タグ

ブックマーク / snowtotoroblog.com (1)

  • 休筆|すのうの部屋

    7月から8月にかけて、私は Facebook とブログに天才的な数学能力を持つ女子高生についての投稿をしました。しばらくの間は全くと言っていいほど反応がなかったのですが、9月1日に小波先生が Facebook で紹介してくださったことがきっかけとなって状況が大きく変わりました。あっという間に、「数学の天才少女現る」「ラマヌジャンを超える数学の天才」といった記事がネットに溢れました。これは私の予想をはるかに超える事態でした。 ネットに流れたコメントは好意的なものが大半でした。しかし中にはかなり悪意のあるコメントもありました。とりわけ「ネットで見つけた式をコピーしただけだろう」といった趣旨のコメントは彼女を大きく傷つけました。今、私は、まだ十代の少女にこれほどの苦しみを与える結果になってしまったことの責任を強く感じています。 彼女をこれ以上傷つけないため、今後は彼女についての投稿の一切を慎むこ

    休筆|すのうの部屋
    charliecgo
    charliecgo 2019/09/17
    筆者が数学のプロで、なおかつ教師で、更に対象者がまだ子供であることを考えると、もう少し情報公開には慎重であるべきだったのではないか。
  • 1