タグ

ブックマーク / filret.hateblo.jp (7)

  • 改めて見ると結構あったよメモリアルダンジョン。Part2 - 雑記やら何やら

    今日の記事は昨日の続き。残るMDを一言二言のコメントや補足と共に紹介。 尚、昨日の終わりの残り16箇所と書いたが、正しくは15箇所です。訂正。 ビオスの島 入場条件:BaseLv140以上、フレイムヴァレーへの道クエスト完了 入場経験:有り / クリア済み 2014年、11月。Episode9.2:Teh Decisive Battle実装。 長きに渡る魔王モロクとの戦い、その最終局面を描いた物語を主軸とする四箇所のMDが登場。 その内の一箇所が此処、ビオスの島。異世界は新マップ、フレイムヴァレーから入場出来るMDの一つ。 改めて書くまでも無いが、総獲得経験値の多さから今も尚人気のMD。 特にクリア報酬は最大14Mにもなり、また道中で得られる総経験値は10Mを超える点に注目。 加えて、後述するモルスの洞窟と合わせてクリアする事で、更に追加して経験値を獲得する事が出来る。 RR以前の環境に比

    改めて見ると結構あったよメモリアルダンジョン。Part2 - 雑記やら何やら
    ch1248
    ch1248 2018/08/22
    MDまとめ
  • 正直、ゲイズのネタがやりたかっただけ。 - 雑記やら何やら

    そういやまだ書いてなかったよね? って事で、今日はWLソロで僕ドキを周る方法を書いてみる。 が、先に書いておくと僕ドキはWLソロにあんま向いてないです。不可能では無いけど向いてないです。 向いてない理由はなんと言っても敵の耐久力。並のWLだと火力不足で時間効率最悪だと思うよ。 鯖セットや暴徒、Mdef100%無視とかがあれば丁寧にゴリ押せるけど、無いとキツイよ。 取り敢えずは1層目のボスから。流石に三次職で1層周回はしないと思うので、周辺部屋は省略。 1層ボス、チュパカブラ。HPは500k、悪魔の念属性2。まぁコイツに苦戦する事は無い筈。 鯖セットならEStrで雑魚を一掃してからのCL連射で完封、無いならSoExを連射してればok。 一応体力が減るとLoVを撃ってくるけど、それなりにDPSが出ていればらう事は無いです。 2層目ボス、ジャージーデビル。HPは1M、人間種族の闇属性4……人間

    正直、ゲイズのネタがやりたかっただけ。 - 雑記やら何やら
    ch1248
    ch1248 2018/08/03
    ソヒー、タフィー、フローズンウルフの厄介さについて
  • 2018-07-11

    いつもうちのアイコン絵を書いてくれるモスコの精霊こと、ゆみさん《めがね》ですが。 先日、眼鏡をかけた小悪魔オンリーという随分限定的なLINEスタンプの配信を開始しました。 リンクを置いておくので、皆も買おうね。 https://store.line.me/stickershop/product/4020106/ja 昨日、遂にイリュージョンダンジョンが満を持して実装されました。 今回実装されたのは、オブムーンライト(FD改変)とオブフローズン(氷D改変)の2マップ。 という訳で、今回の記事はサバイバルセットで赴くソロダンジョン、IoF編。 昨日早速WLでソロ突撃してきたんで、狩りの具合や立ち回り等、書ける範囲で書き纏めようと思います。 あ、魔職目線なので近接職で挑む場合の事とかは知らないです。近接の立ち回りが知りたければ自分で調べて。 まずIoFへの入場方法なんだが、特に入場クエはなく、氷

    2018-07-11
    ch1248
    ch1248 2018/07/12
  • ストレインでボス狩りとかいう地味に貴重な経験。 - 雑記やら何やら

    先日、鯖杖にハイパーエンチャントを施すも、一向に魔力2が付かず……。 最終的にはMatkのダブルエンチャで妥協する、という少し悲しい出来事があった訳ですが。 実際のとこ魔力2とMatk、その差はどの程度で、どっちのがどう強いの? ……ってな具合で疑問を抱いた為、軽くシミュって確認してみる事にした。 そもそもこの2つのエンチャ、その効果内容はこんな感じになる。 Matkは純粋に魔法威力が%で上がり、魔法2はMatkの増加と詠唱時間短縮が内包された特殊エンチャ。 で、それらを実際のダメージとして可視化するとこの様になる。 まずこちらのSSがMatk+4%のダブルエンチャント。 そしてこっちが魔力2のダブルエンチャント。 秒間与ダメ(DPS)と平均戦闘時間で見ると魔力2Wの方が幾らか上。 ただ、秒間では無く一撃毎の平均ダメで見るとMatkエンチャが上、という結果になる。 魔力2はMatkの増加値

