タグ

Musicと人間交際に関するch1248のブックマーク (7)

  • 塾講師7年やってきて、たまーに音楽の話題になって高校生に「普段は何聴いてるの?」と訊いても答えが本当に返ってこない→ものすごいプライベートな話題

    ︎もこみ @mocomi__ 塾講師7年やってきて、たまーに音楽の話題になって高校生に「普段は何聴いてるの?」と訊いても答えが当に返ってこない実感ある。具体的に回答するのを避けているというか、言っても伝わらないでしょって諦めてる感じというか、ものすごいプライベートな話題になってるんだなという感触がある。 2024-06-10 02:20:52 ︎もこみ @mocomi__ ちょっとした息抜き程度のつもりで話すと逆に緊張感走るんだよな。この前高校2年生に「ワンダイレクションきいてます」って言われたときは同世代か???と思った。僕は音楽好きですみたいなこと一切言ってないけど、それでも何かを推し量られてジャッジされるような感覚になるんだろうな〜 2024-06-10 02:27:54 ︎もこみ @mocomi__ (この投稿は実際のエピソードもとに個人が特定されないよう一部を脚色していますが)

    塾講師7年やってきて、たまーに音楽の話題になって高校生に「普段は何聴いてるの?」と訊いても答えが本当に返ってこない→ものすごいプライベートな話題
    ch1248
    ch1248 2024/06/10
    迂闊に聞けない話題になった感は自分も感じる。ポタオデ界隈だとまだ聞きやすいかな……
  • 死にたいです。部活を辞めたいです。 - 私は高2の吹奏楽部部員の女子です。私はアンサンブルの金管八重奏のメンバーになれませんでした。簡単... - Yahoo!知恵袋

    死にたいです。部活を辞めたいです。 私は高2の吹奏楽部部員の女子です。 私はアンサンブルの金管八重奏のメンバーになれませんでした。簡単に言うとオーディションに落ちました。 私は一年の時から朝練もほぼ毎日来て、肺活量を増やすために朝ランニングを続け、毎日欠かさずに努力をしてきました。それでも全く肺活量は増えず、みんなに置いていかれました。今回は同じパートの後輩にメンバーの座を取られてしまいました。 私は今まで何のために頑張ってきたのでしょうか。頑張りたくても頑張る目標もないので頑張れません。でも部活をやめて今ある友達とのつながりや信頼を失いたくないです。でも、その金管八重奏の演奏を聴いていると泣きそうになります。みんなに置いてかれている気がします。部活を辞めたいです。でも友達とのつながりも失いたくないです。どうすればいいのでしょうか。誰か助けてください。私は何のためにここにいるのですか。将来

    死にたいです。部活を辞めたいです。 - 私は高2の吹奏楽部部員の女子です。私はアンサンブルの金管八重奏のメンバーになれませんでした。簡単... - Yahoo!知恵袋
    ch1248
    ch1248 2017/09/14
    状況も回答も地獄だ。
  • 彼氏が会話中執拗に韻を踏んできます。凄くくだらない内容なのですが、真剣に悩んでいます。 - 付き合った当初は韻を踏んでいませんで... - Yahoo!知恵袋

    彼氏が会話中執拗に韻を踏んできます。凄くくだらない内容なのですが、真剣に悩んでいます。 付き合った当初は韻を踏んでいませんでした。 しかし数ヶ月前から共通の友人であるラップ好きの男性の影響でラップの対戦番組(?)をYouTubeなどで見るようになり、それからというもの電話口でもカフェでもどこでも会話に韻を混ぜて話すようになってしまいました。 私はラップがよくわからず、聴くたびにイライラしてしまい会話が成り立たないですし、上手い下手の感想を聞かれ、わからないと答えるとそれも韻を踏むことに繋げられ最近はラップのリズムを聴くだけでお腹が痛くなります。 私自身、ラップを私も楽しめれば良いんだと思い家で視聴したりしましたが、やはり汚い言葉や罵詈雑言が合わず。そうでないラップを聴いてもなんの感動も生まれずただただお腹が痛くなるばかりで、やはり生理的に無理なんだと悟りました。 私は元々洋楽というか、ズン

