2017年8月2日のブックマーク (1件)

  • 東京~沖縄間でのリモートワークで感じたこと(寄稿:鯨本あつこ) - りっすん by イーアイデム

    文 鯨あつこさん 今日はいつもより早く起きて家族3人分の朝を作り、寝ぼけまなこの娘を夫に託してひとり、家を出た。それから車で10分の距離にある那覇空港へ移動して、朝一の飛行機でオフィスのある東京へ。この原稿はそんな機内で書いている。 §私は、有人離島専門のWebメディア『離島経済新聞』とフリーペーパー『季刊リトケイ』の統括編集長をしている。発行元のNPO法人離島経済新聞社(以下、リトケイ)は東京にあるので、自宅のある沖縄から東京には月1~2度通っていて、そのほかは東京~沖縄間をSkypeでつなぎながら仕事をしている。 会社以外の場所で仕事を行う働き方は、リモートワークというらしい。私は2年前の出産を機に、夫の実家のある沖縄に居を移し、この働き方となった。 Webメディア『離島経済新聞』 リモートワークがどんな働き方なのか。ひとつの例ではあるが、プライベートタイムも含め、昨日1日を思い出

    東京~沖縄間でのリモートワークで感じたこと(寄稿:鯨本あつこ) - りっすん by イーアイデム
    chanmina
    chanmina 2017/08/02