2017年11月16日のブックマーク (13件)

  • オススメ優良物件集!失敗しない部屋選びのために - だいたい日刊 覇権村

    皆さんは一体どのような 場所に住んでいるだろうか? 一軒家?それともワンルーム? 良い所に恵まれた人は素晴らしい。 しかしそうでない人や、 新生活を迎える人は、 引越を考えていると思う。 住む場所というのは衣住の1つだ。 言うまでもないかもしれないが とても大事なところである。 だからこそできれば良い部屋を選びたい。 そんな皆さんのために 超優良物件をたくさん見つけてきた。 今日はそれらを特別に紹介しよう。 是非参考にしてみてほしい。

    オススメ優良物件集!失敗しない部屋選びのために - だいたい日刊 覇権村
    chairoitenten
    chairoitenten 2017/11/16
    全部内覧してみたいw
  • ブログのタイトルを変えるか迷ってたけど結論が出ました。 - こぐま犬と散歩〜元保護犬の漫画日記〜

    ご訪問ありがとうございます。 少し前に書いた、ブログのタイトルを変えるか迷っている記事にたくさんのコメントありがとうございました。拍手コメントにも意見をいただいて、色々考えました。 最も多かった意見が「変えない方が」または「変えるとしてもちょっとだけ」というのが多く、すみません…。思いつきで変えようかなと思ったんですが、すごくきちんと反対してくださる方が多くて、自分の考えが浅かったことに気づきました。ありがとうございます。 ブコメを引用してお返事させていただきます。 ブログの名前を変えようか迷っています。 - こぐま犬と散歩〜元保護犬の漫画日記〜 全部の要素を入れた「元保護犬てんすけの漫画日記」にしたらどうですか?(安直)元保護犬というワードは今のてんすけくんを見ると「しあわせになれてよかったね」と思うんでいいのではないかと思います。 2017/10/21 20:49 id:yoshino

    ブログのタイトルを変えるか迷ってたけど結論が出ました。 - こぐま犬と散歩〜元保護犬の漫画日記〜
    chairoitenten
    chairoitenten 2017/11/16
    お騒がせしました(_ _;)
  • ねこ巻き巻きメーカー - えりんぎ日記

    日清ペットフーズさんの「ねこ巻き巻きメーカー」をやってみました。 なかなか楽しい♪ みなさまもおうちのちゃんやワンちゃんでどうですか? 日清ペットフーズ ねこ巻き巻きメーカーはコチラ

    ねこ巻き巻きメーカー - えりんぎ日記
    chairoitenten
    chairoitenten 2017/11/16
    犬でも出来るのかな…やってみたい。
  • 詰め込み教育問題に切り込んでた超獣戦隊ライブマンの思い出 - りとブログ

    こんにちは、りとです。 いやー今やってる「仮面ライダービルド」がかなり熱いですね! 久々の小難しい大人も楽しめるライダーだと思うのです! www.tv-asahi.co.jp 宇宙開発の結果、地球に持ち帰った謎の「パンドラボックス」が巻き起こした大災害で、3つに分断された日を舞台に「謎の組織に実験のモルモットにされてたらしい」という断片的な記憶しかない若き天才物理学者の主人公が、発明品で武装してライダーとなって戦うという、ざっと説明するとそんな感じの物語なのですが、相棒の恋人は殺されるわ、3つに分断されたエリアごとに大人な政治交渉はあるわ、謎が謎を呼ぶ上に展開は早くて子どもと一緒に見ているお父さんがワクワクドキドキな展開ですな! というわけで、クウガ以降ずっと平成ライダーを見続けているぼくは「こういうの久々だなー、大人が見ても面白いのがやっぱ平成ライダーだなー。」なんて思ってたんですね。

    詰め込み教育問題に切り込んでた超獣戦隊ライブマンの思い出 - りとブログ
    chairoitenten
    chairoitenten 2017/11/16
    ビルド本当に面白いですよね。伏線も貼ってあるし、なかなか2号ライダーが変身しないのも良し。謎が多くてワクワクです。
  • 零式艦上戦闘機ペパクラ さらにちっちゃく - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTSはこちら お待ちかねの方も多いでしょう 我が国が誇る最新鋭艦上戦闘機(当時) ゼロ!! 出典はこちらです ペーパークラフトの『紙模型工房』 - 航空母艦『赤城』1/350インデックスページ この赤城の艦載機のうち、最も小さい航空機 指定の用紙よりさらに小さく印刷しています しかも一航戦(第一航空戦隊)旗艦「赤城」の艦載機 もうエリート中のエリートが搭乗する機と考えて差し支えないでしょう つか、ちっちぇー 手元に残っていた現物を測定したところ全幅約20mm 実機の全幅が12mなので約1/600スケール (赤城体を測定したら約1/533だったのでその辺は誤差、ということで・・・) さて、今回も展開図を紹介してみますが http://www.papermodel.jp/data/akagi-350/akagi30.pdf 97式艦上攻撃機の回でも紹介しましたが、これね