    ストレインでボス狩りとかいう地味に貴重な経験。 - 雑記やら何やら
    ch1248
    ch1248 2018/06/06
    EStはLV4連打が最適解か。
  • 真・AFスイッチ型。 - 雑記やら何やら

    一昨日、精錬で生み出したこのブーツ。 改めて性能を確認すると、こんな感じの装備。 え? 説明文が長くて読む気が起きない? うるせぇ、黙って読め。 まぁ大雑把に分かり易く言えば、黒羽AFと白羽AFを足して3で割った様な装備です。 こういうのは表にして比較してみると分かりやすい。 という訳でまずは白羽AFセットと、灰羽ブーツ&白羽スーツで比較。 後述するが、黒羽に比べ、こちらはブーツセットだと元のAFの原型が殆ど無い。 元のAF効果はアロスト・素撃ち強化に対し、ブーツはシャープシューティング・クリ強化。 運用方法、ステ、スキル、何もかもが原型と異なるので、AFを利用した別種の装備と考えた方が早い。 お次は黒羽AFセットと、灰羽ブーツ&黒羽スーツで比較。 白羽と違って、こちらは純粋な上位互換としてブーツセットを運用出来る。 原型と比べると完全回避がかなり下がってしまっているが、その分HP吸収効果

    真・AFスイッチ型。 - 雑記やら何やら
    ch1248
    ch1248 2018/05/24
  • 去年は14個完成だったか。 - 雑記やら何やら

    いよいよ精錬祭間近って事で、自分用に精錬したい物を纏めておく事にする。多分最終更新。 優先度5段階(☆〜☆☆☆☆☆)で評価。つー訳で以下大雑把に。 ・サバイバルセット 優先度:☆☆☆☆☆ サクレ(頭)、マント(肩)、シューズ()の三部位。 取り敢えずは最優先でこいつらを叩いて+7にしておきたい。 ・リス耳フード帽 優先度:☆☆☆☆☆ 連の白羽スイッチ用。もしかしたらRKでも使うかもしれない。 今すぐ必要って訳じゃないが、パッケ品なので精錬祭中に完成させておきたい。 ・与一の肩掛け 優先度:☆☆☆☆☆ 用途に関しては同上。 こちらは+7完成品の出品が無い為、やはり作るなら今のうち。 ・ガーデンオブエデン 優先度:☆☆☆☆☆ 魔職の最終頭候補。最近皿を作ったので優先度増し。 でもサバイバルセット揃ったらWLで使う機会は殆ど無さそう。 ・ライオットチップ 優先度:☆☆☆☆ お馴染み汎用頭装備。

    去年は14個完成だったか。 - 雑記やら何やら
    ch1248
    ch1248 2018/05/15
  • 超要約して書くと「鯖靴が欲しい」。 - 雑記やら何やら

    WLの新装備・サバイバルシューズについて簡単に。 現状、ROへのモチベは殆ど無いんですが、話題がWLとなれば話は別です。 魔職の更なる火力を追い求めている瞬間が、我ながら一番生き生きしてると思います。 そんな訳でサバイバルシューズについてを纏めたいんだが、その前にまず効果がクッソ長い。 副次・セット効果を含めると実に15項目もの内容があります。正直長すぎて全く読む気がしない。 まぁ、取り敢えず効果は自分で読んで確かめてくれ…………と書くのもアレなので、簡単に纏めると―― 基スペック ・MaxHP +3% ・MaxSP +3% ・人間型耐性 +5% ・魔法攻撃ダメージ +2% ・風・地属性魔法ダメージ +2% の精錬値が+5以上の時に下記効果を追加 ・MaxHP +7% ・MaxSP +7% ・魔法攻撃ダメージ +3% ・風・地属性魔法ダメージ +3% の精錬値が+7以上の時に下記効果

    超要約して書くと「鯖靴が欲しい」。 - 雑記やら何やら
    ch1248
    ch1248 2018/05/08
  • 1