タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (156)

  • 大相撲 阿炎が休場 数人と会食で 錣山親方「最低のことだ」 | NHKニュース

    大相撲の平幕の阿炎が外部の人、数人と会をしていたことが分かり、7月場所7日目の25日から休場しました。日相撲協会は今後、阿炎に新型コロナウイルスの抗原検査とPCR検査を受けさせ、結果が出るまでの間は、休場させるとしています。 日相撲協会は、7月場所の開催にあたって新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐためのガイドラインを発表していて、力士などは不要不急の外出をせず人との接触をできるだけ減らすよう求めています。 錣山親方は、25日午後になって阿炎が会していたことを知り、感染拡大を防ぐために大事を取って休場させることにしたということで、阿炎に発熱などの症状はないということです。 25日対戦する予定だった関脇 御嶽海は不戦勝となりました。 相撲協会は、25日午後1時半ごろに26日の中日、8日目の取組を発表していて阿炎は新大関 朝乃山との対戦が組まれていましたが、新しく取組を編成し直しました。

    大相撲 阿炎が休場 数人と会食で 錣山親方「最低のことだ」 | NHKニュース
    charliecgo
    charliecgo 2020/07/25
    不祥事だらけの相撲協会にしては、コロナ関係の対応は頑張っているように思える。
  • 東京都 新たに119人感染確認 5日ぶりに200人下回る 新型コロナ | NHKニュース

    東京都は13日、都内で新たに119人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。都内で1日の感染の確認が200人を下回るのは5日ぶりです。 都内では、1日の感染の確認が12日まで4日連続で200人を超えていましたが、5日ぶりに200人を下回りました。 都によりますと、119人のうち、20代と30代が合わせて84人と全体の70%あまりを占めているということです。 119人のうち55人は、これまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、64人はこれまでのところ感染経路がわかっていないということです。 また、都によりますと、新たに感染が確認された119人のうち23人が、ホストクラブやキャバクラ店など接待を伴う店の従業員や客だったということです。 地域別では、 ▽新宿エリアが21人だった一方、 ▽池袋エリアでは感染が確認された人はいませんでした。 このほか、 ▽家庭での感染が13人

    東京都 新たに119人感染確認 5日ぶりに200人下回る 新型コロナ | NHKニュース
    charliecgo
    charliecgo 2020/07/13
    …やったか…?
  • ゾウ350頭超 謎の大量死 アフリカ南部 ボツワナ | NHKニュース

    アフリカ南部のボツワナで350頭を超える大量のゾウが死んでいるのが見つかり、ボツワナ政府は死因を調べています。 周辺を上空から撮影した写真には、複数のゾウが倒れている痛ましい姿が写っています。 保護団体の報告によりますと、ゾウはこの3か月の間に死んだものと見られ、性別や年齢にかかわらずさまざまなゾウが死んでいるということです。 アフリカでは、高値で取り引きされる牙をねらったゾウの密猟が横行し、個体数の減少が問題となっていますが、今回死んだゾウにはいずれも牙が残され、密猟が原因ではないとみられています。 また、ボツワナでは去年、少なくとも100頭のゾウが自然発生した炭そ菌によって死んでいますが、当局は今回の大量死は炭そ菌とは関係がないと見て、死因を調べています。

    ゾウ350頭超 謎の大量死 アフリカ南部 ボツワナ | NHKニュース
    charliecgo
    charliecgo 2020/07/03
    どうしたんだろう?えらいことだな。
  • アメリカ 経済活動を早期再開した州中心にコロナ感染者急増 | NHKニュース

    アメリカでは、経済活動を早い時期から再開した南部や西部の州を中心に新型コロナウイルスの感染者が急増していて、一部では人工呼吸器が足りなくなるおそれが指摘されるなど、再び感染拡大が深刻化する懸念が強まっています。 また、西部アリゾナ州ではおよそ1800人と、先月の同じ時期と比べおよそ4倍の水準にまで増え、これにともなって、医療機関の集中治療室の利用率が83%にまで上昇し、人工呼吸器などが不足するおそれが出ています。 さらに南部アラバマ州では、地元のメディアが一部の地域で集中治療室の利用率が96%に達したと報じています。 アメリカでは、先月以降、すべての州で経済活動が再開されていますが、人の移動が活発になったことが感染者が急増している理由の一つとされています。 また感染者数が急増しているテキサス州などでは、再開が早すぎたのではという指摘も出ていますが、これらの州の知事は経済活動の再開を中断する

