タグ

2020年5月24日のブックマーク (4件)

  • Core i7 10700Kをレビュー:「i9 9900K」の実質値下げ版だ。 | ちもろぐ

    Core i7 10700Kのスペックを一言で表現するなら、Core i7と同じ価格なのに「冷却効率アップ & メモリ性能も改善したCore i9 9900K」です。 第9世代Coffee Lake Rシリーズで、Core i9 9900Kは8コア16スレッドを誇る最上位モデルでした。第10世代Comet Lake Sでは、最上位だったCore i9 9900K相当のスペックが、Core i7に降りました。 Core i7と同じ価格で、Core i9 9900Kが買える。つまりCore i9 9900Kの実質値下げバージョンが「Core i7 10700K」です。 と反射的に思いますが、現時点の価格は「初値」です。新製品はたいてい発売間近だと、値段をかなり盛っている傾向があります(= ご祝儀価格)。 Core i7 10700K:56000 円Core i7 9700K:53932 円Co

    Core i7 10700Kをレビュー:「i9 9900K」の実質値下げ版だ。 | ちもろぐ
  • スギヒラタケの毒の「謎」に挑む.pdf

    ch1248
    ch1248 2020/05/24
    スギヒラタケが特定条件下で脳症を誘発するエビデンスはこれかな。
  • 《今日は何の日? 5/24》ファミコン版『メタルマックス』が発売(1/2 ページ) | マグミクス

    竜退治はもう飽きた! 『メタルマックス』 画像はNintendo 3DS用ダウンロード版(エンターブレイン) 1991年5月24日に発売された『メタルマックス』は、ファンタジー風の世界感が主流だったRPGの世界に、都市文明が荒廃した近未来を舞台として設定した異色の作品としてファミコンの世界に登場しました。 主人公が戦車を使用してモンスターと戦うのが最大の特徴で、作中に登場する数々のクルマがプレイヤーたちを魅了しました。タイトルはシリーズ化され、今なお多くのタイトルが発売され続けている、息の長い人気作品となりました。 (早川清一朗)

    《今日は何の日? 5/24》ファミコン版『メタルマックス』が発売(1/2 ページ) | マグミクス
    ch1248
    ch1248 2020/05/24
    俺の誕生日の前日だったのは暁光だった。
  • (補記あり)人形性愛者による幼児型ラブドール反対運動への抵抗

    「幼児型セックスドールの生産・販売・の廃止を求めます。」という署名活動がchange.orgで行われている。 大意として述べられていることをページから引用すると ①日の【児童買春・児童ポルノ禁止法】にて幼児型セックスドールの製造・販売・所持を規制すること ②小児性愛者に対する相談窓口の設置や加害行為を防ぐ為のカウンセリングやセラピーへの取り組み ③ECサイトなどに未だ販売される【幼児型セックスドールや児童ポルノ】の取り締まり、及び【販売禁止を徹底】 以上3つを求める署名活動だそうだ。 ②に関しては私も賛成ではあるが、いかんせん①や③に関しては記事を読んだ限り感情が先行している雰囲気が否めない。 案の定Twitterでは「人形は実在の人間ではない。児童ポルノ禁止法は実在の児童を守るための法律であり人形の摘発に労力を割かれているうち実在の児童を守れなくなる」「表現の自由の侵害だ」などの批判が

    (補記あり)人形性愛者による幼児型ラブドール反対運動への抵抗
    ch1248
    ch1248 2020/05/24
    増田を支持する。