タグ

2024年9月3日のブックマーク (3件)

  • シリコーンゴムの硬度をわかりやすく紹介。硬度サンプルブックを販売しています

    ゴムの柔らかさ、硬さは「硬度」として数値化します。0~100の数値で表し、0に近いと柔らかく、100に近いと硬いレベルになります。数値は測定機により相対比較値として数値化されます。ですから表される硬度はどの測定機で測定したかを確認しなくてはなりません。当社ではデュロメータータイプA(ショアA)を採用しております。 ゴム硬度サンプルブックを販売しております ゴム硬度とは? ゴムには柔らかいゴムや硬いゴムがあります。「柔らかい」「硬い」という表現は個人の主観による感覚ですのでビジネスシーンではあいまいなものになってしまい再現性が難しくなります。そこでゴムの硬さは「ゴム硬度」として数値化します。ゴム硬度の測定方法は JIS規格で定めた測定機で決められた規格のテストピースを用いて数値化して管理します。 ゴムの硬さの目安(感覚硬度) ゴムといえば、弾性を保持しているというのが、最大の特徴だと思います

    シリコーンゴムの硬度をわかりやすく紹介。硬度サンプルブックを販売しています
  • アクリル帯電防止板と通常板を比べてみました | アクリ屋ブログ

    皆様、こんにちは。 アクリ屋ブログDIY実験室担当です。 すっきりしない天気が続いていますが、毎日いかがお過ごしでしょうか。 今回の実験室は、4月にアクリル板加工<セミオーダー>へ追加致しました「アクリル帯電防止板(スミペックスAS キャスト板)」をご紹介したいと思います。 アクリル板は静電気が発生し易く埃がすぐに付いてしまうので、綺麗な状態を保つのに色々と苦労されている方は多いのではないでしょうか。 また、静電気の発生を防ぎたい物や場所等で使用する場合には、通常の板だとどうしても不都合な場合もあるかと思います。 それらを軽減するのがこの「アクリル帯電防止板(スミペックスAS キャスト板)」です。 簡単に説明すると、この板は帯電防止剤が板に練り込まれたもの(表面をコーティングしている訳ではない)になります。 それでは早速どの程度違いがあるのか、実験してみたいと思います。 (両方とも保護紙を

  • 制御盤内の電線接続方式