    アメリカ 経済活動を早期再開した州中心にコロナ感染者急増 | NHKニュース
    charliecgo
    charliecgo 2020/06/19
    なんかアメリカはなし崩し的に集団免疫戦略に移行している感じ。
  • News Up withコロナ 学校生活どうなった | NHKニュース

    6月から多くの学校で授業が再開されました。でも、その光景は私たちが知っているものとは大きく違うようです。「友達と話せない」「隣の席に友達がいない」「学校に行くのがこわい」SNSに寄せられた声から、子どもたち、そして親の目に映った学校を探りました。 (ネットワーク報道部 記者 鮎合真介 野田綾 加藤陽平)

    News Up withコロナ 学校生活どうなった | NHKニュース
    charliecgo
    charliecgo 2020/06/05
    地域によって大分違うようで、私の居住地域では7割がた通常化している印象がある。
  • 新型コロナウイルス調査要求の豪産大麦に中国 関税上乗せ措置 | NHKニュース

    新型コロナウイルスについてオーストラリアが、ウイルスの発生源などに関する独立した調査が必要だと主張する中、中国政府は、オーストラリア産の大麦が不当に安く輸入されているとして、19日から関税を上乗せする措置を始めました。 こうした中、中国商務省はオーストラリア産の大麦が不当に安く輸入され、自国の生産者が損害を受けているとして、19日から5年間「反ダンピング関税」など、80.5%の関税を上乗せする措置を始めました。 これについて中国外務省の趙立堅報道官は19日の記者会見で「関連する法律や、WTO=世界貿易機関のルールに基づいて調査を行ったうえで、最終的な決定を行った」と述べ、新型コロナウイルスをめぐる問題とは関係なく、公正な判断に基づく措置だと強調しました。 その一方で、趙報道官は「新型コロナウイルスを政治的に操作するのは強く反対する」と述べ、オーストラリアの対応に改めて反発しました。 中国

    新型コロナウイルス調査要求の豪産大麦に中国 関税上乗せ措置 | NHKニュース
    charliecgo
    charliecgo 2020/05/20
    タイトルがおかしい。大麦が調査を要求しているのか?
  • 米トランプ大統領「関係断つこともできる」中国に強く警告 | NHKニュース

    新型コロナウイルスをめぐってアメリカ中国の対立が激しくなる中、トランプ大統領はテレビ局のインタビューで「すべての関係を断つこともできる」と強い言葉で警告し、国内の支持者に向けて中国への強硬姿勢を示すねらいもあるとみられます。 こうした中、トランプ大統領は14日に放送されたFOXビジネスネットワークのインタビューで、中国の習近平国家主席と話したかと問われると、「習主席と関係は良好だが、今は話したくない」と述べました。 さらに中国への対応について「われわれができることはたくさんある。すべての関係を断つこともできる」と述べ、強い言葉で中国を警告しました。 また、ウイルスの発生源をめぐっては「研究所からであろうが、コウモリからであろうがウイルスは中国からきたものだ。その発生源で止めるべきだった」と述べ、世界中で感染が拡大した責任は中国にあると改めて批判しました。 新型コロナウイルスをめぐっては与

    米トランプ大統領「関係断つこともできる」中国に強く警告 | NHKニュース
    charliecgo
    charliecgo 2020/05/15
    「研究所からであろうが、コウモリからであろうがウイルスは中国からきたものだ。その発生源で止めるべきだった」そんな無茶な。
  • 新型コロナ軽症患者 都道府県が宿泊施設への強制入院可能に | NHKニュース

    新型コロナウイルスに感染した軽症の患者はホテルなどでの宿泊療養が基となっていますが、患者側から拒否されるケースがあることから、厚生労働省は都道府県が強制的な入院措置を取れるようにすることを決めました。 感染を拡大させるおそれや容体の急変に対応できないおそれがあることから、厚生労働省は、都道府県が状況に応じて強制的な入院措置を取れるようにすることを決めました。 宿泊施設が新型コロナウイルスの「臨時医療施設」に指定された場合、感染症法に基づく強制的な入院措置の入院先に含めるということで、この方針を6日、都道府県などに示しました。 厚生労働省は、この措置を取るよう必ずしも求めるものではなく、都道府県に選択肢を用意したとしていて、地域の実情に合わせた対応を進めてほしいとしています。

    新型コロナ軽症患者 都道府県が宿泊施設への強制入院可能に | NHKニュース
    charliecgo
    charliecgo 2020/05/07
    カクヨムのポジコロは、最初ホテルに移動して喜んでいた筆者がだんだん医療体制に不信を持っていく様が描かれており、実に興味深かった。
  • 「感染者の家族ですら検査を受けられない」入院先から訴え | NHKニュース

