タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

javaとbufferに関するchagoのブックマーク (1)

  • 「New I/Oで高速な入出力」第3回 バッファを使ってみよう

    バッファはプリミティブに特化したデータ・コンテナのクラスです。ArrayListクラスなどのコレクションとは異なり,オブジェクトを保持することはできないし,サイズを変更することもできません。また,バッファに異なる型の値を保持することもできません。 これらの機能の制限は,入出力に特化していることに起因しています。基的に入出力ではバイトが読み書きできればいいので,この割り切りは潔いですね。 バッファの特徴を列挙しておきます。 プリミティブに限定したコンテナ サイズ不変 型の混合は不可 基的にシーケンシャル・アクセス(ランダム・アクセスも可能) position,limit,capacityという三つのプロパティを持つ ヒープ外のメモリーへの直接アクセスをサポート バッファは,基底クラスとなるjava.nio.Bufferクラスと,intなどの型ごとに定義されている派生クラスから構成されてい

    「New I/Oで高速な入出力」第3回 バッファを使ってみよう
  • 1