タグ

セクシャリティに関するchangsaのブックマーク (4)

  • 12.4 黒い彗星★国際連帯声明に応答し、連帯を表明します。ただし、連帯するからには言わなければならないことがあります。 - Gimme A Queer Eye If You Have Two

    クィア, ポストコロニアリズム12.4 黒い彗星★国際連帯声明 ←全文はこちらからどうぞ日人レイシストによる民族差別デモに単身抗議した「黒い彗星」こと崔檀悦(チェ・ダンヨル)は、レイシストたちに集団暴行を受け、全治3週間の大けがを負いました。にもかかわらず、警察は、暴行の加害者を放免し、暴行の被害者であるかれを「暴行容疑」で逮捕したのです。人種差別的な右翼運動は近年更に暴力性を増しており、在日コリアンに対する憎悪はネットの内外で表現され、出回っている。マスメディアはコリアンや他のアジア人による犯罪をセンセーショナルに報道するし、朝鮮民族学校は高校無償化の対象から外されている。今、日はとても重要な岐路にある。日が今後もコリアン(や、その他日国籍のない市民、書類の揃った移民、揃っていない移民)に対してどんどん不寛容になり、差別的になって行くか、あるいは現在の状況を覆してもっと包摂的な社

    changsa
    changsa 2011/01/17
    ようするに、人種差別に反対するヤツが性差別を容認、密かに支持してたら…、逆も同じ、差別主義者どころぢゃニャーよ
  • GID.jp代表の山本蘭さん「TPP(東京プライドパレード)はどうでもいい」発言の波紋(2010-08-07)

    蘭 @RanYamamoto さて明日(というか今日)は、gid.jp 関西交流会です。先回発熱でパスってしまったので、関西の交流会は久しぶり。みなさんにお会いできるのが楽しみです。関西在住の皆さん、ぜひ来てくださいね。http://gid.jp/html/meeting/index2.html #gidjp 2010-08-07 00:05:21 山 蘭 @RanYamamoto というわけで、8/14に東京交流会が開催されるのですが、奇しくもTPPと同じ日になってしまったみたいですね。なんだか世間ではわざとぶつけているように思っている人がいるのだけれど、それは誤解です。「たまたま」会場の都合でそうなっただけなんですよねぇ。。。 2010-08-07 00:20:15 山 蘭 @RanYamamoto まぁTPPは同性愛とトランスジェンダーさんのイベントだから、GIDの人には何

    GID.jp代表の山本蘭さん「TPP(東京プライドパレード)はどうでもいい」発言の波紋(2010-08-07)
    changsa
    changsa 2010/08/13
    一部のGID原理主義に行っちゃった方を批判するなら、コレは拝読する価値ありと思いました。
  • カムアウトをしない「自由」はない。クロゼットは「権利」ではない。 - *minx* [macska dot org in exile]

    イチカワユウさんの、「カムアウトするかしないかは個人の自由である」というエントリにコメント。 アメリカのアクティビストたちは、カムアウトしろしろというけど、そりゃあんたがアメリカにいるから出来るわけであって、日では当に特殊な人…学者とか学者とかゲイ雑誌の編集者とかゲイバーの経営者とか美容師とかアーティストとかフリーランスとか外資系じゃないとなかなかカムアウトしてアクティビストになるのは難しいんだよ…!と叫びたかった。もちろん、日でもごく普通の社会人や学生でカムアウトしている人はいる。でも、それはまだ少数であり、やはりまだカムアウトして常にオープンなゲイとして生きることは難しいのは事実だと思う。 ですから、人はいつ、誰に、どうやってカムアウトするかを自分で決めるべきですし、誰からもカムアウトを強制されるべきではありません。カムアウトしても、養ってくれるゲイリブ団体があるわけでもなし。人

    カムアウトをしない「自由」はない。クロゼットは「権利」ではない。 - *minx* [macska dot org in exile]
  • 「異性愛者への12の質問」についての女性学MLでの議論 - macska dot org

    id:nodada さんのところで、「異性愛者へ12の質問」の日版を見かけたので、それに便乗。「あなたの異性愛の原因はなんだと思いますか?」にはじまるこの質問票は、同性愛者(やその他のクィア)に対して繰り返し投げかけられるたくさんの質問をひっくりかえして異性愛者に問うことで、軽いセクシュアル・ディスオリエンテーションを起こすとともに、自らのあり方について問いかけられることから免除された、異性愛者の特権を明らかにすることが目的だ。で、それにどのように便乗しようというのかというと、英語圏における女性学メーリングリスト WMST-L において、昨年11月にこの質問票をめぐって興味深い議論があったから、それを紹介しようかと。 議論の発端は、ケンタッキー大学のジェンダー&女性学教授ジョーン・キャラハンによる、知人(ケンタッキー大学の同僚ではないらしい)が授業で「異性愛者への質問」を使ったことが大学

    「異性愛者への12の質問」についての女性学MLでの議論 - macska dot org
  • 1