    今月、新型コロナウイルスへの感染が確認された兵庫県の60代の男性が16日、入院先の病院から電話でのインタビューに応じ、感染が判明したあとも同居する家族が検査の対象外とされ、なかなか検査をしてもらえなかったとして「検査を徹底してほしい」と訴えました。 男性は同居する父親が利用していた介護施設で先月、新型コロナウイルスの集団感染が起き、父親は検査で陰性だったものの不安があったため、マスクの着用や手洗いなどの感染予防を徹底していました。 しかし今月6日、38度台の熱があり、検査した結果、感染が確認されました。 いまは兵庫県内の病院に入院していますが、熱はあるものの症状は軽く、15日からはアビガンを服用しているということです。 判明後、男性は同居する90代の両親など家族も同様に感染しているおそれがあるとして保健所に検査を求めましたが、「検査の対象にならない」と断られたといいます。 このときのやり取

    「感染者の家族ですら検査を受けられない」入院先から訴え | NHKニュース
    charliecgo
    charliecgo 2020/04/17
    報道によればアメリカでは感染者の同居者は検査無しで感染者として扱っているそうだが、それではまずいのか。
  • 臨時休校 家庭学習内容「改めて学校で教える必要なし」文科省 | NHKニュース

    各地で臨時休校が長期化し学習の遅れが懸念される中、萩生田文部科学大臣は特例として、一定の要件のもとで行われた家庭学習の内容を改めて学校で教える必要はないと通知したことを明らかにしました。 学習指導は、教師が児童・生徒に対面して行う事が原則となっていますが、萩生田文部科学大臣が記者会見で明らかにした文部科学省が全国の教育委員会などに通知した内容によりますと、特例として、一定の要件のもとで行われた家庭学習の内容を改めて学校で対面で教える必要はないなどとしています。 要件としては、家庭学習が指導計画の中に位置づけられ、教師が学習状況や成果を適切に把握することが可能となっているうえ、学校長が再度指導する必要がないと判断した場合としています。 萩生田文部科学大臣は「前提として臨時休校は、学習の遅れなどさまざまな影響も考慮して慎重に判断してもらいたいが、休校する場合は今回の通知を踏まえて家庭学習の支援

    臨時休校 家庭学習内容「改めて学校で教える必要なし」文科省 | NHKニュース
    charliecgo
    charliecgo 2020/04/16
    小学生の家庭学習がそんなにうまくいくはずがない。オンライン授業を受けている子と格差がでるぞ。
  • 島根大学 民法の教授准教授不在|NHK 島根県のニュース

    島根大学の法文学部で4月からの新学期に、民法を専門にする教授と准教授がいなくなり、講師のみとなったことが関係者への取材で分かりました。 国立大学では異例の事態で、島根大学は「憂慮すべき事態で、教員の補充などの検討を進めている」としています。 関係者によりますと島根大学の法文学部には昨年度、民法が専門の准教授1人と講師1人が在籍し、非常勤講師とともに講義を行っていましたが、3月、准教授が退職しました。 大学内部では教授や准教授の補充を求める声もありましたが、現時点で公募は行っておらず、4月からは常勤と非常勤の講師が民法を担当するということです。 民法は司法試験の科目にもなっていて、NHKが法学系の学部や学科を持つ全国の国立大学に問い合わせたところ、民法の教授も准教授もいない大学は琉球大学以外に確認できず、この大学でも併設する法科大学院の教授や准教授が大学の講義を行える仕組みがあります。 法学

    島根大学 民法の教授准教授不在|NHK 島根県のニュース
    charliecgo
    charliecgo 2020/04/02
    カネがないので、公募をしばらく先のばしするのだろう。こういう手はよくある。
  • News Up 耳が聞こえなくても大学に行きたい | NHKニュース

    charliecgo
    charliecgo 2020/04/01
    これはすごい塾だ。無料とは…
  • 東大 准教授2人を懲戒処分 女子大学院生に差別的発言繰り返す | NHKニュース

    東京大学は指導する女子大学院生に、性別に関わる差別的な発言を繰り返したとして、准教授2人を懲戒処分にしました。 大学によりますと、男性准教授は指導する女子大学院生2人に、ほかの学生の前で「女性研究者の結婚出産や子育ては研究活動と両立しない」などと繰り返し発言したり、侮辱したりしたということです。 また女性准教授は女子大学院生に対して「結婚して、プライベートが充実すれば研究をやめられる」という趣旨の発言をしたということです。 大学は調査の結果、男性准教授を停職6か月、女性准教授を戒告のいずれも懲戒処分にしました。 東京大学は「あるまじき行為であり、決して許されない。再発防止に努めたい」とコメントしています。