    彼氏が会話中執拗に韻を踏んできます。凄くくだらない内容なのですが、真剣に悩んでいます。 - 付き合った当初は韻を踏んでいませんで... - Yahoo!知恵袋
  • みやきち日記 - 「愛に性別は関係ない」の正体

    日も掲示板レスをリライトしたものをアップ。一生懸命書いた文を流しちゃうのももったいないなー、と思いまして。 倖田來未「BUT」歌詞 倖田來未 スペシャルインタビュー - goo音楽 「同性愛がテーマ」という触れ込みで売り出されている新曲「BUT」ですが、歌詞やインタビューの内容を見て、「何この勘違いヘテロの上から目線」ともやもやした気分になりました。これらの文面から読み取れる限り、倖田來未は同性愛のことなどほとんどわかっていないし、異性愛者の暴力性についてもまったく無頓着だとしか思えないからです。 同性愛者には、好きになる相手の性別は重要です。 倖田來未:海外の作曲家さんからトラックをいただいてパッと思いついたのが同性愛だったんですよ。私は好きになる相手が異性であろうと同性であろうと関係ないと思うタイプなんですよ。 今回のシングル「BUT」はなんと“同性愛”がテーマになっているという。

    みやきち日記 - 「愛に性別は関係ない」の正体
    ch1248
    ch1248 2007/03/25
    正当な批判。本人及び関係者にこの文章を見てもらいたいもんだ。
  • ブックマン社 くすぶれ!モテない系 第8回 モテない系とくるり

    ブックマン社 (九段下・東京) 株式会社 ブックマン社 総合出版、趣味実用関連書、大学受験参考書、文芸書、写真集、介護福祉関連書など、101-0065 東京都千代田区西神田3-3-5 電話 03-3237-7777 — Featured Books

    ブックマン社 くすぶれ!モテない系 第8回 モテない系とくるり
    ch1248
    ch1248 2007/01/26
    すんごい絶妙なところ突いてて笑った。
  • デトロイト・メタル・シティ - 焚書官の日常

    こ、これはすごい。ロックだ。童貞男がロックを聴くということが余すところなく漫画として描かれている。劇中の演奏はほとんど関係なく、根岸の煩悶とそこからのカタルシスがすべて。あーいや、だからロック漫画というかこれはメタロック漫画か。 ある意味18歳以上推奨。なぜなら高校を卒業して新入生歓迎コンパで「音楽とかなに系聴くのぉ」「あたし何でもぉ、強いて言えば**系?」「あぁ、いいよねぇ」みたいな内容のない会話を交わしているときの童貞男の屈折した感情がわかるかどうかで、この漫画への共感度が違うからだ。 ジレンマを味わうクラウザーさんがなんかおもしろい、というのは女子の読み方だ。 ロックを聴く童貞男の中にはもれなくクラウザーさんが住んでいて、この漫画はそれぞれのクラウザーさんの眠る扉をノックしてまわるのだった。おれもおれの内なるクラウザーさんのことを久しぶりに思いだした。 読み始めたときは「なんだこれ、

    デトロイト・メタル・シティ - 焚書官の日常
    ch1248
    ch1248 2006/08/27
    mixiがネットの全てと思ってる人にはクラウザーさん出ちゃうかも。
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 樹の上の秘密基地。-モテたい人はリズム感を鍛えよ

    遊びながらリズム感をアップすることができる "ノリ感"ゲーム、『リズム天国』。 前回に引き続き、ゲームのプロデューサーである つんく♂さんにお話をうかがっていきますよ。 『リズム天国』 ゲームボーイアドバンス 任天堂 8月3日発売 3800円【税込】 ※『リズム天国』オフィシャルサイト つんく♂さんプロフィール 大阪府出身、1968年10月29日生まれ。 バンド、シャ乱Qのボーカルとして 活躍するかたわら、松浦亜弥、 "モーニング娘。"など数多くのアーティストの プロデュースを務める。 また、音楽だけに留まらず舞台や映画など、 さまざまなエンターテイメントを手掛ける 日を代表する音楽家& 総合エンターテインメントプロデューサー。 ※つんく♂オフィシャルウェブサイト

    ch1248
    ch1248 2006/08/23
    確かに女友達多いやつは音感の良い奴が多いな
  • 1