タグ

ブックマーク / airoplane.net (5)

  • 「熊本県」の観光名所3強にはまり、九州全県制覇の旅行が進まない!

    3年ほど前より、九州の全県制覇をしよう!ということで、何度か九州旅行に行っております。 が、昨年からまったく進まなくなってしまいました。その理由は…熊県。熊県が魅力的で強すぎて、どうしてもリピートしてしまい先に進めません…。ということで、夏休みの旅行先としての熊県をオススメします。熊県は夏がいい! 想像以上に熊へのアクセスが良い九州新幹線 九州の玄関と言えば、福岡空港ですよね。羽田空港からなら1時間45分で到着でき、2時間かからないことに驚きます。福岡空港から熊に行く場合は、まず博多駅に出て、そこから九州新幹線を使うこととなります。これも意外に早くて、博多〜熊間は新幹線で40分。福岡空港から博多駅はだいたい5分ですから、乗り換え考えても1時間かかりません。これは…近い…。 こちらが博多駅。左側の細長い建物はバスロータリー。ちなみに博多のバスはかなり難しいので注意。 博多駅は電

    「熊本県」の観光名所3強にはまり、九州全県制覇の旅行が進まない!
  • TBS「ごめんね青春」舞台の三島と各校モデルを出身者の僕が解説しておく

    まったく前情報無しにクドカンのTBSドラマ「ごめんね青春」を見ているのため、舞台が三島でたまげています。僕は三島出身なんです。ということで、舞台に関する情報をとりあえずまとめておきますね。 三島は自然にあふれた美しい土地 今回舞台となった三島は、富士の麓にある盆地の町。夏は暑く、冬は寒い。その代わり、豊富な自然が街中を彩っていて、特に水を中心とした景色に定評があります。街中にわき水が飲めるポイントがいくつもあるだけでなく、水道の水もわき水由来。ミネラルウォーターが水道から出てくるようなものです。 住民は基的にのんびりしていて、伊豆弁を話します。代表的な方言は「だら」。疑問系の最後に着きます。 例:あれクドカンのドラマだら?(あれクドカンのドラマでしょ?) 田舎にもなりすぎていない田舎、という感じですかねえ。 西校のモデルは韮高? あらすじからそれぞれ引用すると 毎年東大合格者を数多く輩出

    TBS「ごめんね青春」舞台の三島と各校モデルを出身者の僕が解説しておく
  • 豊島屋の鳩サブレーが驚くべき進化を遂げていた件

    定期的に鳩サブレーを缶で送っていただきべる機会があるのですが、今回驚くべき発見があったので、忘れないうちに報告しておきたいと思います!いったいどこまで進化するんだー!鳩サブレ…恐ろしい子ッ! 鳩サブレーを買った時の悩み 鳩サブレー、おいしいですよね。僕は頭からまるかじりにすることが多いのですが、時にはしっぽから行くのもおつです。袋の中で割ってからべるのもありですよね。皆さんはどうしていますか? そんな鳩サブレーを買った時の悩みと言えば、たとえ缶で買ったとしても、持って帰る途中で割れてしまうこと。特に尻尾が割れることが多かったように思います。これは、袋の中で鳩サブレが動いてしまい、尻尾の部分に力が加わることで割れていたんだろう、と思われます。 割れてしまっている鳩サブレーほど悲しいものはありません。この世には、割れていない鳩サブレーと、割れてしまった鳩サブレーの2種類しかないのです。 た

    豊島屋の鳩サブレーが驚くべき進化を遂げていた件
    chiezo1234
    chiezo1234 2015/03/12
    “ちょっと調べてみたら、少なくとも2006年の5月にはこの圧着包装が存在していたみたいですね。”
  • インスタント珈琲の内ブタの正しい開け方+フタを使って計れ!

    内ブタはこうやって開けろ! インスタントコーヒーって中に内ブタありますよね。こいつの働きはとてもシンプル。そう、湿気を防ぐためです。じゃあこいつとフタとの関係って?ようは内ブタがパッキンの役割をして、フタと内ブタがピッタリしまることで湿気を防ぐって寸法ですわ。 じゃあどうやって内ブタを開けるのが正しいのか!? 最も正しいのは、縁の接着された部分をキレイに残して、瓶の内側をえぐること。スプーンでガリガリってやればOK! ようは縁の瓶と接着された部分が凸凹しなければいいわけですよ。凸凹の高低差がフタとの隙間を作り、湿気が防げなくなる! ということで、縁さえキレイなら全はがしでも部分はがしでもOKです。中途半端にはがすのが一番ダメ。僕はキレイに剥がす派でした。 ちなみにわんぱくさんは 部分はがし派だけど、縁が凸凹!これはいかんです。 あと、計るのがめんどいので細く開けているそうですが、これ、フタ

  • 友人の結婚式は明日。新札の用意を忘れた!って時の解決方法を覚えておこう

    僕も今年で29歳、他人の結婚式にお呼ばれすることも多くなってきました。というかむしろ多すぎるくらいで、この2年だけで10数件もの結婚式にお呼ばれしております。そんな結婚式にお呼ばれする際、多くの方が最も苦労するのは新札の用意じゃないでしょうか?そんなときに覚えておきたい方法が、今回ご紹介するモノです。 前日の夜になって「あ、新札用意していない!」と気がついたらどうする? 平日仕事をしている方にとって、銀行で時間をかけて新札を用意するなんて行為はかなり労力の高いものだと思われます。前日の夜に「新札用意すんの忘れた!」というシチュエーションも珍しいものではないでしょう。そんな時、あなたならどうしますか? よく耳にするのが、コンビニATMを利用する方法です。コンビニのATMは、なるべく内部に多くの札を詰めるために、シワのない新札を多く利用しているため、通常のATMよりも高確率で新札が入っているそ

    友人の結婚式は明日。新札の用意を忘れた!って時の解決方法を覚えておこう
    chiezo1234
    chiezo1234 2012/12/22
    ちなみに某大手ホテルでは、事前に「新札があるか」と電話確認したところ、「ご用意しておきますのでお名前をお知らせください」と対応してもらったことがあります。
  • 1