    東大 准教授2人を懲戒処分 女子大学院生に差別的発言繰り返す | NHKニュース
    charliecgo
    charliecgo 2020/03/28
    九大のあのおっさんはどうなんだ?
  • アメリカ原子力空母の乗組員3人が新型コロナ感染 | NHKニュース

    アメリカ海軍のモドリー長官代行は24日、記者会見し、原子力空母「セオドア・ルーズベルト」の乗組員3人が新型コロナウイルスに感染したことを明らかにしました。 アメリカ海軍によりますと、洋上に展開するアメリカ軍の艦艇の乗組員が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたのは今回が初めてだということです。 3人はすでに航空機で軍の医療機関に搬送されており、アメリカ海軍では感染が確認された乗組員と船内で接触した人を特定し、今後、必要に応じて隔離措置をとるとしています。 一方、エスパー国防長官は24日、軍の兵士らに対し、中国韓国での感染の広がりを例に挙げ、アメリカ国内での感染拡大が今後、数か月間続く可能性があるとの認識を示しました。 そのうえで「あらゆる対策を講じる」と述べ、軍を挙げて感染拡大の抑止に取り組む考えを改めて強調しました。

    アメリカ原子力空母の乗組員3人が新型コロナ感染 | NHKニュース
    charliecgo
    charliecgo 2020/03/25
    空母は狭いところに何千人も押し込むからえらいことになりそうだ。
  • 「学校再開ガイドライン」詳しい内容は? | NHKニュース

    そして、感染者や濃厚接触者に特定された児童・生徒、基礎疾患などにより重篤化のおそれがある者は出席停止の措置をとるほか、医療的ケアが日常的に必要な児童・生徒などへの配慮、児童・生徒などの心のケア、感染者や濃厚接触者などに対する偏見や差別の防止を盛り込んでいます。 また、学習に著しい遅れが生じないよう、 ▼補充授業・補習・家庭学習などを実施、 ▼入学式などの学校行事の実施に際し3つの条件が重ならないよう対策、 ▼部活動の実施にあたり3つの条件が重ならないよう実施内容や方法を工夫、 ▼学校給の実施にあたり、配膳する児童・生徒の観察強化や会の際の席を工夫、 ▼教職員がり患した場合や濃厚接触者である場合には出勤させない、 ▼放課後児童クラブなどの密集性を回避し、感染を防止する観点などから学校施設開放を推進、 ▼新型コロナウイルスの影響などにより経済的に困難な家庭に対する支援として、入学料減免や就

    「学校再開ガイドライン」詳しい内容は? | NHKニュース
    charliecgo
    charliecgo 2020/03/24
    大学はどうなるんだろう…。
  • トリチウム水「30年かけ徐々に放出」東電が手順の素案まとめる | NHKニュース

    福島第一原子力発電所にたまり続けるトリチウムなどを含む水の処分方法について現在、国が検討していますが、東京電力は海か大気中に放出して処分することが決まった場合、国の濃度の基準の40分の1を目安に薄めたうえで、今後、30年程度かけて徐々に放出するなどとする素案をまとめました。 これに関して東京電力は海か大気中へ放出が決まった場合の手順をまとめ、放出する際の濃度は国の基準の40分の1を目安に、海水を混ぜて薄めるなどとしています。 そして放出量は一般の原子力発電所などが出している量を参考にして、今後、廃炉作業が行われる30年程度の期間を使って徐々に放出するとしています。 また来年度から、トリチウム以外の放射性物質を取り除くため、除去装置で再度処理する試験を始めるとしています。 東京電力はこの案を福島県で開かれる地元関係者の意見を聞く会で示す予定です。 トリチウムを含んだ水を海などに放出する案につ

    トリチウム水「30年かけ徐々に放出」東電が手順の素案まとめる | NHKニュース
    charliecgo
    charliecgo 2020/03/24
    トリチウムだけだったら良かったんだろうが、「トリチウム以外の放射性物質」がいろいろあるとなると問題だ。
  • 米で開発中のワクチン 臨床試験開始 実用化までには1年以上か | NHKニュース

