ブックマーク / shouyutechou.hatenablog.com (2)

  • 紅麹とお酒や醤油を造る麹は人とゴリラ以上に違う(ので、パニックになるのはやめましょう) - 醤油手帖

    ちょっと3月恒例の深刻なやつでバタバタしすぎて、更新がおろそかになっておりました。そして、書きかけのものはあるんですが、先にこれをと思いまして。そう、紅麹の問題です。 小林製薬が販売する紅麹の成分を含む健康品を摂取した人が腎臓の病気などを発症し、会社は「直ちに使用中止を」と訴えております。というのも、紅麹原料を約50社に供給していたのだとか。 news.yahoo.co.jp これは大変なニュースですし、何よりも今回の件で健康被害に遭われた方のご快復をお祈りいたします。 ただ、ちょっと「麹」についての風評被害的な意見がちらほらしているので、若干整理しておこうかなと思います。例によって目次つけました。 3月26日 14:50追記 ニュースによると、とうとう死者も出てしまったようです。お悔やみ申し上げます。 このエントリの主題は「紅麹によって被害が出ているけれども、パニックになって関係のない

    紅麹とお酒や醤油を造る麹は人とゴリラ以上に違う(ので、パニックになるのはやめましょう) - 醤油手帖
  • 夏だ! 水着だ! 白熱ビール教室だ! - 醤油手帖

    『白熱ビール教室』が発売されております! 今日は、あざとい宣伝をします! 夏といったら水着。水着にはビールと白熱ビール教室がよく似合うのです。 ji-sedai.jp 金色に煌めく帯が、白いカバーと合わさって、泡の量が理想的なビールのようになっています。ということは、ビールを飲むときに白熱ビール教室を読むと、とてもちょうどいいのです。 ちょうどいい例がこちら。 家で読むのもいいのですが、外でビールを飲みながら読む白熱ビール教室、とてもいいですね。 水辺で読む際には、水濡れにだけは注意してください。 こんな風にビールを注いだら…… 白熱ビール教室を用意しましょう! 白熱ビール教室 (星海社新書) 作者: 杉村啓,アザミユウコ 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2016/07/26 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る 白熱ビール教室 [ 杉村啓 ] ジャンル: ・雑誌・コミック

    夏だ! 水着だ! 白熱ビール教室だ! - 醤油手帖
    chikoshoot
    chikoshoot 2016/07/28
    栞になって挟まれたい。もちろん本の話ですよ!
  • 1