2015年10月26日のブックマーク (2件)

  • 『言葉』ではなく『絵』で。我が家の新しい親子コミュニケーション

    他にも、説明のために描く絵としてポピュラーなものに“地図”があります。場所を教える時は、口頭で説明するより絵に描いた方が断然分かりやすいですよね? でも、地図を描いて相手に正確な場所を説明するということは、実はとても難しいのです。特に予備知識が全く無い相手への説明は、至難の業です。地図を描く作業は療育のプログラムでもありますが、前後左右、距離感、大きさ、目印となるものの選び方、目的地までかかる時間などを客観的に表現することはとても大変なことなのです。地図を描くことに挑戦するのもいいかもしれませんね。

    『言葉』ではなく『絵』で。我が家の新しい親子コミュニケーション
    chel1212
    chel1212 2015/10/26
  • 朝食抜きだと成績がさがる!?朝食抜きが子どもに与える影響とは・・ | Conobie[コノビー]

    は生きるために必要なエネルギーを作るだけでなく、一日のリズムを作っています。それだけ事は重要な働きをしているということです。 夜遅くまで勉強をしていたりゲームを楽しみ過ぎたりなどの理由で、朝起きるのが辛くて朝を摂らず、起きてすぐに学校に飛び出して行く子どもが多くなっているようですが、これから成長しようとしている子どもの体に影響がないはずがありません。では、具体的にどんな影響があるのでしょうか。 残念ながら、毎日きちんと朝を摂っているという子どもは減っています。小学校の低学年では何もべない子どもが全体の1%近くいるほか、果物だけをべる、それどころか、お菓子を朝代わりにしている子どもも1%を超えているそうです。さらに高学年では、何もべない子どもの数が3%を超え、菓子や果物だけの事をする子どもが2%強と、その数が増えているのが現状です。 朝を摂らない理由は、夜型の生活が影響

    朝食抜きだと成績がさがる!?朝食抜きが子どもに与える影響とは・・ | Conobie[コノビー]
    chel1212
    chel1212 2015/10/26
    朝食!食べねば!