2017年8月25日のブックマーク (2件)

  • 【PR】日本酒スパークリングの新星が現れたのでハンバーグを作ってみた~月桂冠の日本酒を飲んでみた③ - 続・170cm目線。

    皆さんは日酒を「冷」で飲みますか? それとも「熱燗」の方が好きですか? ・・・と、日酒を飲む前提で質問することで 購買意欲をかきたててみた 月桂冠の回し者、あいこです。 これだけしつこく日酒日酒と言っておきながら 私が初めて美味しく感じたきっかけは「日酒スパークリング」 (堂々と他社メーカーを出すのもどうかと思うけど) 宝酒造さんの「澪」を飲んで以来、 日酒に勝手に抱いていた「おじいちゃんの飲み物」というイメージが 「若者や女子も楽しめるお酒」に変わり、家用に購入したり 利き酒のイベントにも行くようになりました。 そんな経緯があるため 日酒を普段飲まない方々には日酒スパークリングを薦めたいし その中でも回し者のお薦めは『うたかた』(笑) そんな、シュワシュワの炭酸で飲みやすい日酒には こってりとした洋を合わせるべく、ハンバーグを作ってみました。 ちなみにこのハンバーグは

    charumen
    charumen 2017/08/25
    澪はおいしいですね!でもちょっとお値段がお高め・・・ついつい缶チューハイに手が伸びる^^;そんな三角関係に私もなりたい・・・
  • つくづく男は正直な生き物だとわかった時 - 新・ぜんそく力な日常

    今日も訪問ありがとうございます😊 今回も旧ブログからのリメイクになります。 これは5年前、次女のリンが幼稚園の年長だった頃のエピソードです。 リンの運動会で、保護者参加の対抗戦競技があり、先生達が参加者を集う場面がありました! まず集ったのは、若くて可愛い先生のチーム… お父さん達がゾロゾロと… さりげな〜く僕も参加…(笑) そして対するは… ベテランの風格がある学年主任の先生… 集まったお父さん達は… ここまで露骨に差が出るとは… 結局、人数合わせのため、若い先生チームから何人か移動させられていましたが… なんて言うか… 自分を含めて、男って当に正直な生き物だなぁと思いましたww 応援よろしくお願いします(^-^)/ にほんブログ村 4コマランキングへ 読者登録お願いします(^-^)/

    つくづく男は正直な生き物だとわかった時 - 新・ぜんそく力な日常
    charumen
    charumen 2017/08/25
    一番それを敏感に感じ取ってるのは、ベテラン先生です・・・今ならその先生の気持ちがわかる・・・