    NIH=アメリカ国立衛生研究所は、製薬会社と共同で開発中の新型コロナウイルスのワクチンについて、第1段階の臨床試験が16日、ワシントン州で始まったと発表しました。トランプ大統領は「歴史上最も早いワクチン開発だ」と述べて成果を強調しましたが、実用化までには1年以上かかる見通しです。 NIHはアメリカの製薬会社「モデルナ」と共同で、ことし1月中旬から新型コロナウイルスのワクチンの開発を始めていました。試験用のワクチンは先月下旬に完成し、NIHは16日、このワクチンの最初の臨床試験がワシントン州シアトルの医療機関で始まったと発表しました。 試験では45人の健康な成人をグループに分け、それぞれのグループは異なるワクチンの分量をおよそ28日の間隔をあけて2回、接種します。ワクチンを接種した人は1年にわたって定期的に医療機関で検査を受け、安全性を確認するほか、効果が出ているかどうかを調べられます。 開

    米で開発中のワクチン 臨床試験開始 実用化までには1年以上か | NHKニュース
    charliecgo
    charliecgo 2020/03/17
    コロナウイルスは変異が早い(ので、風邪に免疫ができない)ことをかんがえると、1年後の実用化でどれだけ役に立つかは未知数。
  • 臨時休校要請「学童保育などは原則開所を」厚労省が通知 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、政府は、全国の学校で来月2日から春休みに入るまで臨時休校とするよう要請することになりました。一方で家に1人でいることができない子どもを受け入れている保育施設や学童保育については、原則、開所するよう全国の自治体に通知しました。 一方で厚生労働省は、保育施設や学童保育については親が働いていて家に1人でいることができない幼い子どもや留守番が困難な低学年の児童を受け入れているため、学校とは違った対応が必要だとして、27日夜全国の自治体に通知を出し、原則、開所するよう要請しました。 このうち学童保育は、感染の予防に留意したうえで夏休みなどと同様、1日8時間、開所するなどの柔軟な対応を呼びかけています。学童保育は平日は原則、放課後からの開所で、日中も開所するためには、休校の措置が始まる週明けまでに人員の確保など早急な態勢づくりが求められることになります。 厚生労働省

    臨時休校要請「学童保育などは原則開所を」厚労省が通知 | NHKニュース
    charliecgo
    charliecgo 2020/02/28
    学童って学校より大分狭くて子供でぎゅうぎゅうだけどそれでいいんか?普通に学校に行った方が良さそう。
  • クルーズ船から下船の豪の乗客 帰国後2人陽性反応 | NHKニュース

    オーストラリア保健省は、新型コロナウイルスへの集団感染が確認されたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」から下船し、20日、チャーター機で帰国したオーストラリア人2人から、ウイルスへの陽性反応が出たと発表しました。 オーストラリア保健省によりますと、帰国した乗客164人のうち6人が北部ダーウィンに到着した際、熱などの症状がみられたため、すぐに隔離して検査を行った結果、2人から陽性反応が出たということです。 これについて、加藤厚生労働大臣は「必ずしも全員が陰性とわかってチャーター機で帰国したわけではなく、誰がどういう経緯で陽性が出たのか情報を収集したい」と説明しています。 こうした日政府の見解についてオーストラリア保健省の報道官は、NHKの取材に対し「日を出発する前の検査で陰性だと確認されることが下船の条件だった。陽性だった乗客はチャーター機に搭乗することは許されなかった」と説明しました

    クルーズ船から下船の豪の乗客 帰国後2人陽性反応 | NHKニュース
    charliecgo
    charliecgo 2020/02/21
    だみだこりゃ。懸念のとおり、単にウイルス培養所となっていた模様。
  • ハンドルもミラーもない! 無人車両の公道走行 米当局が許可 | NHKニュース

    アメリカで自動運転の技術開発が活発になる中、交通当局がミラーやハンドルのない宅配用の無人車両が公道で走行できる許可を初めて出しました。 許可が出たのは360度を見渡すカメラが搭載されている宅配用の小型の無人車両で、ミラーやハンドルがありません。 アメリカではカリフォルニア州などが独自に自動運転車両の公道での走行を認めていますが、連邦政府の規制当局がミラーやハンドルなどがない車両の走行を認めるのは初めてだということです。 この車両はピザ店やスーパーから近隣に品物を届ける宅配サービスでの活用が検討されていますが、最高時速が40キロとなっていて、当局は「低速の自動運転車両のため、これまで必要としていた特定の機能は意味をなさない」と説明しています。 自動運転は安全性をどう確保するかが課題ですが、ドライバー不足の輸送現場などから活用の期待が高まっていて、実用化にはずみがつくか注目されそうです。

    ハンドルもミラーもない! 無人車両の公道走行 米当局が許可 | NHKニュース
    charliecgo
    charliecgo 2020/02/07
    狭い路地でこいつに追いかけられる映画がでてきそうだ。