タグ

ファクトチェックに関するcha9のブックマーク (3)

  • 森友とTPP比較、麻生氏「謝罪したい」 発言を釈明:朝日新聞デジタル

    麻生太郎財務相が「森友の方がTPP11より重大だと考えているのが日の新聞のレベル」と述べたことについて、30日の参院財政金融委員会で批判が相次いだ。麻生氏は「森友に関し、公文書を書き換える話は誠にゆゆしきことで遺憾の極み。軽んじているつもりは全くない。そういう印象を与えたのであれば訂正する」とし、「森友と比較したのがけしからんという点については、謝罪させて頂きたい」と述べた。 麻生氏は29日の同委員会で、米国を除く11カ国による環太平洋経済連携協定(TPP11)が今月8日に署名されたことについて「日の新聞には1行も載っていなかった」とも述べ、森友学園の決裁文書の改ざん問題を報じるメディアへの不満を示していた。この点について、麻生氏は「1面トップを飾ってもおかしくない重要な仕事をした。もう少しきちんと扱われてしかるべきだと思い、ああいう表現を使わせてもらった」と説明した。

    森友とTPP比較、麻生氏「謝罪したい」 発言を釈明:朝日新聞デジタル
    cha9
    cha9 2018/03/30
    国会答弁書と違って新聞は「てぃーぴーぴー」ってルビ振ってくれないからね、どこに書いてあるかわからなかったんだよねー、太郎ちゃん。大丈夫、恥ずかしくないよ、いまから幼稚園からやりなおそ?
  • 【2017.11.03】男として生まれただけで生物学的に加害性があるって気づいてくれ頼むから。

    炎上したこちらのまとめだけだと、情報が不十分では、と思ったので、別にまとめを作ります。 まとめ主は女です。痴漢やセクハラの経験も多数ありますし、男女問わずそれらの被害があることも知っています。不快感や恐怖には同情や理解ができるつもりです。 でも「性別」が悪いのではなく「その人」や「その環境」が悪い、という考え方をしているため、R4M新聞にご協力ください! @Rights_4_Men さんにも ask @ask82320757 さんにも同意できる部分とできない部分がありました。 どちらも「男」「女」の性別のくくりを重視しすぎているのでは、と個人的に感じるからです。 まとめを更新する過程で、おふたりとも「男性専用車両の導入を希望する」という共通意見がありました。 求める変化に共通点があるのに、なぜ対立するのかを考えたいと思っています。 フェニミストとプロフにある方の発言・同意の文章 →紫 そ

    【2017.11.03】男として生まれただけで生物学的に加害性があるって気づいてくれ頼むから。
    cha9
    cha9 2017/11/05
    このバッジの内容、女性差別する人たちを皮肉ってるんじゃなく、本気でこんなこと考えてるのか…主張内容も子供のダダこね同然。差別と区別の判断も出来てないのに同意する方が頭おかしい。女性専用で傷つく?はあ?
  • 総選挙 – ファクトチェック・イニシアティブ

    【お知らせ】 プロジェクトの関連記事と報告会セミナーの模様を掲載しました。 ここでは、FIJ(FactCheck Initiative Japan)の2017年総選挙ファクトチェックプロジェクトに参加しているメディアのファクトチェック記事をご紹介します。 プロジェクトの参加メディアは、今回の総選挙に関連して事実かどうか疑いのある言説・情報について、自らの責任においてファクトチェック(真偽検証)を行い、それぞれのサイトで記事を発表しています。そのうち、FIJの評価委員によりガイドラインに準拠していると判断され次第、ここに掲載していきます(プロジェクトの詳細はこちら、Facebook、Twitterでも随時発信)。 このプロジェクトや記事に関するご質問ご意見などは、お問い合わせフォームをご利用ください。情報提供フォームも設置しております。内容によって、このプロジェクトの参加メディアにお伝え

    cha9
    cha9 2017/10/20
    ウソついたもん勝ちじゃ正直者が馬鹿を見る。ウソつき総理は国民にファクトチェックしてもらいましょう!
  • 1