タグ

iaとコンセプトダイアグラに関するchaws2004のブックマーク (2)

  • アクセス解析新手法「コンセプトダイアグラム」とは? サイトの全体像を可視化して知るべき指標を知る【レポート】 | 編集部ブログ―池田真也

    第1部では、セミナーを企画したロフトワークの君塚 美香氏と山口 謙之氏が講演。君塚氏は、アクセス解析は戦術から入ることが多いが、研究会ではあえて戦略から入ったとし、「新手法のコンセプトダイアグラム」を用いた研究会の成果について、「小手先の技術ではなく、戦略からアクセス解析を理解して改善につなげることができると感じた。セミナー終了後にはぜひ試していただき、Webの成果を上げていただきたい」(君塚氏)と、会場へ語りかけた。 続いて、ロフトワークでマーケティングと解析を担当する山口氏は、「最近のサイトは複雑になりがちですが、コンセプトダイアグラムはサイト全体を可視化し、課題を浮き彫りにするのに有効です。自身で作ることで、知りたい指標が明確になり、何が知りたいのか見えてくる」(山口氏)と、実際にloftwork.jpを題材にコンセプトダイアグラムを作成して得た経験を伝えた。山口氏自身もアクセス解析

    アクセス解析新手法「コンセプトダイアグラム」とは? サイトの全体像を可視化して知るべき指標を知る【レポート】 | 編集部ブログ―池田真也
  • 02.サイトのコンセプトを図解し解析要件にする方法 :: 「清水 誠」公式サイト

    2010年11月14日 15:45 Ustreamで改善提案のプレゼンを生中継する当日まで、あと1週間。雑談で終わるわけにはいかないので、要件を整理して提示し、さらに制作者に依頼できるような状態まで持っていきたい。 サイトの全体像を確認 そこで、まずは課題と解決の方向性を説明するため、ヒアリングの時にホワイトボードに描いた図を清書することにしました。難しいのは、 何をどの流度で描くか? 大きさや縦横の位置にどのような意味を持たせるか? です。平日の通勤途中に考えたので、iPadのAdobe Ideasというアプリでラフな図を書きました。 図:サイトの全体像をiPadでスケッチ: 今見ると、かなりサイト構成に引っ張られています。 さらに考えながらPowerPointで描き直したのが、以下。 コンセプトダイアグラム 縦横の軸や色の濃淡に意味を込めています。 次に、サイトの機能・コンテンツをこの

  • 1