タグ

ブックマーク / linuc.org (2)

  • 「/bin」「/usr/bin」「/usr/local/bin」ディレクトリの使い分け - Linux技術者認定 LinuC | LPI-Japan

    今回は、「/bin」「/usr/bin」「/usr/local/bin」ディレクトリの使い分けについて。 これらのディレクトリには、コマンドやスクリプト、プログラムなどのバイナリファイルが置かれます。ところで、これらのディレクトリはどのように使い分けされているのでしょうか? まず、「/bin」ディレクトリには、シングルユーザモードでも利用できるコマンドを置きます。逆の言い方をすると、「/usr/bin」や「/usr/local/bin」に置かれているコマンドなどはシングルユーザモードで利用できないということになります。シングルユーザモードは、基的にOSが壊れて正常に起動できないなど非常時に利用するものですので、「/bin」にはごく基的かつ非常時に利用するコマンドが置かれることになります。 「/usr/bin」には、「シングルユーザモードで利用しない」かつ「RPMやdebなどのパッケージ

    「/bin」「/usr/bin」「/usr/local/bin」ディレクトリの使い分け - Linux技術者認定 LinuC | LPI-Japan
  • Linuxサーバー構築標準教科書

    新バージョン(Ver.4.0.0)公開! Linuxサーバーの構築について基礎から実習形式で学習することができる教科書です 教科書はLinuCレベル2の出題範囲に含まれるサーバー構築に必要な知識について、実習形式で学習を進めることができるテキストです。自分で構築したサーバーの環境で実際にWebアクセスをしたりメールの送受信をしたりすることで、サーバーの動作原理やプロトコルの仕組みを理解することができます。 Ver.4.0.0では仮想化技術/仮想マシンの解説や実践方法を追加するとともに、最新のLinuxディストリビューションAlmaLinux9.3に対応しました。また授業や研修だけでなく独学でも読み進められるよう、構成を見直しました。 教科書はこれまでに10万回以上ダウンロードされ、「授業で使える実践的な教科書」として実績のある教材です。学校教育、社員教育、個人学習などに幅広くご利用くだ

    Linuxサーバー構築標準教科書
  • 1