2024年3月20日のブックマーク (4件)

  • 海外旅行好きの女と文化資本好きな都民

    の根底は同じ トラバにもあるけど 行ったことのある国の数が自分の価値になると思ってる は都民でいうと 『行ける美術館の数が自分の価値になると思ってる』 『都内のイベントの数が自分の価値になると思ってる』 に変換できる 旅行という軽い体験が自分の人生を変えたかのように勘違いする 「他の人はできてない体験」だと錯覚することで他人を見下すようになる 都民も同じ 「地方民にはできない体験」だと錯覚することで地方を見下すようになる 旅行や美術館いく程度では人間性はアップしないという証左でもあるな anond:20240313095538

    海外旅行好きの女と文化資本好きな都民
    chikurou
    chikurou 2024/03/20
    美術館行って特別展見ても自身の文化資本への貢献ゼロでしょ。おでかけの口実でしかない。
  • なんで今はEV無理って話が反EV扱いされてるんだろ?

    例えばガソリンがやたら高くなる離島なんかでは大分前からEVの活用に力入れてて、日産サクラ(三菱eKクロスEV)の人気ってそういうとこで使われてた三菱のi-MiEVの更新用ってとこがある訳じゃん。 自動運転を考えるならAIが制御しやすいのはエンジンよりもモーターの方だろうし。 でも今すぐEVに全面移行を目指すのはまだ技術的に難しいでしょ。 バッテリーの性能がネックになってるし、廃棄バッテリーの処理の問題もある。 バッテリーの製造の省エネ化だって必要になるだろう。 車体の形状にしたって、エンジン車の形をそのまま使ってる事にも問題があると思ってる。 個人的にEVの肝ってホイール周辺にセンサー類仕込んだ上での、タイヤと路面との摩擦の最適化だと思うんよ。 そうする事でエンジン車にはできない乗り心地を実現できれば、エコとか関係ない乗り物としてのEVの強みになるはずなんだ。 現状のEVはまだその段階では

    なんで今はEV無理って話が反EV扱いされてるんだろ?
    chikurou
    chikurou 2024/03/20
    テスラとかBYDとかの株買った人がEVを喧伝してる説
  • 『メタルギア』新作の予定は「まずはリメイクを作ってから」。シリーズの最新情報をお届けする番組のプレ配信版が公開 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    『METAL GEAR - PRODUCTION HOTLINE』 この番組は「メタルギア」シリーズの最新情報を制作者自らお届けする番組です。 今回は配信に先駆けての「プレ配信」となります。 ぜひ最後までご視聴ください。 YouTubeはこちら↓ https://t.co/u23REAtTFA #MetalGearSolid #メタルギアソリッド https://t.co/9GPFoyBEJe — メタルギア公式 (METAL GEAR) (@metalgear_jp) 2024-03-19 20:00:01

    『メタルギア』新作の予定は「まずはリメイクを作ってから」。シリーズの最新情報をお届けする番組のプレ配信版が公開 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    chikurou
    chikurou 2024/03/20
    シリーズ通してつくり続けてるのってドラクエの堀井雄二くらい? みんな次世代に引き継いでる。カプコンは世代交代上手くいってる方だよね。
  • とほほさんの「お茶・紅茶入門」の内容を検証する(主に中国茶部分) – あるきちのお茶・旅行日記

    随分、放置しておりましたブログですが、ぜひ語りたいことが出てきましたので、緊急で書いています(YouTuberの「緊急で動画回してます」みたいなノリ)。 お茶好きをざわつかせた記事 インターネットの黎明期から活動されていた、とほほ(杜甫々)さんという方がいらっしゃいます。 Webサイトが”ホームページ”と呼ばれていた時代に、Webサイトを記述するHTMLという言語がありまして、それを分かりやすく解説するサイト(とほほのWWW入門)を運営されている方です。 私もその頃、よくページを読みに行って勉強し、ゼミやサークルのホームページを作ったものでした。 インターネット老人会?の方は、たいていお世話になっていることの多い方です。 さて、そのとほほさんは、今でもWebサイトの更新を続けられております。 インターネット関係だけではなく、色々な情報のまとめもされています。 実は、その新しいジャンルとし

    とほほさんの「お茶・紅茶入門」の内容を検証する(主に中国茶部分) – あるきちのお茶・旅行日記
    chikurou
    chikurou 2024/03/20
    この記事の正しさは誰が保証したんだろ?