2017年10月4日のブックマーク (3件)

  • 【120%伝わる】読まれるためのプロフィール記事の書き方|Bank Academy

    プロフィール記事は大事だ。 ブログにおける『名刺』と言い換えても良い。 書き手にとっては「まず初めに読者に読んで欲しい記事」と思い、ブログの目立つ位置にリンクを置く事もあるだろう。 ただ力を入れて書いても、読者には100%伝わるとは限らない。 特にプロフィール記事は、丁寧に読んでもらえない事も多いと思うのだ。 じゃあ、きちんと読まれもしないプロフィール記事なんて、書くべきではないか。 もちろんそんな事はない。 コツを押さえて書けば、プロフィールで読者を強く惹き付ける事ができるだろう。 ブロガーにとって、何より強力な名刺になるはずだ。 そこで今回はプロフィール記事を書くためのコツを話していきたい。 プロフィール記事の書き方は人それぞれだと思うので、あくまで僕の一意見としてベースの部分を伝えたいと思う。 「プロフィールをどう書いたら良いか分からない…」と悩むブログ初心者の方の参考になれば幸いだ

    【120%伝わる】読まれるためのプロフィール記事の書き方|Bank Academy
    channelsland
    channelsland 2017/10/04
    まだプロフィール書けてないので、書かないとな。参考になりました!
  • 「ブログに何を書いていいかわからない」という方にやってほしい5つの解決策 | ヨッセンス

    自由が故に「何を書いていいかわからない」という状況を作り出します。 ということで、逆にテーマを絞ってみましょう。 「好きなもの」の中から絞る たとえば「グルメ」に興味がある場合、テーマを絞って、その中でも特に好きな「ラーメン」のように。 自分の関心のあるものの中でもピンポイントでターゲットを決めて書いてみましょう! 曜日で書くネタを縛る 先ほどの「書く記事に縛りを作る」という方法をさらに発展したものが曜日で書くネタを決めるというもの。 わたしはやってませんが、実際にやってるブログを紹介します。 雑多ブログの例 「赤ペソ先生の備忘録」は雑記ブログですが、その中でどういう系を書くかを曜日で決めています。 (月)DIY系 (火)100均記事 (水)デジタル系 (木)生活系 (金)備忘録 (土)思案 (日)ダイジェスト 赤ペソ先生は縛りを作ることで書きやすくなったと言っていました! 専門ブログでの

    「ブログに何を書いていいかわからない」という方にやってほしい5つの解決策 | ヨッセンス
  • しゃべるのが苦手な人向けオススメ英語スピーキング練習法

    英会話、スラスラ言葉は出てきますか?こんにちは、ダイクンです。 皆さん、外国人と話すときにスラスラと英語が出てきますか? みんな中学・高校で最低6年間は英語を学んできたにもかかわらず、いざ外国人と話そうとすると言葉がなかなか出てこない、なんてことはよくあると思います。 よく言われているように、中学で習う基礎的な英単語や文法さえ分かっていれば、日常会話は何の問題もなくこなせるはず。でも、できない。 それは「会話のキャッチボールのスピードに、英語がついてこない」からという人も多いのではないかと思います。会話をスムーズにこなすためには、英単語や文法が入った脳内の引き出しから必要なものをタイムリーに取り出す必要がありますが、その引き出しを探して開けるのに時間がかかってしまうために、会話として成り立たない。 みんな少なからず勉強はしてたわけですから、あとから時間をかけて考えれば「ああ、こう言えばよか

    しゃべるのが苦手な人向けオススメ英語スピーキング練習法