タグ

2014年7月22日のブックマーク (4件)

  • テスト期間中の大学教員は大忙し - オタク女子と大学教員の日常〜絵日記で綴る結婚生活〜

    2014-07-22 テスト期間中の大学教員は大忙し 多忙なきょータソ 大学教員あるある これから前期のテストが始まる大学は多いと思う。学生は学生でテスト勉強で忙しいけれど、大学教員もテスト前〜テスト終了後はかなり忙しいようだ。 まず、テスト前には自分が担当している授業のテストを作る。追試があることを見越して、追試も作る。週に7つの授業を担当しているとしたら、最大14個も試験問題を作らなくてはいけないっぽい(きょータソの様子からそう見える)。 ※ちなみにちょっと情報は古いけれど、2012年度の大学教員授業担当数の平均は9.9科目らしい。ソースはこれ↓ 授業担当数調べ - 地方大学教員の暮らし方 研究をしながら、授業の準備をしながら、テストも作ってすごく大変そうだ。他にも雑用やら外部からの依頼もあったりするのに。 「もうテスト始まるんじゃない?やっと忙しいのから解放される?」と聞いたら「いや

    テスト期間中の大学教員は大忙し - オタク女子と大学教員の日常〜絵日記で綴る結婚生活〜
    charliecgo
    charliecgo 2014/07/22
    100人採点するだけで十分苦痛。この仕事で一番嫌なことかもしれない。
  • 1万2,400Bq/kgの魚が泳ぐ、いわき市四倉沿岸で海水浴場オープン。要注意!柏崎や島根の原発審査再開。 - 「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。

    と世界のリアル状況確認と僕の思索を書き留めるブログ。 重要なことはメルマガで展開していますので、ご購読下さい。 (塩村あやか都議Facebookより引用) 滋賀県の三日月知事がきょう初登庁しています。 原発に依存しない新しいエネルギー社会を一緒につくろうと職員には訴えたそうです。注視していきましょう。 【 マレーシア機をウクライナ東部上空で撃墜、この空域を事前回避していた航空会社、飛び続けていた航空会社 】 【 伊豆・伊東市で相次ぐ若い突然死、更に「こんなことは今まで無かった」多数回、葬儀に参列する異様 】 【 滋賀県知事選挙の分析、僕が付け加えておくこと 】 金曜夜配信の木下黄太メールマガジン。重要情報はメルマガでのみ配信。 今からでもこの内容が読みたいあなたは⇒http://www.hoshanobogyo.com/ ================================

    1万2,400Bq/kgの魚が泳ぐ、いわき市四倉沿岸で海水浴場オープン。要注意!柏崎や島根の原発審査再開。 - 「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。
    charliecgo
    charliecgo 2014/07/22
    ヘドロを食べないように気をつけるべきだね。
  • かつて僕が神童だった頃の話

    神童だと言われて育った。2歳で平仮名を全部覚え、3歳になる頃には、保育園で他の子達に絵を読み聞かせていた。保育士の間で変な子がいると噂になり、近所の教育大で知能検査を受けることになった。その後、両親が大学に呼び出され、しばらくして算数の教科書と問題集を持って帰宅した。それを読んで勉強するようにと言われ、試しに読んでみると、何を言っているかが大体理解できた。分からないところは親に聞きつつ、小学校に入る頃に分数の勉強を終え、小4の途中で高校の微積分を終えた。 学校は楽しくなかった。あらゆる授業で、5分で済む話に1時間以上をかけていると感じた。全部の質問に手を挙げていたら、1週間もしないうちに、もう手を挙げるのは止めろと教師に言われた。漫画ゲームをしていると取り上げられた。教師ももてあましていたのだろう、途中から、図書室で借りたなら、授業中に読んでいても何も言われなくなった。ただ、小4の途

    かつて僕が神童だった頃の話
    charliecgo
    charliecgo 2014/07/22
    ふつうに鶴亀算は連立方程式で解いてたけど。
  • 小保方晴子との心中を選んだ早稲田大学 卒業生は世界の笑い者に、一流研究機関からは相手にされず・・・ | JBpress (ジェイビープレス)

    これは、1つの大学が、いまや自殺を挙行せんとする、寸前の遺書のような内容になっています。当に自殺するかどうかは、早稲田の学長以下大学当局(同大学の呼称では「総長」)の判断と行動に懸かっています。 もし、今回の「報告書」通り、この、内容的には「博士論文未満」で、行為としては「不正」が多数指摘される「論文」で授与されてしまった「学位」を「お咎めなし」として放置すれば、その時点で早稲田大学は今後、二流以下の私大のレベルに確実・急速に零落していくと思われます。 と言うのは、この「学位問題」に大学人や研究者はアレルギー的に反応していますが、世間一般はほとんんど蛙の面に小便といった無反応、つまりノーリテラシーの現状を示しています。 まずこれから早稲田が壊れていく危険性の高いリスクを、「報告書」の文面を子細に確認しつつ検討してみようと思います。 早稲田はこのようにして、いま自殺しようとしている いま、

    charliecgo
    charliecgo 2014/07/22
    本題ではないが、焼酎や細胞フィルムの研究はそんなに価値がないのか?それこそこういうのを研究してたらひょうたんからコマ的にすごい発見があるかもしれんじゃないの。