2018年7月21日のブックマーク (2件)

  • 細田守最新作『未来のミライ』レビュー

    『未来のミライ』の大きな価値のひとつは、過去の細田守作品の解釈が変わることだ。過去作はどこかで賛否は分かれる面があったが、今回は特にそうした賛否が分かれる点についてが描かれている。特に否定派ほど観たほうがいい。これまでの作品で言葉にできなかった違和感のすべてが作にある。 否定派ほど観たほうがいい。 『未来のミライ』は一見すると理想的な家族が第二子・ミライを授かり、両親や親族の興味が4歳の長男である主人公のくんちゃんよりもミライに向かってしまう。そこでくんちゃんはミライに対して妬いてしまう。ひとりぼっちなとき、なんと中学生に成長したミライに出会う。彼女は未来から来たのか? それとも……というシナリオだ。 細田作品で頻発する賛否の分岐点 ではどこでその自尊感情がフォローされるのかというと「家族」、「血縁」だ。長い血縁の中に自分がいる。みんな同じような子供時代を生きた。きみもそうだ。だから少し

    細田守最新作『未来のミライ』レビュー
    chataness
    chataness 2018/07/21
  • 「未来のミライ」ネタバレ感想 細田守監督が陥ったジレンマ

    作品情報 作品名「未来のミライ」 監督:細田守 キャスト:上白石萌歌、黒木華、星野源、麻生久美子、吉原光夫、 上映時間:98分 製作国:日(2018年) ざっくりあらすじ 都会の片隅の小さな庭に小さな木がある小さな家。くんちゃんは4歳の甘えん坊の男の子。ある日、くんちゃんの家に生まれたばかりの妹がやって来る。ミライと名付けられたその子に、両親はかかりきり。くんちゃんはそれが面白くない。拗ねて庭で遊んでいると、学生服の少女が現れる。その不思議な少女は、自分は未来から来た妹のミライだと言うのだが……………… 感想(ここからネタバレ) 前作「バケモノの子」がいまいちだったので、不安半分で見た作 結論から言うとなかなか面白かった 同時に前作あたりから感じていた最近の細田守作品の問題点もあらわになってきた気がする くんちゃん 4歳の甘えん坊の男の子、くんちゃん それが作の主役である そして、く

    「未来のミライ」ネタバレ感想 細田守監督が陥ったジレンマ
    chataness
    chataness 2018/07/21