タグ

ブックマーク / www.emptyhouse.jp (3)

  • 001-a-blog cmsカスタマイズ勉強会 in 東京 - emptyhouse

    まいど。 今日はa-blog cmsの勉強会にいってきました。 というか、同じweb制作のキアズマさんにお願いして、東京でa-blog cmsに興味のある方にお集まり頂いたのです。 なので、私は半分ゲスト、半分主催者側って感じ。 でもって無事に楽しくa-blog cms勉強会は終わったのですが、その感想。 ■「記事」は「エントリー」呼び方一つに文化の違い 今回のa-blog cms勉強会には、a-blogの経験者は私と他一人二人という感じ。 それよりもMTとかWPの経験者の方が多くおられました。 ですので、意見が出るたびに使われる用語が微妙に違う。 a-blog cmsの文化ではつい「記事」と表現してしまうブログの記事。 皆さんが発言すると「エントリーなんですよね」 a-blog cmsは、ひとつの記事が複数(一個以上)のブロックからなる方法で記事を作成していきます。 なので、ウィズウィグ

  • 001-一つの総決算 - emptyhouse

    まいど。 また夜だ。 またまた夜だ。 そして無理やりこの後ウォーキングに言ってきます。 ■a-blog cmsで作ったサンプルサイトが公開されました。 先日一般公開されたa-blog cms。 実はデータファーム(うちの個人事業主名)では、サンプルサイトを作成させて頂いておりました。 それもめでたく公開。ドン。 ■データファーム版サンプルサイト | a-blog cms http://datafarm.sample.a-blogcms.jp ■a-blog cms http://www.a-blogcms.jp/ applepleさんを始め、a-blog cmsに関わった全ての皆さんお疲れさまでした! 当にいい経験をさせて頂きました。独立してよかったな、と思える出来事です。 多分走馬灯に掲載確定(笑) a-blog cmsについてデータファームなりに書いております。 ご参考まで。自分で言

  • 001-a-blog cms meeting Nagoya Vol.1 - emptyhouse

    まいど。 ちょっと今、別件で嬉しい事があったので、ビール飲んじゃってます。 そんな中ですいませんが、金曜日からいってきた各種ミーティングについてブログ書いちゃいます。 ってことでまずは、a-blogCMSについて ■はじめて一般の方にお披露目 a-blog2.0がそろそろ出るよ!の声から早2年。 a-blog2.0は「a-blogCMS」という名前になって出る事になった。 このCMS。ありがたいことにデータファームは、ちょっとだけ早く触らせてもらっている。 今回名古屋で自分が気にしていたのは、実はa-blogCMSの機能ではない。はじめて見た人に、いかにつたわるかってことだった。 a-blogCMSはa-blogとは比較にならないくらい、色んな事ができる。 ということは、色んな事を伝えなければならない、ということだ。 時間は2時間。足りないだろうな、と思ったら案の定時間は足りなかったように

  • 1