タグ

ブックマーク / deztec.jp (6)

  • 九十九式が5周年達成

    九十九式:日記と俺(2005-12-06) 私が長年読み続けている数少ないサイト、九十九式が先月、5周年と300万ヒットを達成した。とても嬉しい。 さて先月、5周年&300万ヒットを達成した九十九式なわけですが、ネット上を見渡してみるとこのくらいの数字は普通なんですよね。 最古の日記ランキング、『津田日記リンクス』なんて10年前からあるわけだし、1ヶ月で300万ヒットを達成するサイトもないわけじゃない。 かと言って、別に九十九式の足跡を否定するわけでも卑下するわけでもなくて、これはこれで誰にでも作れるサイトではなかっただろうと思うのですが、まぁ、人生を考えざるを得ない。 ふと思い立って、懐かしいサイトを巡ってみることにした。 LINE ON(Read Me) 10月5日を最後に更新が途絶えている(ちょうど12月8日に久々の更新が!)。掲示板を見ると、宣伝業者にいいようにしてやられていたので

    chepooka
    chepooka 2005/12/09
  • ブログデザイン外注 aamall.jp は高い? 安い?

    個人を主な対象として、15000円からブログのオリジナルデザイン製作を請け負う aamall.jp の話題。 jazzanovaの日記 - 遂に完成(?B) 運営会社アライドアーキテクツの取締役である滝口和宏さんの日記などを読んだ印象ですけれども、aamall はフリーのデザイナーの見市のような商売ではなくて、若手のウェブデザイナーが貧乏暇無しで頑張ってるウェブデザイン会社のようです。徹夜作業なんて記事を読むと、何年前の話なのかな、コレは……と思ってしまうのだけれど、紛れもない2005年の現実なんですよね。 デザインを外部委託してみようかな 元々一般的な Web デザインの相場を知らないのですが、高いという感想もあり価格崩壊という感想もありでますます混乱気味な私です。 最低額の15000円を腑分けすると、aamall の取り分が3分の1、画像素材やソフトウェアなど諸経費が5000円、残る

    chepooka
    chepooka 2005/11/17
  • 中間搾取はお嫌いですか

    ほっとけない 世界の貧しさ ほっとけない! ホワイトバンドで儲けるサニーサイドアップ・メソッド 社会運動にはお金が必要なのですが、そのお金をホワイトバンドという形で集めようとすると叩く人が出てきます。では、どんな集金方法なら満足なのか。「世界の貧困はほっとけない」という意見広告をテレビ、雑誌、新聞に出して、そのお金をホワイトバンドで回収する。ホワイトバンドという商品を開発したことによって、薄く広くお金を集め、より多くの人々を巻き込むことに成功した。うまいじゃないですか。 音楽メーカーは単なる中間搾取業者、といって馬鹿にする人が大勢いますが、ならばどうして著名な音楽家の大半が音楽メーカーに所属するのか? それはメーカーの力を借りた方が最終的に自分の所得が最大化されるからです。CD 1枚あたりの取り分の大小だけが重要なのではない。路上ライブで自作 CD-R を売っていれば粗利率は高いかもしれな

  • 「情報フロンティア研究会報告書(案)」を読む

    子どもはみなブログを持て!(?Bのコメント一覧) 子供にブログぅ?!…ブロガーたちが大ブーイング(?Bのコメント一覧) 情報フロンティア研究会は、きたるべきユビキタスネット社会(=いつでもどこでもネットに接続している/接続できる社会)に備え、情報コミュニケーション技術(ICT)の利活用などのあり方を考え、政策を提言するために総務省が作った研究会です。6月中を目処に最終報告書を取りまとめている同会を取材した読売新聞は6月14日、キャッチーな見出しをつけて軽い記事を書き、日のウェブロ界隈に総務省への反発を生み出しました。同月23日、今度はブロガーの反発を報道、またもや波紋を広げています。 さて、例によって例のごとく、当の報告書を読んで言及しているブロガーは少ない。ちゃんと報告書(案)が総務省のウェブサイトで公開されているのに、もったいない話。 とはいえ PDF で61ページもあるから、総務省

  • 趣味のWebデザイン - ツッコミ屋の有為転変

    今勢いのあるメタブログ 罵倒王として名を馳せた「無題」や、あの切込隊長でさえ袋叩きから逃れられなかったのだから、尋常でなく頭がいい人でも、日の匿名さんたちには勝てないわけだ。うまくいっているうちに更新を投げ出してフェードアウトしないと、真性引き篭もりも小林Scrap Bookも、そのうちに叩かれるようになるんでしょ。叩かれたらそれでお終いってことはないけれど、かなり面白くない体験をすることになるわけだよ。ま、覚悟の上なのかもしれないけど。 JASRACブロガーBigBangは足を痙って改名しろ。 株式会社はてなが競合する1470を潰そうと躍起になって各方面からの圧力を加えているというのは事情通の間では既に周知の事実であり、その一端として株式会社はてながリスクコンサルタントを通じてダイナマイト "THE JASRAC" ビッグバングに「1470にいちゃもんをつけてくれ」と大金を握らせ頼んだ

  • 趣味のWebデザイン - 学級会の吊し上げのような

    何を考えてるんだかわからない方へ 挨拶なしのトラックバックについて ちと困りましたね。 久し振りの徹夜 全て陳謝します。 あーあ、かわいそうに。 どうしてあの記事だけでこんだけ議論になるのかがわからない。いつも人に見られているブログと思っていなかったし、私自身は挨拶なしのTBは嫌がられるものだろうと思っていましたから「春もわめいてるわー」くらいで受け取られると思ってました。 ホントこんなの、結論は何だっていいんですよ。たまたま現在、トラックバックは挨拶無しでいいと考える人が多数派になっているのだけれど、将来、どうなるかわかりませんよ。 コメントもなしに勝手にトラックバックしていく輩に喝ー!!!! 無礼極まりない。 こういう意見があってもいいじゃない。何を無礼と考えるか、なんて、心の問題でしょう。「ふつうはこうだ」とか、「みんなはそう思っていない」とか、それはまあ事実かもしれないのだけれど

    chepooka
    chepooka 2005/05/26
  • 1