タグ

生活:考え事と分野:ソフトウェアに関するcha-cha-kiのブックマーク (4)

  • 2009年「日本はもうだめだ論」総括 - FutureInsight.info

    昨日、2009年のサブカルパジャマトーク的ベスト3という題材で収録をおこなった。このトークは大晦日に配信する予定なのでよろしくお願いします。という話は良いとして、個人的に2009年にもっとも気になった話題と言えば、「日はもうだめだ論」だと思う。 日はもうだめだから脱出して海外で働こう論 記憶に新しいのが、シリコンバレー在住のコンサルティングが発端となった「日はもうだめだから脱出して海外で働こう論」である。 海外で勉強して働こう | On Off and Beyond このエントリーに対して、僕は以下のエントリーを書いた。 日を脱出した人のことは置いといて、そろそろ誇りある撤退戦の準備でもはじめましょう - FutureInsight.info シリコンバレー在住のコンサルタントはこういうエントリーを常に発信していかなればならない義務感があるんでしょうか。立派な志だと思いますが、はっ

    2009年「日本はもうだめだ論」総括 - FutureInsight.info
    cha-cha-ki
    cha-cha-ki 2009/12/27
    "英語によって作られる知の高速道路"
  • 「Google日本語入力」開発者が語る、その狙い

    Google法人が公開した新日本語入力システム(IME)「Google日本語入力」について、開発した同社の技術者が12月7日、開発の経緯や狙いなどを話した。予想を超える反響があったといい、「早い時期にβが取れる形で提供したい」と意気込む。Googleが来年リリースを予定している「Chrome OS」にも組み込まれる予定だ。 同IMEは12月3日にβ版として公開。Webから集めた情報を基に自動的に生成した辞書を搭載し、新語や専門用語、芸能人の名前などに強いのが特徴だ。冒頭の数文字を入力すると候補語を変換するサジェスト機能や、数字を16進数に変換する機能など、Googleらしい機能も備えている。Windows XP/Vista/7(それぞれ32ビット版)とMac OS X(Leopard以降)に対応し、無料で利用できる。 エンジニアの情熱の成果 開発は、ソフトウェアエンジニアの工藤拓さんと

    「Google日本語入力」開発者が語る、その狙い
  • 内製する以上は「すごい」ものを作らなければ、意味が無い。 - GoTheDistance

    孤高というやせ我慢をしながら、会社の経営に直接関わっております。 私のミッションの1つには、会社を回す仕組みを高度化させ業に貢献する業務システムを作ることがあります。 サラリーマン時代、結構な人が自分の会社の売上があがる仕組みを理解していないことに驚きました。お金が降ってわいてくるわけが無いのに、自分の給与の源泉にさしたる関心が無いものかと不思議に思ったものです。自分が存在する組織の成り立ち・競争原理も理解していないにも関わらず、会社の不平不満を言うだけとはトンデモナイ。 前職は「人月」という単位で売上を立てておりましたが、入社して人月単価なるものがあると知った時、自分の売価と自分が手にする給料のあいだには何があるのだろうか、と疑問に思ったものです。自分の給与の数字は売上から「何か」を天引きされている数字です。それを知る為には、ご自分の会社の大きな仕事の流れを理解しなければなりません。そ

    内製する以上は「すごい」ものを作らなければ、意味が無い。 - GoTheDistance
  • 自作ライブラリから Firefox2 と Opera9.2x のサポートを削ります。 - latest log

    うやむやにサポートを切るのは忍びないので、ちゃんと私の考えを書いておきます。 自作ライブラリから、Firefox2とOpera9.2xのサポートを削ります。スキル不足でサポートできない訳では無く、開発リソースを集中する必要があるからです。 どうしてもサポートして欲しいと(もし)言われたら 「それは有料で」となります。 http://twitter.com/uupaa/status/5331581398 全て(100%)のシェアをカバーするようにブラウザをサポートするのが「理想」とするならば、理想の実現には「とても時間とお金が掛かる」というのも「現実」です。実際には全てのブラウザのサポートは無理なので、100% を 99% に減らすか、95% で妥協するか、いずれにしても切り捨てるブラウザの線引きをしなければなりません。 http://twitter.com/uupaa/status/533

    自作ライブラリから Firefox2 と Opera9.2x のサポートを削ります。 - latest log
  • 1