2021年4月23日のブックマーク (1件)

  • 【犬漫画】縫い止められる犬 - こぐま犬と散歩〜元保護犬の漫画日記〜

    ご訪問ありがとうございます。 てんすけがボール投げするときに最適なのは天然の芝生です。 土だと足がすごく汚れるし、ホコリが舞うし滑って肉球にも良くない。アスファルトだと足を痛める…という理由で、適度に柔らかく、爪が引っかかりやすく肉球も傷めない芝生がベスト。 地面の温度も適度に冷たくてご機嫌で走ってくれます。 ひゃっほーい でもその芝生でも柔らかいところじゃないと走りません。 詳しくは過去の記事で↓ suzumetengu.hatenablog.com そして、そんな気に入った芝生でも、自然のものなので日によって状態が変わります。 ボーボーに生えていても走れないし、ところどころ束になって生えていると漫画のようにロングリードが引っかかって、縫い留められてしまうという事態に。 このときのてんすけが面白いんですよ。 わーいってボールを追いかけてたと思うと突然ピタッと止まる。 あれ?( ´∀`)と

    【犬漫画】縫い止められる犬 - こぐま犬と散歩〜元保護犬の漫画日記〜
    chairoitenten
    chairoitenten 2021/04/23
    土だと埃がすごいしアスファルトだと肉球痛めるしで芝生が一番足腰に負担がなくて良いんですよね。愛だけはあるので頑張ります( ´∀`)