2019年9月30日のブックマーク (4件)

  • 講述戒嚴歷史的台灣電影《返校》為何吸引年輕人 - BBC News 中文

    根據統計,該片上映首日票房就衝上2750萬台幣,直逼之前《賽德克・巴萊:太陽旗》多年來的票房紀錄。到記者截稿時,《返校》累積近9000多萬的票房,已是今年台灣土電影的票房冠軍。 《返校》的故事設定在1962年的一所高中,以高三的女學生方芮欣和學弟為主角,兩人在暴風雨中的校園中醒來,試圖離開學校,卻同時還要尋找失蹤的老師和同學們,但被校園各式各樣的鬼魅所困住,並從鬼魂身上了解他們因為涉及政治案件「被失蹤」的歷史。

    講述戒嚴歷史的台灣電影《返校》為何吸引年輕人 - BBC News 中文
    changpian
    changpian 2019/09/30
    この記事をもとに『返校』が『セデック・バレ』の記録を塗り替えた、とツイートしていたのを見かけたけど、「初日の」興行成績がセデックバレ第一部の記録に迫った、だけで塗り替えてはいないよな。「直逼」だから。
  • 伊能嘉矩的台灣心、南國情

    changpian
    changpian 2019/09/30
    伊能嘉矩、癖のある字だ。
  • 五四運動百年記念シンポジウム | 村田雄二郎研究室

    開会の辞         大里浩秋(中国研究所) 【第1報告】 「五四新文化運動」再考 森川裕貫(関西学院大学) コメント        孫 安石(神奈川大学) 【第2報告】 「新文化運動」と「文化主義」―日中間の思想の同時代性と差異 竹元規人(福岡教育大学) コメント        小野寺史郎(埼玉大学) 【第3報告】 五四運動と日の黎明会 武藤秀太郎(新潟大学) コメント         吉澤誠一郎(東京大学) 【第4報告】 デモクラシーの黄昏―吉野作造・新人会と中国 孫 江(南京大学) コメント         関 智英(東洋文庫) 【第5報告】 陳独秀の革命と言語   村田雄二郎(同志社大学) コメント         藤谷浩悦(駒沢大学) 全体コメント       川上哲正(文教大学) 総合討論 閉会の辞         杉山文彦(中国研究所) 趣意書 年2019年は五四運動

    五四運動百年記念シンポジウム | 村田雄二郎研究室
    changpian
    changpian 2019/09/30
    11月24日(日)13:00~17:40、東洋文庫。
  • Google Play Musicに近づく終わりの時

    Googleさんが9月27日、「これから発売するAndroid 9以降を搭載の端末にプリインストールする音楽アプリは、Google Play MusicじゃなくてYouTube Musicにします」と発表しました。 「Google Play Music」が完全に消滅するわけではなく、Google Playストアにはまだあるので、Google Play Musicを使っていたいユーザーは、新端末を買ったらダウンロードすればいいのですが、Google Play Music終焉の時がまた少し近づきました。 そういえば、うちの「Google Home Mini」や「Google Nest Hub」に「ねぇGoogle音楽をかけて」と言うと、以前は「Google Play Music音楽を再生します」と言っていたのが、いつの間にか(たぶん4月から)「YouTube Music音楽を再生します」

    Google Play Musicに近づく終わりの時
    changpian
    changpian 2019/09/30
    ううう、愛用してるのになあ。自分でリッピングしたファイルをたくさん持っている人にとっては(アップロードして管理できて)便利なのだが。やがてはそのファイルもYouTube Musicで使えるようになる、ということ?