-sui.hatenablog.com 上の記事【スイスで就職活動の進捗】↑の続きです。 電車の遅延で面接に遅れるのが怖くて早めに面接企業の最寄駅についてしまい、羊を6匹見ながら時間を潰しました。ぼーっと羊を見ていたら、おじさんがやってきてパンをちぎって放り投げては羊にべさせる、というのをやっていました。 おじさんが来る前の羊は芝生の上にぺったんと座ってのんびりしていたのに、パンがもらえると分かった途端にすごい勢いで立ち上がったのでビックリしました(゜_゜;)。普段ののんびりは生命力省エネモードなのか?!真の姿は何!?と。。面接前の緊張のせいでどうでも良いことに何故かフォーカス(*_*; ところで、羊を見て時間をつぶすという、こういう事以前にも経験したな、と一社目の面接の事を思い出しました。その時も早く最寄り駅に着きすぎて、牛の群れとを見ながら時間を潰したのです。どちらもスイスらし

    スイスで五社目の求人面接/ドイツ語 その① -一次面接- - 南半球でよりみち中++スタートは欧州++
    centeroftheearth
    centeroftheearth 2018/03/07
    面接テクニック。すごいですね。
  • 思わず「どっちやねん」と言いそうになる時 - 南半球でよりみち中++スタートは欧州++

    ドイツ語で恋人や我が子、愛をもって接する相手に使う愛称があります。 一番よく使われているのはSchatz/シャッツ(宝物)だと思うのですが、Mäuschen/モイスヒェン(ねずみちゃん)、 Hase/ハーゼ/(ウサギ)、というのもあります。 これを人間相手に言うのは良いのですが、散歩中の犬に対して「こっちへいらっしゃい、モイスヒェン(ねずみちゃん)!!」と呼ぶ飼い主さんを見るのは珍しくなく、こういう場面に出くわす度に心の中で「どっちやねん。」と突っ込んでしまいます。 犬なのにネズミちゃんって…笑(´ 3`) テレビで馬のお医者さんのドキュメンタリーを見ていたら馬の飼い主さんが「大丈夫よ、ハーゼヒェン(ウサギちゃん)」と馬に対してなだめいて、これまた「馬か兎、どっちやねん!」と思ってしまいました…(´ 3`)。 これはドイツで経験した話なのでスイスでは別の事を経験すると思うのですが、知ってい

    思わず「どっちやねん」と言いそうになる時 - 南半球でよりみち中++スタートは欧州++
    centeroftheearth
    centeroftheearth 2018/03/05
    Maus™。いいですね。
  • ホストクラブ的な - 南半球でよりみち中++スタートは欧州++

    なんだろう。 スイスに来てから飲店の男性店員の優しさや微笑が胸につきささるので、ここはホストクラブなの!?と言う気分になる時があります。 私がちょくちょく行く街中のカフェの店員は、みな男性で若いちょっと細めの男の子達が白いシャツに黒の蝶ネクタイ、ソムリエエプロンという井出たちで接客をするのですが、私には気のせいか小さな街の王子様に見えます… べ終わった器を下げる時に、「おいしかった?」と笑顔で聞かれると美味しくなかったとしても全力で美味しかった、と言ってしまいそうになります。 10代から20代までの店員だけでなく、40代から50代の男性ばかりがウェイターをやっているレストランもあるのですが、そこでも店員にニコニコ話しかけられてはソワソワしてしまいます(-""-;)。 スイスにいる男性は総じて優しいぞ、と勝手に思っていたところドイツ人夫から「ダンスレッスンのクラスの男性達が女性の参加者

    ホストクラブ的な - 南半球でよりみち中++スタートは欧州++
  • スイスへ移住後に実写版アルプスの少女ハイジを見てみる - 南半球でよりみち中++スタートは欧州++

  • 1