2018年5月11日のブックマーク (3件)

  • 【犬マンガ】犬のしつけに悩んでいる昔の自分へ - こぐま犬と散歩〜元保護犬の漫画日記〜

    ご訪問ありがとうございます。 最近仔犬を散歩させに来ている人に立て続けに会いました。みんなまだまだやんちゃで可愛く元気いっぱいなんですが、飼い主さんはどうやって制御したら良いかわからず、周りに謝りまくる人が多かったんですよね。笑 てんすけは先月4歳になりました。 犬にとって3歳は精神的に大人になる時期です。まだシニアになる前、これから言葉もだいぶ通じるようになったてんすけと一層充実した時間を過ごせると思っています。 そしてふと、飼いだして始めた頃、どうやって犬をしつけたら良いのかわからずに一人でずっと悩んでいた自分を思い出しました。 そんな自分へ伝えられるとしたらと思って今回は書きました。 てんすけと出会ってから今まで 犬のしつけは外国語を習得するのに似ていると思う。 理解するためには時間がかかる 犬は人間が思っているよりずっと賢い てんすけと出会ってから今まで 昔の自分へ てんすけも早い

    【犬マンガ】犬のしつけに悩んでいる昔の自分へ - こぐま犬と散歩〜元保護犬の漫画日記〜
    chairoitenten
    chairoitenten 2018/05/11
    id:akihuooblogありがとうございます!犬の知能って3~5才児って言いますよね。これからもっと言葉がわかるようになってくれるといいなぁと思います。
  • 社長が変わって5か月で180人辞めたってよ!( ゚Д゚) - おしょぶ~の~と

    2018.05.10 どうも、現役マンション管理人おしょぶ~^^/です。 朝井リョウさんの『桐島、部活やめるってよ』をパクったみたいな記事タイトルで失礼しておりますが、ちょっと会社がごたついています。 マンション管理人「小ネタ・雑談」カテゴリー このカテゴリーは、現役マンション管理人であるわたしが現場で集めた、雑談や小ネタを記事にしております。一見地味に見える管理人の仕事ですが、これがいろいろとありまして(笑)、裏話・おもしろ話をお楽しみください。マンションや個人の特定を避けるため、事実を少し曲げている場合もあります。ご了承下さい。※今までの記事もぜひどうぞ↓ マンション管理人-小ネタ集・雑談 カテゴリーの記事一覧 - おしょぶ~の~と ◆社長が変わって5か月で180人辞めたってよ!( ゚Д゚) わたしの給料は少ないですが、会社は大きいです(笑)いや…笑えない。 まぁそれはそれとして、最近

    社長が変わって5か月で180人辞めたってよ!( ゚Д゚) - おしょぶ~の~と
    chairoitenten
    chairoitenten 2018/05/11
    これは大変ですね…。上の改革で現場が迷惑するって最近書店の話でも聞いたな…。
  • 【防犯検証】訓練されたタカを使って『下着泥棒』はできるのか? | オモコロ

    こんにちは、ARuFaです。 欲望が渦巻くこの現代社会、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 僕はというと、先日、男なのに下着泥棒に遭ってしまいました。 昨日の夜に干したはずのパンツが、朝起きたら一枚消えている……… — ARuFa (@ARuFa_FARu) December 25, 2016 ※当時の写真 ……年末年始にこんなことってあります? お気に入りだった水玉柄のパンツが、一夜にして姿を消してしまったのです。 この一件があってからというもの、僕は二度と自分のパンツが盗まれないよう、下着泥棒への防犯対策について気で考えるようになりました。 そんな防犯対策の思考法としては、「自分が相手(泥棒)の立場なら、どう行動するか?」を想像する方法があります。 「自分が下着泥棒だったら、どうやってパンツを盗むか」と考えることにより、泥棒側の行動を予測し、それに適した防犯対策をするのです。 「自分

    【防犯検証】訓練されたタカを使って『下着泥棒』はできるのか? | オモコロ
    chairoitenten
    chairoitenten 2018/05/11
    あおいちゃん賢いな〜。かわいすぎる。