アップルが提供している無償アプリ形式のプログラミング学習ツール「Swift Playgrounds」は、App ストアでダウンロードできます この連載は、iPadやMac上で動作するSwift Playgroundsというアプリを使って、体験的にプログラミングの学習を始めようという趣旨でお届けしています。前回は、図形を描く機能と、ユーザーが画面にタッチしたことを検出する機能を組み合わせて、簡単なお絵描きアプリを作ってみました。 今回も図形を描くことは変わりませんが、今回は描いた図形を動かすアニメーションにトライします。最初はタッチ操作によって動かしますが、次に自動的に動き続けるアニメーションにします。さらに、ボールが壁で跳ね返るアクション付きのアニメーションを作ります。 今回の展望 今回も、達成していく課題の流れを、大きなくくりで順に挙げておきます。 ①「図形」テンプレートの「アニメート」
![アップルの無償プログラミング学習ツール「Swift Playgrounds」アニメーションを動かそう (1/5)](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/73345fa10b1d00118f0bc925dc1499053aac4663/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fascii.jp%2Fimg%2F2020%2F08%2F21%2F3083640%2Fl%2F096161b8f544b80f.png%3F20200122)