タグ

Tipsとlivedoor readerに関するchibijumperのブックマーク (3)

  • livedoor Readerを使う - IKIMONO net club

    やる気が なーいの ♪ しごとしたくなーい あそびたーいの ♪ と一日中口ずさみながらすごしたわけですが、それはそれとして。 最近身近で複数人がlivedoor Readerを使い始めたので、とりあえず私の使い方を書いておいてみる。 でも、正直たいしたことはない。 基 Shift + Zでヘッダーとフッターを消す。 これで余計な情報が減って気が散らなくなり、表示面積も少しだけ増える。 もう一度Shift + Zすると通称「某人間」の部分も隠されてさらに表示面積が増えるけれど、個人的には「○○しました」的な情報を確認したい時もあるので出したままにしている。 フッタを出したままにしておくとフッタの空白部分をマウスクリックすることで、あるサイトのフィードが終わっても(某人間さんに「最後です」とか言われても)強制的に次のサイトの未読フィードに進むことが出来る、という隠し(というほど

  • 最速インターフェース研究会 :: livedoor Readerに何かくっつけるGreasemonkeyの書き方

    何かくっつける系のGreasemonkeyが作りやすくなってます。 エントリごとに表示投稿日時が出てる箇所に追加されます。 window.entry_widgets.add("name", generator , "description"); generatorはfunction(feed,item){ ... }のように無名関数で記述できます。feedはフィードに関する情報、itemはその記事のリンクや記事文が取れます。データ構造はまるごとPerlに書いてあります。 descriptionは省略可能ですが、将来的に何か気の利いたUIでも作ろうかと考えていたりするので入れておくと良いかも知れません。今のところtitle属性に使うようになってます。Greasemonkeyだと日語が通らないのでエスケープする必要があります。 エントリにくっつけるサンプルエントリごとにlivedoorクリ

  • livedoor Readerの読み込みを高速化した上、「未読を消化できない!」の悪夢から解放してくれる超Tip - いぬビーム

    設定変更 → 表示項目 → マイフィードの表示件数 → 表示件数を制限する 件数は14件くらいにする。フィード一覧をスクロールせずに済む(一画面に収まる)くらいが良いと思う。 malaさんは30件らしい。 これでもう、厳選とかせず、がんがん追加しても大丈夫。 余りにも必読すぎるフィードには星を振る。もちろん「新着のみ表示」「レート順に表示」で。

  • 1