2019年6月23日のブックマーク (3件)

  • 日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由

    高偏差値大学の学生も理解していない ──刺激的なタイトルです。 20年前の共著『分数ができない大学生』を思い出す人もいるのか、ネットには「また、若者を貶(おとし)めている」なんて書かれています。読まずに書いて、と腹が立つけど、それだけ日には数学嫌いが多いという証拠です。状況を放置してきた数学教育関係者の一人として、批判は甘んじて受けます。 解き方を忘れたなら、思い出せばいい。「わからない」は、そもそも理解できるように教えられていないのです。割合の問題を解くには「くもわ」で、という感じです。 ──「比べる量」「もとになる量」「割合」の最初の文字を取って、その関係を表した図ですね。 「く÷も=わ」「も×わ=く」だけを覚えると、記憶が曖昧(あいまい)になったときに、3つの関係がわからず、2は50の25%となる。速さ、時間、距離の「はじき」も同じ。 松井証券の松井道夫社長が言うように、時代は量で

    日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由
    chikisio
    chikisio 2019/06/23
    今も昔もごく一部いるでしょ。大学の数が増加して、進学できなかったレベルの学生が御校にいるだけ。そのような学生でも、大学生になることができるような時代、と思う。つまり: Fラン教授は高校補完してねドンマイ
  • 日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由

    高偏差値大学の学生も理解していない ──刺激的なタイトルです。 20年前の共著『分数ができない大学生』を思い出す人もいるのか、ネットには「また、若者を貶(おとし)めている」なんて書かれています。読まずに書いて、と腹が立つけど、それだけ日には数学嫌いが多いという証拠です。状況を放置してきた数学教育関係者の一人として、批判は甘んじて受けます。 解き方を忘れたなら、思い出せばいい。「わからない」は、そもそも理解できるように教えられていないのです。割合の問題を解くには「くもわ」で、という感じです。 ──「比べる量」「もとになる量」「割合」の最初の文字を取って、その関係を表した図ですね。 「く÷も=わ」「も×わ=く」だけを覚えると、記憶が曖昧(あいまい)になったときに、3つの関係がわからず、2は50の25%となる。速さ、時間、距離の「はじき」も同じ。 松井証券の松井道夫社長が言うように、時代は量で

    日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由
    chikisio
    chikisio 2019/06/23
    いや、ほんと、どうした?
  • 毎年確実に27万円節税する方法 - Austらぼ

    私と経理担当者(シドニーの職場)の会話… 私  「来期から給料を毎月10万円以上差し引いて、年金口座に入れて欲しいんだけど」 担当者「え? なんで?」 私  「そっちの方が得だから」 担当者「でもそんなことしたら65歳まで引き出せないよ?」 私  「もちろん知ってる」(実際は60歳でアクセス可能) 担当者「でも法律が変わって引き出せなくなるかもよ」 私  「ルールは完全に把握してる」(そんなバカなことは起こり得ない。何か変わるとしても「20??年生まれ以降の人に適用」となるはず) 担当者「でも…」 私  「ガタガタ抜かさずとにかく言われたとおりにしろ!!!」 担当者「はいっ」 前回の記事「オーストラリア vs 日 税金と社会保険料」で、オーストラリアの税制は低収入側において有利であることを述べた。 さて、高収入なあなたには、オーストラリアの税制が魅力的には見えなかったかもしれない。 「オ

    毎年確実に27万円節税する方法 - Austらぼ
    chikisio
    chikisio 2019/06/23
    “オーストラリアにおけるフルタイムの平均年収(給与)は83700ドル(670万円相当)である。” え、え、あっ、、、、