    零式艦上戦闘機ペパクラ さらにちっちゃく - わかくさモノ造り工房
    chairoitenten
    chairoitenten 2017/11/16
    えっパンチ穴で開けたクリアファイルがこの大きさ…すごい!
  • 「もののけ姫」感想 女性はみんなアシタカに騙されている - アノ映画日和

    ジブリのイケメンランキングなるモノがあるのをご存知だろうか? 僕は野郎になど興味がないのでつい最近知ったのだが、あちこちで開催されている。 そしてどこのランキングを覗いても ハク ハウル アシタカ この3人が断トツ人気だ ハク、ハウルはまだ分かる でもアシタカ? 気に入らない! 世の女性は全く男を見る目がない! これ以上、女性被害者を増やしてはいけない 今回は文春砲のごとくアシタカの当の顔を赤裸々に公表してやる事にします 1997年/日 監督:宮崎駿 声優:松田洋治、石田ゆり子、田中裕子、美輪明宏、森繁久彌、森光子、ほか 上映時間:133分 90点 ざっくりあらすじ 北の果ての隠れ里を突如"タタリ神"が襲った 村を救う為、青年アシタカはタタリ神を倒す。 しかしその代償として命をも奪う呪いを己の右腕に宿すこととなる。 呪いを解く為アシタカは老巫女の助言に従い西へ向かう そして辿り着いた地

    「もののけ姫」感想 女性はみんなアシタカに騙されている - アノ映画日和
    chairoitenten
    chairoitenten 2017/11/16
    そう言われると確かに(笑)アシタカは声が好きで…。
  • 早朝、目覚まし時計のアラーム音。(&ウェブ投票のお知らせ) - ネコノラ通信web

    早朝、どうも黒クインシーは寝ぼけていたようで、平衡感覚がつかめず、枕元にある招き様の頭を目覚まし時計と間違えて、何度も叩いていたようですw 「おかしいと思ったッスよ、なんで目覚まし時計にコブ(招きさまの耳)が2つ付いてるのかな~って(>_<)悪いことしちゃったッス…」by黒クインシー 「アタシは音自体いっつも一切聞こえないんだよね~(熟睡派)」by富士額わがはい ------------------------------- 先日の記事でお伝えしていた、「ネコノラ通信」もこっそり参加中の展示、【フリーペーパー・オブ・ザ・イヤー(2017年スタートの、全国各地のフリーペーパーを公募し、来場者&WEB人気投票で”その年のもっとも支持されたフリーペーパー”を決定する合同巡回展 】のWEB投票(直接、各会場に行くのが都合がつかない方々の為に各媒体へのWEB投票) ●フリーペーパー・オブ・ザ

    早朝、目覚まし時計のアラーム音。(&ウェブ投票のお知らせ) - ネコノラ通信web
    chairoitenten
    chairoitenten 2017/11/16
    あはははは笑
  • ゴッホ展!鑑賞の際のポイント - だいたい日刊 覇権村

    昨日はアンデス展の記事を書いたが、 その日は近くでやっていた ゴッホ展にも訪れた。 今日はそのことについてと、 鑑賞の際のポイントを紹介していこう。 さて、こうした展覧会を より深く鑑賞したいなら、 その画家をよく知ることが不可欠だ。 そしてその画家が行ったことを 自らも行うことで、 初めて当の鑑賞が可能となる。 それでは最初のポイントだ。 ゴッホは他の画家達と 共同生活を営むことを夢見ていたらしい。 そして彼はそれを実行に移した。 だが、ゴッホは人格破綻者だったので、 すぐに共同生活は崩壊したようだ。 ここに我々が学ぶべき 最初のポイントがある。 展覧会を訪れる前はちゃんと 人間関係を崩壊させてから来て欲しい。 これは鑑賞云々以前に 人としてのマナーの問題だ。 こういう最低限のことが出来ない人に 展覧会の鑑賞は難しいだろう。 あなたが他の人と 共同生活を送っているなら 直ちに終わりにす

    ゴッホ展!鑑賞の際のポイント - だいたい日刊 覇権村
    chairoitenten
    chairoitenten 2017/11/16
    フィギュアがシュール!w
  • 困ったちゃんなのです。 - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~

    こんにちは。 メイプルです。 早速お題なんですが、最近困ったちゃんなんです。 ずばり、秋ちゃんです(^^ゞ まだスマートな(笑)ちょっと若いときの秋ちゃんです(*^_^*) このブログにも何度か登場していますが、秋ちゃんの性格、覚えていますでしょうか? ◆神経質 ◆臆病。人懐っこくない。(ピンポーンで、すぐ隠れる) ◆めっちゃきれい好き。人一倍(一倍)毛繕いをする! ◆一人遊びが大好き。風が爆睡中のときに、一人でバタバタ遊びまわっている。 ◆初めて見るものをとっても怖がる。特に黒色に反応する。 ◆臆病なのに冒険する。 ◆メイプル、メイプル旦那さんに、「シャーーーっ」って言ったことない。 ◆「あきーー」って読んだら、5.5割は返事してくれる。 ◆メイプル抱っこ、もしくは近くにいるときの喉ゴロゴロ度、50% ◆空気を読む、読める。 ◆甘え下手。誰もいなくなったら、メイプルにめっちゃ甘えてくる

