2024年4月13日のブックマーク (4件)

  • 三にゃんあっきー、アレルギー悪化で急きょ受診 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp (当記事にはアフィリエイトを含みます。) 10日ほど前のこちらの記事 ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com 三にゃん秋月(アキヅキ:通称あっきー)が 「結膜炎」+「アレルギー」の ダブルパンチで 目元が ひどく かぶれちゃったよー って お話 だったのですが 「抗生物質」+「インターフェロン」の これまた ダブルパンチの 目薬を 処方され せっせと 点眼 するも むなしく 悪化の一途 (;´Д`) 「他のが怖がるからー」 なんてこと いってられない 状況に なったので 已む無く エリザベスカラー発動(>_<) 具体的な症状としては・・・ ●目の周辺のただれがとりあえずひどい ・腫れもあり ・膿もあり ・出血もあり ●猛烈にかゆい(のだと思う) ・ひっきりなしに掻

    三にゃんあっきー、アレルギー悪化で急きょ受診 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    chikojirou
    chikojirou 2024/04/13
    秋月さん腫れてしまって(T ^ T)しかしお注射あとはだいぶ腫れが引いていますね!痒いのは本当に辛いと思いますが秋月さん、がんばれー!!😭✨
  • かにかま日記 朝はまだ寒い - もふもふ日記

    今日はちよこさんがお送りします。春先とは言えまだまだ朝は冷え込んでいますが、お外に出たごきげんOちゃんですよ。 るんるんのゴキゲンさんでベランダに出るO次郎くん。 あーさだ 夜あけーだー うしおのいーぶーき 手術で剃られたところもわからなくなってきましたよ。 4月も半ばだというのに、もふもふですね。後ろ姿が丸い。 今日もいいお天気ですよ。 ササミべて、にくきう美味いで寝る準備。 お昼寝はふかふかじゅうたんかな。 一昨日午後のO次郎くん。最近は1日に何度もベランダに出ております。 昨日のO次郎くん。ってこういうヘリが好きだよね。 最近、さまの間でソファのひじ掛けや背もたれで休むのが流行っているようですよ。新たな寝床をさがしている最中ですものね。 朝はまだ風も冷たくて肌寒い。今日から気温が23~25℃の日が続くそうで、ようやく暖かさを感じる日になりそうです。長い間秋冬物の服装でよかったけ

    かにかま日記 朝はまだ寒い - もふもふ日記
    chikojirou
    chikojirou 2024/04/13
    O次郎さまのフォルムはふっこふこでたっぷりダブルコートをまとっていますね!毛吹きがすごい!これは次の換毛期がきちゃうのでしょうか👀✨
  • 今年もゲンカイツツジが咲いたなあと思っていたらミツバツツジだった - やれることだけやってみる

    塀の上にふわふわと咲く躑躅色の花。 毎年桜と入れ替わるように咲いてくれます。 ツツジの色だから躑躅色(つつじいろ)。 牡丹色より淡い赤紫です。 私はこれをゲンカイツツジだと思っていました。 ところが、ふとグーグル先生に尋ねてみたところ G)こりゃミツバツツジでんがな。 と言われてしまいました。 なんということでしょう。 ゲンカイツツジとミツバツツジ。 どちらもツツジ科ツツジ属。 同じような時期に同じような色の花が咲きます。 どこで見分けるのかと調べてみましたら ☆ゲンカイツツジの葉の裏には毛が生えている。 いや、そんなこと言われましても。 まだ、葉っぱが出ておりません。 花の形にも違いがあるようです。 ☆ゲンカイツツジの花の方が丸い。 木は二あるのですが、花の形は全く同じです。 これは丸いのか、丸くないのか。 パソコンぽちぽち。 写真をあれこれ見比べて、自分なりに理解しました。 こうです

    今年もゲンカイツツジが咲いたなあと思っていたらミツバツツジだった - やれることだけやってみる
    chikojirou
    chikojirou 2024/04/13
    名前を呼んでヘソ天してくれるなんてサバさん可愛い😻よそサバさんはスタコラサッサ〜ですね。ツツジっていろんな種類がありますよね。小さい花がついていたり、濃い色の花が咲いていたり。見事な満開キレイです!
  • 負の感情の化け物 その3 - マメチュー先生の調剤薬局

    ⚫︎物語を最初からご覧になりたい方はこちら ⚫︎物語の概要をご覧になりたい方はこちら 前回のお話 今日はマメチュー先生、トビーくん、クラゲさん、ヤマオというメンバーでポ村の鉱物を採取しに来ました。 この鉱物は加工により薬になったり、ライトになったりするという、優れものなのだそうです。 そんな時、ポ村にカゲが現れる。 カゲとは、負の感情のカタマリの化け物。 その存在をまともに目撃すると、心にマイナスの影響を及ぼすと言われています。 御神木のそばにある大きな十字架を使って、マメチュー先生はヤマオと協力し、カゲを倒そうと思ったのですが… 「ヤマオさん?」 ヤマオはすでにカゲにやられたのか、ショボンしてます。 どうやらカゲが現れる直前、トビーくんに噛んだガムを腹巻きに入れられていたのも原因の一つようです。 「ヤマオさん!?」 「…」 「仕方ありませんね。今回は屋内に避難しましょう」 ヤマオは元々

    負の感情の化け物 その3 - マメチュー先生の調剤薬局
    chikojirou
    chikojirou 2024/04/13
    マメチュー先生の暖かい笑顔、沈んだヤマオさんの心を癒してくれたのですね😭しかし、心にダメージを負わせるカゲは本当に恐ろしい。