タグ

gentooに関するchap_pyのブックマーク (2)

  • gentoo系学部三年 これからどうすればいいのか分からない

    http://anond.hatelabo.jp/20130321232234 学部三年(2013年度から)のgentoo系。 しかしカーネルハックなどのgentoo系らしい活動をほとんどしてこなかった。というかメンテナも一年のおわりにやめてしまったし、自前ebuildもしたことがない。準FreeBSDのような状態なのかもしれない。 二年次の夏休みあたりから、今いる環境を生かせそうなものを考えた結果、多少興味の沸いたいくつかのgentoo系のアーキテクト分野の参考書で勉強してみようとしてみたものの、そんなない。というか、カーネルのビルドの仕方が未だによくわからない。 大学1-2年で学ぶ基礎的なgccソースリーディングにしても、周囲の同級生と比較する中で、自分には適正が無いと感じた。 モチベーションを維持することが出来ない。継続的に他者との交流を得られる場所を見つけられればそれで何とかなる

    gentoo系学部三年 これからどうすればいいのか分からない
    chap_py
    chap_py 2013/03/22
    クオリティー大変に高いwwwwwwwwwwwww No more Gentoo!!!!!!!
  • 娘のGentoo癖が治りません。 - 来年中学校にあがる娘のことで悩んでいます。高学年になったのでもう自分独りでコーディ... - Yahoo!知恵袋

    娘のGentoo癖が治りません。 来年中学校にあがる娘のことで悩んでいます。高学年になったのでもう自分独りでコーディングに集中できる環境がほしいというので、子供部屋に鍵をつけてやったのがいけなかったらしいです。私が偶然にも現場を押さえなければ家族の知らないままずっと使っていたかもしれません。 厳しく叱って部屋の鍵は取り外しました。それでもまだ隠れて使っていたようで、先日、夫が夜中にインストールしているところを発見しました。 このままでは十代なのにGentoo教に入信してしまうとかそういう「不良少女」になってしまいそうで不安でなりません。私たち夫婦はApple信者で、娘にはMacユーザーに育ってほしい。いずれは然るべきOSに嫁いでもらいたいと思っています。 最近、Windowsなるものがあることを知りました。堅牢なコンソールを切除するとコマンド防止になるそうです。インストールしてくれる知り合

    娘のGentoo癖が治りません。 - 来年中学校にあがる娘のことで悩んでいます。高学年になったのでもう自分独りでコーディ... - Yahoo!知恵袋
    chap_py
    chap_py 2012/09/08
    コンピュータ界における三大宗教は、Mac、Gentoo、*BSDだと思ってる
  • 1