2019年4月19日のブックマーク (3件)

  • ときめきという特別の事象に伴う慨視感とベターハーフの関連性 - 地底たる謎の研究室

    題名:ときめきという特別の事象に伴う慨視感とベターハーフの関連性 報告者:ダレナン 記事は、この記事の続きです。 先の記事にてときめきに関するパズル理論を提出した。ここでは、それまでのこの記事~この記事、この記事に渡る記事ももとに、ときめきに関する慨視感を振り返るとともに、所謂ベターハーフ(詳細は後述する)についても考えたい。 ときめきは個人の記憶の近接度にあるクラスタ化された個人のメモリーに基づいて成された可能性がある(この記事も参照)。しかしながら、ヒトがときめく過程、所謂ひとめぼれに関する研究に際しては、実は科学的に未だ立証されていない。スイスのチューリッヒ大学(文献1)ではフローニンゲン大学)に在籍するFlorian Zsok博士ら1)によれば、ひとめぼれは、科学的にはほとんど研究されていない現象であり、その根拠は、明確な形態の愛ではなく、身体的特徴などの最初の見た目に基づくこと

    ときめきという特別の事象に伴う慨視感とベターハーフの関連性 - 地底たる謎の研究室
    chikachi_3
    chikachi_3 2019/04/19
    この漫画すてき・・・!
  • 血圧を下げる為に使ったものと薬を使わないわけ - 鬼の背中に灸をする

    高血圧に気付いて修正をはじめてから もう2週間くらいは経っただろうか。 最近血圧を測ると上は140前後 下は70台から80台と、やや下がってきた。 このまま行けばそう遠くない日に 高血圧の危険とはおさらば出来そうだ^^ 今回用いたものは 酵素玄米、亜麻仁油、チョコレート、根昆布、無濾過純米酒 そして、鍼ともぐさ。 どれもさほど金の掛からないものばかり 庶民にとってはとても都合がいい。 因みに、薬を使うという手段もあるが こちらを選ばなかった理由は 依存すると死ぬまでお付き合いせねばならず 災害時などにリスクを負うのと 認知症などのリスクを避ける為だ。 ああ、認知症に関しては 亀仙が勝手にそう思っているだけなので 何ら根拠のある話ではないと断っておく。 因みに、体重は約4キロほど減った。 ということで 自らの健康は自ら守りたいと思う。 ランキング参加してます。 ぽちっと応援宜しくお願いします

    血圧を下げる為に使ったものと薬を使わないわけ - 鬼の背中に灸をする
    chikachi_3
    chikachi_3 2019/04/19
    酵素玄米や根昆布はもちろんですが、チョコも良いんですね!チョコ好きなので嬉しいです(笑)自分の体の管理、自分でしっかりしておかなければいけませんね^^;
  • 2019.4 .19 トカゲの貧しい世界 - カメキチの目

    カメキチの目 (前回、『夢よりも深い覚醒へ』というから「偽ソフィーの選択」という記事を書いたばかりですがそれを①とし、きょうは②です) 私は、東北大震災、3.11の直接の被害者ではないので、被害に遭った方々の言葉にならない辛さ、苦難を実感できない。 しかし、想像してみる。 同じ目に自分が遭ったら… 大津波に家族や親しい人の誰かが流され、わが家がなくなり、原発事故で故郷を追われたら… 自分が遭わなかったのは、「たまたま」に過ぎない。 遭ったのも遭わなかったのも、必然性はない。 同じめに遭遇したとしても、それぞれの体験は違う。災害の受け方も、受けとめ方も。 (初めにこんなこと書いたのは、「トカゲの貧しい世界」という項目で、著者大澤さんが述べておられることが強く感じられたからです) ---------- ハイデガーという哲学者は学校で名前を聞いたくらいで、老いたいまになってまた聞くことがあろう

    2019.4 .19 トカゲの貧しい世界 - カメキチの目
    chikachi_3
    chikachi_3 2019/04/19
    危険回避のために事前に色々考えて動こうとすると本当にキリがなくなってしまうので、ある程度の準備をしておくけれど実際はもっとシビアな状況が襲ってくることもあるわけで・・とても難しい問題ですね。