    困ったちゃんなのです。 - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~
    chairoitenten
    chairoitenten 2017/11/16
    若い時毛がふさふさ!可愛すぎです。
  • 金魚さんバイバイ〜 - マイル日記

    3歳児………。たまらんです(´Д` *) 今回はただそれを記録するだけの特にオチもないマンガです。 かわいい……。 ☆マメな告知コーナー☆ 「ボンクラ台湾電子書籍版も配信中です〜! マトグロッソにお試し読みもアップされてます! 子連れで初めての海外旅行なら台湾がいいよ! というです。 よろしくお願いします。 matogrosso.jp ボンクラ隊が行く! おいしい台湾べたいわん (コミックエッセイの森) 作者: 水谷さるころ 出版社/メーカー: イースト・プレス 発売日: 2017/09/07 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 近著リストです。よろしくお願いします。

    金魚さんバイバイ〜 - マイル日記
    chairoitenten
    chairoitenten 2017/11/16
    愛犬と散歩してると良く子供用自転車に乗った子供さんが「犬ばいばい」「ワンちゃんばいばい」って言ってきてくれて和みます。
  • 「どうぶつの森 ポケットキャンプ占い( #ポケ森 )」さっそくやってみた!!(アイテム入手方法あり!) - あいまいみーのきたろぐ

    「どうぶつの森 ポケットキャンプ占い( #ポケ森 )」さっそくやってみた!!(アイテム入手方法あり!) - あいまいみーのきたろぐ
    chairoitenten
    chairoitenten 2017/11/16
    どうぶつの森やったことなかったけど占いやってみました。楽しそう( ´∀`)
  • スヌーピーの名言から学ぼう「雑草でも主役になれる! 知っているとちょっと自分がラクになる考え方とは?」|あいまいみーのきたろぐ

    についてです ‪( ˘ω˘ ) 周りの意見に流されてしまった経験ってないですか? みなさんは「桃花眼」というものをご存知でしょうか? 先日 Twitterで話題になったこんな瞳のことです。 異性を惹きつける桃花眼 pic.twitter.com/10J0EUA06E — おぢさん (@duuuungo69) 2017年11月8日 「桃花眼」は昔はひどく疎まれていた瞳でした。しかし、人の流行りが変わり、考え方が変わると、スター性やカリスマ性がある瞳ともてはやされるようになりました。 当時さげすまれていた人からすると「人って勝手だ」と思うのではないでしょうか。わたしもそう思います。でも、そんな「勝手な人の意見」や「周りの意見」に振り回されてしまうことってみなさんにもあるのではないでしょうか。 今回はそんなどうしようもないとき「知っているとちょっと自分がラクになる考え方」をご紹介しちゃいます ∠

    スヌーピーの名言から学ぼう「雑草でも主役になれる! 知っているとちょっと自分がラクになる考え方とは?」|あいまいみーのきたろぐ
    chairoitenten
    chairoitenten 2017/11/16
    スヌーピーは子供の頃から大好きです。谷川俊太郎さんの訳も素晴らしい。ただのキャラクターじゃないんですよね(´ω`)
  • 『3D酔い』に『酔い止め錠剤』は効く - スベっていいとも!

    こんにちは! 昆虫みたいな声と定評のある 僕エノモトです! さて今回のタイトル3D酔いに酔い止めの薬は効くのか? ということで検証致しました! 今回はこれを試みようと思ったのは実は先日勢いで『任天堂スイッチ』と、『スーパーマリオオデッセイ』を購入してしまいました。 ゲームを配信をしようとおもってやり始めたのはいいのですが・・・ いかんせん酔う! そうです。何を隠そう私は3D酔いをするのです。 昔から目は強い方ではありませんでした。ゲームしてると気分が悪くなってしまうんですね! 『でもゲームは好き!』みたいな! 『蟹好きだけど、甲殻類アレルギー!』みたいか感じですね!不憫極まりないです。 プレステ2が発売し始めてから、3Dゲームは一気に普及し始めてきました! 『真・三国無双』とかヤバイです! あんなふうにカメラがプレイヤーの後頭部から追いかける系の3Dはヤバイです! もっと言えば、ゴールデン

    『3D酔い』に『酔い止め錠剤』は効く - スベっていいとも!
    chairoitenten
    chairoitenten 2017/11/16
    私も3D酔いするので参考になりました笑